ああああ
ああああ
@osmanthuswine.bsky.social
GC
マックで隣の労働1年目らしき男性たちが「10時に寝て6時に起きてる」と話していて、小学生かよと言われていたのを聞いていた。

それから数年後、私も10時6時で寝ている。そうじゃないと8時間寝れない。
October 7, 2025 at 9:59 PM
新しい学校のリーダーズがテレビに出てたのでテレビ消した。女児服着た成人なんて見てられない。

「ぺドフィリア差別に反対します(は?)」と同じく、自分は絶対に差別される存在にならない(大人は子供に戻らない)からと差別を使って遊ぶ。卑劣。
October 6, 2025 at 11:11 PM
ZIP!で会社学校の昼寝スペースやどこでも寝れるウェアが紹介されていた でも性暴力がちらつく 宿泊施設は多いらしいし 

昼寝スペース薄暗くて怖いし区切られてるし、犯罪機会論からすると危険な場所だと思う

昼寝ではなく安全なところで夜に寝る、そのためには労働時間の短縮を求める労働運動が必要だ
October 2, 2025 at 10:53 PM
「正当な(不正告発などの)手続きが機能しないから(暴力など)非正規の手段を取るしかない」みたいな状態に名前があった気がするけど思い出せない

AIに聞いてもピンとくるものがない
September 28, 2025 at 11:23 PM
サマソニの休憩所でおにぎりを頬張る女子高生について妄想を膨らます男性のツイート、「囚人番号○番!勝手に話すな!」と言ってやりたい

でもこれはオタク敬具と呼ぶそうで私オタクでもないし本人の敬具でもないよなと 茶化しにしてもあんまり良くない気がして
August 20, 2025 at 12:37 PM
「筋通しましょうや」はトランスアライに言って差し上げたい

身体男性議員ばかりの会議を見て、なぜ落胆するんですか?性自認が女性かもしれないじゃないですか?
August 20, 2025 at 12:32 PM
「さすが九州」の「さすが」の部分に侮辱を感じるなら「これが九州」とかでもいいんじゃないでしょうか

一応フラットなニュアンス
July 19, 2025 at 2:20 PM
参政党、アムウェイの次はドテラですか…
July 13, 2025 at 8:12 AM
食事作ってたら大義は達成できないと言って食事を作らなかったサフラジェットがいたらしい。私も食事作りキャンセルしないとなにもできないかも
July 12, 2025 at 2:01 PM
開いてるタブを消す作業をしなくてはいけないと思いつつ進まない。でも開いてないと一生思い出さないような知識や人を定期的に見るには必要なんだよな
July 12, 2025 at 10:10 AM
ぺドフィリア差別に反対します!は自分が絶対に被害に遭わない成人だから言えるのでしょう 大人は子供には戻らない
July 7, 2025 at 2:00 PM
参政党の話を追ってたらアムウェイが出てきましたかそうですか…
July 7, 2025 at 1:59 PM
裸を確認できないから書類の性別が重要なんでしょう
June 25, 2025 at 2:11 PM
安倍がいなくなったときは統一教会の話ばかりでしたが、支持層には日本会議もいたはず 日本会議は改憲を強く要求してる団体です

安倍を失った統一教会と日本会議が次は誰を応援しているか分かりませんが、少なくとも参政党は改憲勢力のようですね

今回宗教の話が全然ないのが気になります
June 25, 2025 at 12:59 PM
選挙行ってくださいね皆さん
June 22, 2025 at 2:37 AM
BTSって休止して兵役行ってたんだ ファンの人は待たないといけなかったんだね 兵役をなくすためにも男たちが戦争をやめないとね
June 14, 2025 at 3:42 AM
お金がある変な人は出れてお金がなくて真面目な人は出れない、それが供託金

私もできれば立候補したいし女性に出てほしいけどハードルが多い
May 30, 2025 at 1:36 PM
「何が好きー?」
「チョコミント!よりもあ・な・た♪」

もしかして:京都構文
May 30, 2025 at 1:33 PM
昔のフェミニストの本でベッドの中の関係にまで口出ししたよう。

最後の砦(多分)である性で支配されていたら真の解放はない、ということかな

でも関係の中で不可能ならやはり関係ごと断つしかないのか
May 24, 2025 at 1:38 PM
男児がランドセル道に投げ置いてるのを「イライラする」ではなく「かわいい」なのはなんなんでしょうね。

「かわいい」の中身は何なんでしょう
May 24, 2025 at 1:35 PM
4B4Tの実践は強制じゃないけど、既婚の人ができることは何かと考える。

(あんまり好きじゃないけど)やましたひでこは卒婚、キムジナさんは脱婚という言葉を使っていた。制度からの脱出。

制度の中で戦うことを考えると、家父長制を家母長制に変える戦い、か…?
May 24, 2025 at 1:34 PM
「私は夫がいるからミサンドリーじゃないけどミサンドリーを支持します」はたしかに成立しますね。

でもできれば自分の男と他の男は違う、という根拠(?)を知りたいというのはある。

「私のモハメドとあなたのモハメドは違う」という言葉を思い出す。「"真実の愛"を探してエジプトへ向かうシニア女性たち」回のNHKドキュランドで。付き合っていた男が妻子を監禁していた…みたいな話の文脈だった気がする。
May 24, 2025 at 1:31 PM
横断歩道で信号が青だったが救急車が通り過ぎるまで待っていたら、隣にいた小学生女児が走りだして飛び出してしまったことがある。

運良く救急車に接触しなかった。私は急なことで止めれなかった。

救急車を優先させるのは免許持ってたら知っているが子供は分かるはずがない。予測できた気がするのに悔しい。
May 20, 2025 at 12:32 PM
人間が女性差別的な価値観を持っていたらAIが学習してしまうって話あったけど、Grokはとりあえず今のところアンフェに対抗してくれているようだ、で合ってる?
May 20, 2025 at 12:29 PM
「ワタシってサバサバしてるから」がドラマ化されているらしい。女性嘲笑コンテンツだと思ってる。
May 20, 2025 at 12:23 PM