咲耶
banner
raison53.bsky.social
咲耶
@raison53.bsky.social
雑考や趣味の絵画サークの活動の様子を紹介してみます。絵画サークルは活動をはじめて、1年が過ぎたところで試行錯誤しながら勉強中です。
先週、関西在住の友人と川越に2泊3日で行ってきました。
小江戸循環バスでの川越の町の散策は、車の旅とは違ってゆっくりと時が過ぎていく感じがしました。菓子屋横丁では楽しくて、思わず大人買いをしてしまいました。
November 6, 2025 at 9:40 AM
箱根駅伝予選会、去年1秒差で泣いた東京農業大学、今年は6位で予選通過。
おめでとうございます。
October 18, 2025 at 1:18 AM
13日の出雲駅伝楽しみです。
いよいよ、大学生の駅伝シーズン、今年は強いチームが多いようでワクワクしています。
October 11, 2025 at 12:22 AM
数年ぶりに長野県を旅してきました。
今回は若い頃登った戸隠山が懐かしく、戸隠神社を訪れてみました。
また、黒四ダムも久しぶりに訪れたらトロリーバスが電気バスに変わっていてびっくりでした。
「千と千尋の神隠し」のモデルになったとも言われる金具屋旅館がある渋温泉にも宿泊してみました。昔ながらの温泉街の趣があり、外湯も大切に守られていてとても素敵な温泉街でした。
September 28, 2025 at 10:16 AM
楽しみに待っていた『東京2025世界陸上』が今日から始まります。

興奮の連続の一週間になりそうです。
September 12, 2025 at 8:08 PM
桐生祥秀選手、富士北麓ワールドトライアル陸上2025で100m
9.99、凄い‼️感動です
August 3, 2025 at 6:35 AM
日本選手権5000m決勝のラスト一周は見ごたえがありました。
遠藤日向選手を高校の時から応援しているので、上位で頑張っていた姿が見れて嬉しかったです。
井川選手は相変わらずラストスパートが強いですね。
July 6, 2025 at 11:01 AM
桐生祥秀選手、日本選手権優勝おめでとう御座います。5年ぶり?ですかね
いい涙です。
July 5, 2025 at 11:30 AM
絵画サークルの活動で、7ヶ月ぶりに写生会がありました。天気に恵まれ、木々の緑やルピナス、牡丹など季節の花々に目移りし写生が思うように進みませんでした。
May 15, 2025 at 1:15 PM
4/19のプロジェクトX、初音ミクちゃん誕生日までの話でしたが感動でした。
April 19, 2025 at 9:53 PM
埼玉県の幸手権現堂桜堤、桜と菜の花のコントラストが👍です
April 4, 2025 at 11:05 AM
EXPO EKIDEN 2025 トヨタ自動車が優勝。しかもずっとトップを守ったのは凄かった。
でも、國學院大も3位に入っていて見ていて楽しかった。
また、大学生と実業団が勝負する駅伝が開催されたらいいな〜
March 16, 2025 at 7:03 AM
Microsoft Designerで、AIを活用しての画像生成に挑戦してみた。
希望する色やパーツを細かく入力する事で、自分が希望している画像に近づけられるのが面白い。
March 10, 2025 at 7:18 AM
別府大分毎日マラソン、青山学院大の若林宏樹選手、2 時間6分7秒でゴール素晴らしい👍
これがラストランとの事。有終の飾るとはまさに彼のことですね〜
February 2, 2025 at 5:50 AM
全国都道府県対抗男子駅伝、長野県は予想通り強かったですが、千葉県も福島県も強かったです。

大学生になってグッと強くなってくる選手がいて,その成長を見るのが楽しみのひとつなのですが、今年は塩尻選手と若林選手が並んで走っていたのにビックリ‼️もう、絶対に見れない映像なのだな〜と感動してしまいました。
January 19, 2025 at 10:19 AM
全国都道府県対抗男子駅伝、やはり長野県が強いのかな〜
出場する選手全員が、自分自身のベストパフォーマンスを目指して走ってほしい
January 18, 2025 at 9:15 PM
都道府県女子駅伝、京都が圧勝でした。でも2位〜4位決定はスタジアムまでもつれて2位大坂、3位福岡、4 位千葉でしたが、スパート合戦が見ごたえがありました。
選手の皆さんの真剣な走りを見て、素直に感動してしまいました。
January 12, 2025 at 1:10 PM
1月12日は都道府県対抗女子駅伝、19日は都道府県対抗男子駅伝が実施されるので、今からワクワクしている。
男子駅伝のエントリー選手が発表されていたけれど、ニューイヤー駅伝や箱根駅伝に出場した選手や、高校生で力のある選手がかなりエントリーされているので楽しみである。
12日も19日も天候に恵まれることを願っている。
January 8, 2025 at 2:38 PM
笠間稲荷神社(茨城県笠間市)に、はじめてお詣りに行ってきました
笠間稲荷神社の御祭神は、ウカノミタマノカミ(宇迦之御魂神)で、大切な生命の根源を司る 「いのち」の根の神様だそうです。
殖産興業の神、蘇生(よみがえり)の神、生成発展の神、産霊(むすび)の神、火防の神として信仰を集めているとのことです。

たくさんの方がお詣りにいらっしゃっていました。
January 4, 2025 at 11:46 AM
ニューイヤー駅伝、旭化成が優勝
ずっと旭化成を応援してきているので、5年ぶりの優勝はファンとして嬉しかったです
January 1, 2025 at 1:03 PM
今年、第76回正倉院展を見る事ができました。20代の頃に一度見た事があり、是非もう一度と思っていた願いがかないました。
約1300年も前に作られた品々や、役所の記録書類等多くの宝物が、政権争いや戦争あるいは災害によって失われる事なく残されたことに改めて感動し、これからも可能な限り次世代に残していって欲しいと心から願っています。
December 14, 2024 at 2:53 PM
11月上旬に訪れた奈良の長谷寺
紅葉には少し早かったのですが、特別拝観ができました
December 7, 2024 at 11:45 AM
2年前にはじめて訪れて、大好きになった土津神社の今年の紅葉
December 5, 2024 at 1:06 PM