キヒコ
banner
queehco.bsky.social
キヒコ
@queehco.bsky.social
差別は許さないし、いろんな映画を観たい
🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🇵🇸
Reposted by キヒコ
見てすぐの時のラクガキ
やっぱりセクシー闇医者セイジャイが好きだな!
November 12, 2025 at 8:10 AM
Reposted by キヒコ
ワロタ

>このダンディーな男性の身元が判明した。なんのことはない、地元のティーンエージャーだった。シャーロック・ホームズとエルキュール・ポワロのファンで、本物の事件現場にたまたま居合わせたのだという。

www.bbc.com/japanese/art...
ルーヴル美術館の盗難事件、謎の「ソフト帽の男」が話題に 探偵ファンの10代と判明 - BBCニュース
フランス・パリのルーヴル美術館で3週間前に発生した盗難事件では、犯人はどんな人か、なぜ簡単に宝飾品が盗まれたのかに加え、もう一つの謎がソーシャルメディアで大きな話題になった。事件当日に現場近くで写真に撮られた「ソフト帽の男」は一体誰なのか――だ。他の謎が解かれるなか、この男の身元は長く分からずじまいだったが、ついに解明に至った。
www.bbc.com
November 12, 2025 at 3:45 AM
実家でひざ掛け毛布を出したら犬に占領された図
November 11, 2025 at 11:08 AM
坂崎千春さんは我が千葉県のキャラクター、チーバくんもデザインしており(ご出身が千葉)、チーバくんはSuicaのペンギンの兄弟分なのだ……
November 11, 2025 at 9:30 AM
あーーー、スポットバイトするかな……ワクチンとか(立て込んだことはしたくないがゼニは欲しいという気持ち)
November 11, 2025 at 8:44 AM
Suicaの🐧なんでいなくなっちゃうの……?!?!いやだあああ
November 11, 2025 at 8:39 AM
Reposted by キヒコ
東京コミコンに「トワイライト・ウォリアーズ」ルイス・クー、トニー・ウー、ジャーマン・チョンが参加決定!

来日セレブは過去最多に
https://natalie.mu/eiga/news/647679?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#東京コミコン2025
November 11, 2025 at 6:00 AM
仲代達矢主演作で一番印象的だったのは勅使河原宏監督の他人の顔だな〜
確か、安部公房+勅使河原宏作品を上映する企画で見たのよね
仲代達矢の顔を後半までほぼ見せずに展開するのもすごいし、小道具のデザインがかなり先進的だった
November 11, 2025 at 6:23 AM
Reposted by キヒコ
【速報】俳優の仲代達矢さん死去
【速報】俳優の仲代達矢さん死去
 映画「人間の条件」や黒沢明監督の「影武者」などに主演し、主宰する「無名塾」で後進を育てた俳優で ...
www.47news.jp
November 11, 2025 at 1:53 AM
Reposted by キヒコ
女性の腕や脚を見せろというのはヘブンの故郷であるアイルランドや学生生活を送ったイギリスでも極めて失礼なことなので、なんだかんだ言って現時点のヘブンは日本人に人格があるとは見ていないということなんだろう。サムライへの憧れ、美しい夜明けの風景、そういったアイテムを愛してもそこに人間の生活があるとは思い至ってない。おそらく当時のお雇い外国人(文明を授けに来た、異郷を調べに来た)の多くに通じるメンタリティだったのでは。でもこのメンタリティ、似たようなことは現代にも、私たちにも、ある。 #ばけばけ
November 10, 2025 at 5:44 AM
ううっ、おトキの緊張が伝わるから早くヘブン先生と平和的に打ち解けてくれええ!!!!
November 10, 2025 at 10:45 PM
Reposted by キヒコ
『羅小黒戦記2』の甲乙、ルーイエとの○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○的なやりとり(ひどい笑)の後、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○展開をやったら、普通は○○○○○○○○○○○○○○○○○みたいな会話を入れると思うのだが、そんなことは観てる人が全員思っていることなので(実際には発生したやりとりかもしれないが)逆にわざわざ入れない、みたいな作り手の判断もマジで凄いよな
基本的に「観客にとって自明なことはわざわざ説明しない」の方針を遵守して、一瞬一瞬の捨てる/入れる判断をシビアにやった結果、本作の異様なソリッドさと密度が成立してるんだろうなと思う
Skyblur
伏せていない投稿を参照する。
skyblur.uk
November 10, 2025 at 7:41 AM
今回、一話に色々ありすぎて情緒が追いつかないよっ #大河べらぼう
November 9, 2025 at 11:46 AM
おていさん辛すぎるよ……
#大河べらぼう
November 9, 2025 at 11:45 AM
大衆とはかくも身勝手であり、そして生田斗真はふらふらし過ぎ
#大河べらぼう
November 9, 2025 at 11:41 AM
定信くん、あまりにも罠にかかりすぎ……
November 9, 2025 at 11:39 AM
あああ……
November 9, 2025 at 11:35 AM
「傷つけてたんだね、ごめんね、げんきでね」って手紙で手打ちにしたつもりでいるところもほんとだめ
#大河べらぼう
November 9, 2025 at 11:32 AM
はー、ぎろりと下から睨め付ける視線が凄まじいな、染谷将太
#大河べらぼう
November 9, 2025 at 11:30 AM
蔦重よおおおお!!!!お前サアアアアアアア!!!!!
#大河べらぼう
November 9, 2025 at 11:25 AM
歌は、もう蔦重と決別するって決めたから穏やかなんだよね、逆に
#大河べらぼう
November 9, 2025 at 11:18 AM
「歌は新しい女を探してる」じゃねえよ、蔦重よお……
#大河べらぼう
November 9, 2025 at 11:05 AM
Reposted by キヒコ
97歳で逝去したジェームズ・ワトソンの生涯を、辛辣というか率直に語る記事(なんと記事の著者も2021年に死去しているが、前もってワトソンの"死亡記事"を書いていたと…)

DNAの構造を発見するという、20世紀の生物学で最も重要な業績を残したが、自分の成功を間違った形で利用し、性差別と人種差別を世に広め続け(ひどい発言が山盛り)、晩年は誰にも相手にされなかった。
またワトソンは25歳での大発見以降は、科学的業績が皆無だったので、周囲の科学者からは「ただの幸運だったのでは」と疑われているそう。ロザリンド・フランクリンの件もあるしな
www.statnews.com/2025/11/07/j...
James Watson, dead at 97, was a scientific legend and a pariah among his peers
James Watson, the co-discoverer of the structure of DNA who died Thursday at 97, was a scientific legend and a pariah among his peers.
www.statnews.com
November 9, 2025 at 5:49 AM
仕事で得た臨時収入を全てウスイブックに充てるぜ
あたしゃこのために労働してんだ
November 9, 2025 at 2:33 AM