【注】論文アブスト(#サイコロabst)については,内容の正確性を保証しません。
○はてなブログ: https://psychamabook.hatenablog.com/
○心理学系論文アブスト(#サイコロabst): https://www.bluefeed.app/feed/19380ed42615339
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
適性という言葉は明らかに価値中立的な記述ではないので「差異」はあるかもしれないが、そこから自動的に「適性」なる何かを導くことは困難であるという点は歴史学者にとどまらず生物学者も心理学者も気をつける部分だと思う。まさに「社会構築的な」概念としてしか存在し得ない。
x.com/hara_naofumi...
適性という言葉は明らかに価値中立的な記述ではないので「差異」はあるかもしれないが、そこから自動的に「適性」なる何かを導くことは困難であるという点は歴史学者にとどまらず生物学者も心理学者も気をつける部分だと思う。まさに「社会構築的な」概念としてしか存在し得ない。
x.com/hara_naofumi...
onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1...
onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1...
econ101.jp/populism-fas...
この記事は二重過程理論に対する狭い理解を「エリート vs ポピュリズム」という二項対立にほぼそのまま当てはめたような感じなので,正直薄いし雑なのだが,アンチ・ポピュリズムの人にとっては demonizing な議論として受け入れられそうだなぁと思った。
econ101.jp/populism-fas...
この記事は二重過程理論に対する狭い理解を「エリート vs ポピュリズム」という二項対立にほぼそのまま当てはめたような感じなので,正直薄いし雑なのだが,アンチ・ポピュリズムの人にとっては demonizing な議論として受け入れられそうだなぁと思った。
statmodeling.stat.columbia.edu/2025/10/21/r...
statmodeling.stat.columbia.edu/2025/10/21/r...
この手の話題は少なからずそういうとこがある。
この手の話題は少なからずそういうとこがある。
natalie.mu/music/news/6...
natalie.mu/music/news/6...
> 論文著者も特設サイトを公開し、「多くの人がLLMを使って論文を要約した(間違いを含む)ため騒ぎが大きくなっている」「LLMが人間の頭を悪くするという表現は間違い」「論文には制限事項を記している」「この種の初めての試みなので、今後さらに多くの論文や研究が発表されることを期待する」といった意見の掲載を余儀なくされています。
「AIの使用が脳を再プログラムし認知能力の低下につながることがMITの研究で判明」というのは本当なのか?
gigazine.net/news/2025091...
> 論文著者も特設サイトを公開し、「多くの人がLLMを使って論文を要約した(間違いを含む)ため騒ぎが大きくなっている」「LLMが人間の頭を悪くするという表現は間違い」「論文には制限事項を記している」「この種の初めての試みなので、今後さらに多くの論文や研究が発表されることを期待する」といった意見の掲載を余儀なくされています。
「AIの使用が脳を再プログラムし認知能力の低下につながることがMITの研究で判明」というのは本当なのか?
gigazine.net/news/2025091...
ここで用いられている論法は社会保障に税金を投入しなくて良い理由にも,軍事に税金を投入しなくて良い理由にも,なんなら国民から税金を徴収しなくて良い理由にも,政府が必要でない理由にもいくらでも転用可能ではという印象。
学術研究に税金を投入しなくていいこれだけの理由|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨
ここで用いられている論法は社会保障に税金を投入しなくて良い理由にも,軍事に税金を投入しなくて良い理由にも,なんなら国民から税金を徴収しなくて良い理由にも,政府が必要でない理由にもいくらでも転用可能ではという印象。
学術研究に税金を投入しなくていいこれだけの理由|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨
> 結局、「石破おろし」への嫌悪感から世論の「続投支持」が増える中で力尽きた。石破氏と自民党は50日間を空費したうえ、いわば「民意」に二度背いた格好だ。
石破首相の退陣、「けじめのない政治」を正す時 政治部長・松田京平
> 結局、「石破おろし」への嫌悪感から世論の「続投支持」が増える中で力尽きた。石破氏と自民党は50日間を空費したうえ、いわば「民意」に二度背いた格好だ。
石破首相の退陣、「けじめのない政治」を正す時 政治部長・松田京平
x.com/konoy541/sta...
x.com/konoy541/sta...
x.com/konoy541/sta...
x.com/konoy541/sta...
x.com/konoy541/sta...
x.com/konoy541/sta...