おて梨
@otenashi.bsky.social
絵・漫画を描く 刀/長義 オリジナルなど
Pixiv: www.pixiv.net/users/1596679
Ⅹ: x.com/otenashi
Xfolio: xfolio.jp/portfolio/otenashi
Pixiv: www.pixiv.net/users/1596679
Ⅹ: x.com/otenashi
Xfolio: xfolio.jp/portfolio/otenashi
Pinned
おて梨
@otenashi.bsky.social
· Nov 13
おて梨にマシュマロを投げる | マシュマロ
匿名のメッセージを受け付けています。好きなことを語る用にしました。成人済。R18絵→@otenashinashi
漫画、進撃エレリ、真央ちゃん、法月仁、刀/兼受、无风など
web拍手→https://t.co/FmWFZXPqJN…
marshmallow-qa.com
絵の感想もらえると嬉しいです。返信は基本していません。返信希望!という方は質問形式だと答えやすいです。
marshmallow-qa.com/otenashi?t=s...
marshmallow-qa.com/otenashi?t=s...
性格が長義になりきれない不完全な長義…みたいなネタ
検査着着てる男士が描きたかった
検査着着てる男士が描きたかった
October 15, 2025 at 11:19 AM
性格が長義になりきれない不完全な長義…みたいなネタ
検査着着てる男士が描きたかった
検査着着てる男士が描きたかった
聖仁♀ コルセットを締めすぎて倒れる仁と介抱する聖
服の構造とかは気にしないでください
服の構造とかは気にしないでください
October 9, 2025 at 3:33 PM
聖仁♀ コルセットを締めすぎて倒れる仁と介抱する聖
服の構造とかは気にしないでください
服の構造とかは気にしないでください
RP私もこの人と近いかも
なるほどと思ったのは「可能性を残したくない」っていうのでちょっとわかるな
私は自CPの受けは尻に入れられるのが大好きなので逆は選ばないということにしてるけど
なるほどと思ったのは「可能性を残したくない」っていうのでちょっとわかるな
私は自CPの受けは尻に入れられるのが大好きなので逆は選ばないということにしてるけど
September 15, 2025 at 8:45 AM
RP私もこの人と近いかも
なるほどと思ったのは「可能性を残したくない」っていうのでちょっとわかるな
私は自CPの受けは尻に入れられるのが大好きなので逆は選ばないということにしてるけど
なるほどと思ったのは「可能性を残したくない」っていうのでちょっとわかるな
私は自CPの受けは尻に入れられるのが大好きなので逆は選ばないということにしてるけど
Reposted by おて梨
攻撃的になる人は、まあわからないけど、この「可能性を残したくない」みたいな気持ちが元なのではないかなあ。
多分すごく揺れやすいんだと思う。自分はこれが好きだけど、これは(世の中的に)違うかもしれない、という不安が結構強めなのでは。
あとは、自分が信じてても世の中の意見が違ってたら世の中の方を取らなきゃいけないという思考が強いんだと思う。
だから攻撃してもいいとはならないですけどね、もちろん。
多分すごく揺れやすいんだと思う。自分はこれが好きだけど、これは(世の中的に)違うかもしれない、という不安が結構強めなのでは。
あとは、自分が信じてても世の中の意見が違ってたら世の中の方を取らなきゃいけないという思考が強いんだと思う。
だから攻撃してもいいとはならないですけどね、もちろん。
September 14, 2025 at 11:37 AM
攻撃的になる人は、まあわからないけど、この「可能性を残したくない」みたいな気持ちが元なのではないかなあ。
多分すごく揺れやすいんだと思う。自分はこれが好きだけど、これは(世の中的に)違うかもしれない、という不安が結構強めなのでは。
あとは、自分が信じてても世の中の意見が違ってたら世の中の方を取らなきゃいけないという思考が強いんだと思う。
だから攻撃してもいいとはならないですけどね、もちろん。
多分すごく揺れやすいんだと思う。自分はこれが好きだけど、これは(世の中的に)違うかもしれない、という不安が結構強めなのでは。
あとは、自分が信じてても世の中の意見が違ってたら世の中の方を取らなきゃいけないという思考が強いんだと思う。
だから攻撃してもいいとはならないですけどね、もちろん。
Reposted by おて梨
どっちも本当なんですよね……。
心の関係性の話なら、百合も好きです。めっちゃ入れ込んで読むことができる。
でも男女の恋愛でそこまでハマることってあんまりない。
完全に捻れてる。
よくわかんないですが、そうなんですよね。
なので、自分が攻めだと思ったキャラが受けやってるのは、できれば見たくないと思う。
可能性として浮上してくると葛藤が起きるので、「あり得る」ことを思い出したくないという感じ。
心の関係性の話なら、百合も好きです。めっちゃ入れ込んで読むことができる。
でも男女の恋愛でそこまでハマることってあんまりない。
完全に捻れてる。
よくわかんないですが、そうなんですよね。
なので、自分が攻めだと思ったキャラが受けやってるのは、できれば見たくないと思う。
可能性として浮上してくると葛藤が起きるので、「あり得る」ことを思い出したくないという感じ。
September 14, 2025 at 11:35 AM
どっちも本当なんですよね……。
心の関係性の話なら、百合も好きです。めっちゃ入れ込んで読むことができる。
でも男女の恋愛でそこまでハマることってあんまりない。
完全に捻れてる。
よくわかんないですが、そうなんですよね。
なので、自分が攻めだと思ったキャラが受けやってるのは、できれば見たくないと思う。
可能性として浮上してくると葛藤が起きるので、「あり得る」ことを思い出したくないという感じ。
心の関係性の話なら、百合も好きです。めっちゃ入れ込んで読むことができる。
でも男女の恋愛でそこまでハマることってあんまりない。
完全に捻れてる。
よくわかんないですが、そうなんですよね。
なので、自分が攻めだと思ったキャラが受けやってるのは、できれば見たくないと思う。
可能性として浮上してくると葛藤が起きるので、「あり得る」ことを思い出したくないという感じ。
Reposted by おて梨
ここかなり捻れているなと自分でも思うのですが、精神的な部分はBLが好きなんです。
むしろ男女の恋愛関係とかたいして興味ない。
ところがセックスファンタジーの話になると、ヘテロ性が出てくる。というか、元の性癖は間違いなくそっち。ゲイポルノとかは別に好きじゃない。昔そういう"本物"を楽しめないやつは偽BL書きだ、みたいなムーブメントがあったけど、あれ完全に合わなかった。ゲイの人にも失礼だし、下火になってホッとした。
むしろ男女の恋愛関係とかたいして興味ない。
ところがセックスファンタジーの話になると、ヘテロ性が出てくる。というか、元の性癖は間違いなくそっち。ゲイポルノとかは別に好きじゃない。昔そういう"本物"を楽しめないやつは偽BL書きだ、みたいなムーブメントがあったけど、あれ完全に合わなかった。ゲイの人にも失礼だし、下火になってホッとした。
September 14, 2025 at 11:31 AM
ここかなり捻れているなと自分でも思うのですが、精神的な部分はBLが好きなんです。
むしろ男女の恋愛関係とかたいして興味ない。
ところがセックスファンタジーの話になると、ヘテロ性が出てくる。というか、元の性癖は間違いなくそっち。ゲイポルノとかは別に好きじゃない。昔そういう"本物"を楽しめないやつは偽BL書きだ、みたいなムーブメントがあったけど、あれ完全に合わなかった。ゲイの人にも失礼だし、下火になってホッとした。
むしろ男女の恋愛関係とかたいして興味ない。
ところがセックスファンタジーの話になると、ヘテロ性が出てくる。というか、元の性癖は間違いなくそっち。ゲイポルノとかは別に好きじゃない。昔そういう"本物"を楽しめないやつは偽BL書きだ、みたいなムーブメントがあったけど、あれ完全に合わなかった。ゲイの人にも失礼だし、下火になってホッとした。
Reposted by おて梨
う〜ん、わたしはかなりの左右固定なのですが、言語化するのは難しいなあ。
一般論ではなくあくまでこのポメの癖の話として言うと、攻のかっこよさと受けのかっこよさが全然違うんですよね……
黒魔術師と白魔術師はどっちかであって欲しい、両方使えるようにならないで欲しいなぜならかっこよさが中和して消えるから
という原理にセックスファンタジードリームを適用した感じかなあ。
ヘテロの性行為というのがベースにあるのは間違いない。
一般論ではなくあくまでこのポメの癖の話として言うと、攻のかっこよさと受けのかっこよさが全然違うんですよね……
黒魔術師と白魔術師はどっちかであって欲しい、両方使えるようにならないで欲しいなぜならかっこよさが中和して消えるから
という原理にセックスファンタジードリームを適用した感じかなあ。
ヘテロの性行為というのがベースにあるのは間違いない。
September 14, 2025 at 11:28 AM
う〜ん、わたしはかなりの左右固定なのですが、言語化するのは難しいなあ。
一般論ではなくあくまでこのポメの癖の話として言うと、攻のかっこよさと受けのかっこよさが全然違うんですよね……
黒魔術師と白魔術師はどっちかであって欲しい、両方使えるようにならないで欲しいなぜならかっこよさが中和して消えるから
という原理にセックスファンタジードリームを適用した感じかなあ。
ヘテロの性行為というのがベースにあるのは間違いない。
一般論ではなくあくまでこのポメの癖の話として言うと、攻のかっこよさと受けのかっこよさが全然違うんですよね……
黒魔術師と白魔術師はどっちかであって欲しい、両方使えるようにならないで欲しいなぜならかっこよさが中和して消えるから
という原理にセックスファンタジードリームを適用した感じかなあ。
ヘテロの性行為というのがベースにあるのは間違いない。
私の言うカップリングの左右はあくまでセックスポジションの話で精神的に積極性があるかどうかはあんまり関係がないんだけど、セックスポジションが固定化されてるからって精神的に対等じゃないとは思わないかな…それだったらヘテロの人はいつまでも対等になれないってことじゃない?って思うわけ
September 15, 2025 at 8:11 AM
私の言うカップリングの左右はあくまでセックスポジションの話で精神的に積極性があるかどうかはあんまり関係がないんだけど、セックスポジションが固定化されてるからって精神的に対等じゃないとは思わないかな…それだったらヘテロの人はいつまでも対等になれないってことじゃない?って思うわけ
もうずっとマイナーCPにいるといちいち排除してたら人が減るだけだし一つでも自CPが増えてほしいというメンタルになってくるんだよね私に関してはね
September 15, 2025 at 5:45 AM
もうずっとマイナーCPにいるといちいち排除してたら人が減るだけだし一つでも自CPが増えてほしいというメンタルになってくるんだよね私に関してはね
ABとBA両方描く人の自CPだけは読める(申し訳ないとは感じつつ…)
まあ皆それぞれ譲れないところがあるのはしょうがないね…
私はたくさんの人に自分の作品見てもらいたいからよっぽど攻撃的とか差別発言してる人以外はブロックしてない。全然公式の人とか見てもらってOK
まあ皆それぞれ譲れないところがあるのはしょうがないね…
私はたくさんの人に自分の作品見てもらいたいからよっぽど攻撃的とか差別発言してる人以外はブロックしてない。全然公式の人とか見てもらってOK
September 14, 2025 at 6:15 PM
ABとBA両方描く人の自CPだけは読める(申し訳ないとは感じつつ…)
まあ皆それぞれ譲れないところがあるのはしょうがないね…
私はたくさんの人に自分の作品見てもらいたいからよっぽど攻撃的とか差別発言してる人以外はブロックしてない。全然公式の人とか見てもらってOK
まあ皆それぞれ譲れないところがあるのはしょうがないね…
私はたくさんの人に自分の作品見てもらいたいからよっぽど攻撃的とか差別発言してる人以外はブロックしてない。全然公式の人とか見てもらってOK
逆はダメなんだけど攻めのほうをコロコロ変えて描くからか相手固定で逆リバ描く人にはブロックされたことが何回かある…悲しい…あなたの本持ってるのに…
September 14, 2025 at 6:06 PM
逆はダメなんだけど攻めのほうをコロコロ変えて描くからか相手固定で逆リバ描く人にはブロックされたことが何回かある…悲しい…あなたの本持ってるのに…
私も逆CPとリバ見れないタイプなんだけど逆の人に自分の作品見てもらいたくないっていうのは何で?って思ってる。基本的に私は自CPの魅力プレゼンの気持ちで描いてるし、それ見て逆の人もワンチャン自CP描いてくれたら嬉しい。
September 14, 2025 at 6:01 PM
私も逆CPとリバ見れないタイプなんだけど逆の人に自分の作品見てもらいたくないっていうのは何で?って思ってる。基本的に私は自CPの魅力プレゼンの気持ちで描いてるし、それ見て逆の人もワンチャン自CP描いてくれたら嬉しい。
Reposted by おて梨
私も逆カプがダメなカップリングはあるんだけど、「目に入ったら死ぬ」とか言わないしそこまでの過剰反応はしないのだが(NGワードなどで棲み分け)同じ世界に存在してるのも許せないとか逆カプ者に作品を読まれるのも許せないみたいな人結構いるからな……
September 14, 2025 at 10:35 AM
私も逆カプがダメなカップリングはあるんだけど、「目に入ったら死ぬ」とか言わないしそこまでの過剰反応はしないのだが(NGワードなどで棲み分け)同じ世界に存在してるのも許せないとか逆カプ者に作品を読まれるのも許せないみたいな人結構いるからな……
長髪だった頃の仁にかなり夢見ている
このころの聖は一番調子乗ってる時期
このころの聖は一番調子乗ってる時期
September 13, 2025 at 7:31 PM
長髪だった頃の仁にかなり夢見ている
このころの聖は一番調子乗ってる時期
このころの聖は一番調子乗ってる時期
反差別の表明が政治的活動なわけないやろ。人として当たり前のことをわざわざ言わなあかん事態になってるのが腹立つの。
それで公式に規約違反wとか言われたらそれこそこっちから離れるわ
それで公式に規約違反wとか言われたらそれこそこっちから離れるわ
August 25, 2025 at 3:37 PM
反差別の表明が政治的活動なわけないやろ。人として当たり前のことをわざわざ言わなあかん事態になってるのが腹立つの。
それで公式に規約違反wとか言われたらそれこそこっちから離れるわ
それで公式に規約違反wとか言われたらそれこそこっちから離れるわ
あと「男なら」って歌詞に入ってる歌はあんまり乗れない。なんでわざわざそういう歌詞を入れたがるんだろ…時代に逆行してわざわざ古風な言い方をするのが「オトコラシサ」?私は性別関係なく本丸の一員として一緒に戦ってるつもりなのに一線ひかないで…
August 24, 2025 at 12:25 PM
あと「男なら」って歌詞に入ってる歌はあんまり乗れない。なんでわざわざそういう歌詞を入れたがるんだろ…時代に逆行してわざわざ古風な言い方をするのが「オトコラシサ」?私は性別関係なく本丸の一員として一緒に戦ってるつもりなのに一線ひかないで…
刀ミュも侵略された側が権力者側に都合よすぎるとことか気になるし、コーレスで勝手に朝廷軍や徳川軍にされたりするの嫌…
August 24, 2025 at 12:20 PM
刀ミュも侵略された側が権力者側に都合よすぎるとことか気になるし、コーレスで勝手に朝廷軍や徳川軍にされたりするの嫌…
ワンダンス途中まで読んでるから楽しみ!
面白いのにどうしてもキャラの顔パターンみてると立原あゆみだ…!と考えてしまう
おすすめ
面白いのにどうしてもキャラの顔パターンみてると立原あゆみだ…!と考えてしまう
おすすめ
August 24, 2025 at 11:58 AM
ワンダンス途中まで読んでるから楽しみ!
面白いのにどうしてもキャラの顔パターンみてると立原あゆみだ…!と考えてしまう
おすすめ
面白いのにどうしてもキャラの顔パターンみてると立原あゆみだ…!と考えてしまう
おすすめ
Reposted by おて梨
ワンダンスのアニメ
どれだけヤバいかというと、主要登場人物たちひとりひとりにダンスキャストがついている上、ダンスプロデューサーがスタッフに名を連ねていて、さらには挿入歌を30曲以上も用意してるの、TVアニメとして訳の分からんくらいにダンス表現に本気だと言う事ですよ。
どれだけヤバいかというと、主要登場人物たちひとりひとりにダンスキャストがついている上、ダンスプロデューサーがスタッフに名を連ねていて、さらには挿入歌を30曲以上も用意してるの、TVアニメとして訳の分からんくらいにダンス表現に本気だと言う事ですよ。
みなさん、来期のアニメはワンダンスを見ましょう
吃音の少年が自己表現としてのストリートダンスに出会い、その魅力に囚われていくボーイ・ミーツ・ガールものですので……
監督の加藤道哉さん、目立った仕事がNHKの児童アニメやWEBアニメという感じの人(あとVFX周りのスペシャリスト)だったので、ここに来て民放の原作付き深夜アニメをやると思ってなかったから、余計にびっくりしてるんですよ。
監督としては真面目に隠れた実力者なので……。
youtu.be/0DN2bbRblRw?...
吃音の少年が自己表現としてのストリートダンスに出会い、その魅力に囚われていくボーイ・ミーツ・ガールものですので……
監督の加藤道哉さん、目立った仕事がNHKの児童アニメやWEBアニメという感じの人(あとVFX周りのスペシャリスト)だったので、ここに来て民放の原作付き深夜アニメをやると思ってなかったから、余計にびっくりしてるんですよ。
監督としては真面目に隠れた実力者なので……。
youtu.be/0DN2bbRblRw?...
TVアニメ『ワンダンス』 PV第1弾|2025年10月より放送開始!
YouTube video by フル☆アニメTV
youtu.be
August 16, 2025 at 12:04 PM
ワンダンスのアニメ
どれだけヤバいかというと、主要登場人物たちひとりひとりにダンスキャストがついている上、ダンスプロデューサーがスタッフに名を連ねていて、さらには挿入歌を30曲以上も用意してるの、TVアニメとして訳の分からんくらいにダンス表現に本気だと言う事ですよ。
どれだけヤバいかというと、主要登場人物たちひとりひとりにダンスキャストがついている上、ダンスプロデューサーがスタッフに名を連ねていて、さらには挿入歌を30曲以上も用意してるの、TVアニメとして訳の分からんくらいにダンス表現に本気だと言う事ですよ。
私は好きな作品の批判みつけたら喜んで見に行くタイプ。
August 24, 2025 at 10:59 AM
私は好きな作品の批判みつけたら喜んで見に行くタイプ。
昔から好きだけど作品内に差別的な描写があって文句言いつつ楽しんでるものも結構ある(星矢とか)。若い人にはもう積極的にはお勧めしないしもし今それを見て批判されても当然だと思う。
August 24, 2025 at 10:58 AM
昔から好きだけど作品内に差別的な描写があって文句言いつつ楽しんでるものも結構ある(星矢とか)。若い人にはもう積極的にはお勧めしないしもし今それを見て批判されても当然だと思う。
好きなコンテンツ批判されたからってそれを好きな自分への攻撃ととらえるのは良くない。批判すべきところのない完璧な作品なんてこの世に無いよ。好きなコンテンツだからといって全肯定する必要は無いし、その中で差別を肯定するような描写をしてたらファンだからこそ批判していくのが大事だと思う
August 24, 2025 at 10:58 AM
好きなコンテンツ批判されたからってそれを好きな自分への攻撃ととらえるのは良くない。批判すべきところのない完璧な作品なんてこの世に無いよ。好きなコンテンツだからといって全肯定する必要は無いし、その中で差別を肯定するような描写をしてたらファンだからこそ批判していくのが大事だと思う
外国人が日本の文化に勝手に文句言ってるだけっていうの見たけど過去に日本が加害してきた側から批判くるの当然でしょ。日本の中のとうらぶファンだって問題視してる人沢山いると思うよ。
August 24, 2025 at 10:58 AM
外国人が日本の文化に勝手に文句言ってるだけっていうの見たけど過去に日本が加害してきた側から批判くるの当然でしょ。日本の中のとうらぶファンだって問題視してる人沢山いると思うよ。
まっぷるの件で刀剣乱舞側は執筆に関与してませんって出版社が勝手にやったみたいな書き方してるのさあ…いやコラボしてるんだからこういう事態が起こらないようにちゃんと監修しときなよ…公式ポストのリプのヘイトスピーチ大変なことになってるけど
August 24, 2025 at 10:57 AM
まっぷるの件で刀剣乱舞側は執筆に関与してませんって出版社が勝手にやったみたいな書き方してるのさあ…いやコラボしてるんだからこういう事態が起こらないようにちゃんと監修しときなよ…公式ポストのリプのヘイトスピーチ大変なことになってるけど