がんだむよう
raphaelgumdam.bsky.social
がんだむよう
@raphaelgumdam.bsky.social
趣味でガンプラ 、ラブライブ が好きな謎のおじさんです。2010年からガンプラ 復帰して緩く進めてます。最近日産オーラnismoオーナーになりました。無言フォローご了承ください。お味噌汁のむ曜ちゃん
November 9, 2025 at 11:05 AM
#マックスファクトリー #ドラグナー1 その2
パーツ切り出しとゲート処理進行中
関節のラチェットにも感動しましたが、左右パーツ等で形状違いがあるものは位置決めの爪がオフセットされたり間違いが無いように工夫されてます!こういう気遣いはホントに感動します!モデラーさんが社長だから?
November 8, 2025 at 10:29 AM
次は新製品の #マックスファクトリー #ドラグナー1 通称バリグナーです
デカい!箱からパーツからデカすぎる
ストライプが塗装済みですしデカいので思い切って本体は簡単フィニッシュで 行こうと思います
腰関節が硬くてチョイ苦戦、それ以外は順調に進めてます。肩関節はラチェット付き!デカいから
November 4, 2025 at 11:00 AM
次にPLAMAX VF-1S バトロイドバルキリー ロイフォッカースペシャルに着手
MODEROIDもそうですが中国製ですよね。一部嵌め合いが悪いところはあるものの、ほぼ問題なく、パーツ精度も良いし、スジ彫りも精密だし、最早日本製と同じレベルでは??
#超時空要塞マクロス
November 3, 2025 at 10:41 AM
事情によりまたディープな工作が出来ない環境になってしまい、MODEROID AVS-98 エコノミーの基本工作を開始
オレンジ部分はパーツ分割で再現されてるので手をつけたのですが、一部が塗装済みパーツ!デカールと色を揃える必要があるけど塗装レシピ記載ないしどうしようかな
#機動警察パトレイバー
October 31, 2025 at 10:41 AM
プライズのSEEDズゴックルームライトの中にインジャ弍式スピーカーが入ってます!
コレをやるためにすごく大きいんですね
スピーカーは使えるなあと思いましたがまさかのイヤホンジャックでした。USB変換できるのかな?
#ガンダムSEEDFREEDOM
October 30, 2025 at 10:25 AM
プライズのSEEDズゴックルームライト、カッコいい!
実は中にインジャ弍式スピーカーが入ってます!
お店の方に何度も助けてもらって釣り上げましたがいくら使ったかはとても言えません...
#ガンダムSEEDFREEDOM
October 29, 2025 at 10:08 AM
#旧キット 1/144 #ガンダム 28
グーは出来るだけ原型を生かしつつと思いましたが上手くいかず、結局エポパテぐる巻きにしてしまいました
YouTube とかみると簡単に加工されてますが難しいな
#ガンプラ好きと繋がりたい
October 27, 2025 at 10:42 AM
#旧キット 1/144 #ガンダム 27
武器はHGUCの立派なものがあるのでそちらを使いますが元の武器も当時はカッコ良いと思ってた訳で、オマケとしてそのまま作ります。ビルダーズパーツの手に合わせてグリップを適当に作りました
サーベルの柄が欠けてたのでプラ板足して再生
#ガンプラ好きと繋がりたい
October 26, 2025 at 10:49 AM
October 25, 2025 at 10:08 AM
完全に出遅れましたがあの日テレビで観ながらどんなお話か全く分からないまま終わり、プラモ欲しいキモチが少し萎えた記憶あります
#太陽の牙ダグラム放映開始記念日
October 24, 2025 at 3:11 PM
#旧キット 1/144 #ガンダム 26
最近事情によりまた模活が滞りがちになってます
肩アーマーの隙間埋めは黒い瞬着で。削ったところがわかるのでこういうところはとても便利
#ガンプラ好きと繋がりたい
October 19, 2025 at 10:59 AM
ぼくのサンドロック
HG 1/144 サンドロックカスタム改 EW
もともとサンドロックカスタムだったはずですが何で改がつくのかな?無理矢理アーリータイプをサンドロックカスタムに変更するとしてもMGとの整合が取れないのでは?
#新機動戦記ガンダムW
#EndlessWalts
October 18, 2025 at 10:35 AM
#旧キット 1/144 #ガンダム 25
先人の作例がカッコ良かったので肩アーマーを厚くしました!
あと、腕を付ける軸の穴を少し広げて反対側にプラ棒を植えて後ハメ加工しました
ピッタリになるように調整せねば
#ガンプラ好きと繋がりたい
October 7, 2025 at 11:14 AM
#Aqours Documentary 観てきました
あまり取り扱われなかったキャストさんがあったのは気になりましたが全体的にはとても良かったです。特にリーダーとして悩む杏樹さんの気持ちは共感するところが多かったです。烏滸がましいですけど
#ラブライブサンシャイン
#渡辺曜
October 6, 2025 at 10:33 AM
#旧キット 1/144 #ガンダム 24
肩アーマーの後ハメ加工を考えてましたが合わせ目を端に寄せる作戦にしました
こういう箱型部品をカットするのは難易度高いのでけがき針で溝掘ってエナメル割で割ました。割と綺麗に割れるのでいいですね
#ガンプラ好きと繋がりたい
October 5, 2025 at 11:16 AM
#アニメカフェス2
今日もやる気を貰いに行ってきました!
ゴーグは以前拝見しましたが改めてすごいなあ
ボゾンがカッコ良くて感動しました!
自分は汚し塗装はやらないのですが80年代アニメだと汚した方がしっくりくるのは解りました
October 4, 2025 at 11:44 AM
#旧キット 1/144 #ガンダム 23
肘関節二の腕側に30MMのジョイントを組み込み
これで前後に90°程可動するけど片側はストッパー付けて曲がらなくした方がいいのかな

#ガンプラ好きと繋がりたい
October 3, 2025 at 10:55 AM
#旧キット 1/144 #ガンダム 22
手首はBJにするため手持ちのポリキャップから簡単にハマるものを見つけた
肘は膝と同じ30MMのジョイントを使うことにしてまずは前腕に組み込みました
#ガンプラ好きと繋がりたい
October 2, 2025 at 12:02 PM
#旧キット 1/144 #ガンダム 21
遂に下半身完成!
予め予想はしてましたが苦労した割に全然可動せず...
腕迄付いたら各関節のクリアランスをもう少し追い込もうかな

#ガンプラ好きと繋がりたい
October 1, 2025 at 10:55 AM
#旧キット 1/144 #ガンダム 20
思い切って腰サイドアーマーのフチを削除しました
これにより股を開く方向は大幅に改善
あと太ももの干渉部分を思い切り削り込み、満足いく可動範囲を確保出来ました!
#ガンプラ好きと繋がりたい
September 30, 2025 at 11:12 AM
#旧キット 1/144 #ガンダム 19
苦労して股ブロックを作った割には可動範囲はほとんど変化なし...
太もも削り込んでもあんまり効果なさそうだしホントは股ブロックをもっと左右方向に薄く作るべきだったのかな
#ガンプラ好きと繋がりたい
September 29, 2025 at 10:44 AM
#旧キット 1/144 #ガンダム 18
股ブロックを後ハメできるようにピンを出し、本体側にポリキャップを設置しました
本体側のパーツは位置決めしつつエポパテで固定してます。硬化の早いモノは素敵
#ガンプラ好きと繋がりたい
September 28, 2025 at 10:08 AM
朝から2時間並んだのにRGウイングゼロ買えなかった
気落ちしつつ折角早起きしたので洗車!
もうすぐ1年だけど洗車傷やシミも最小限に抑えられててホント洗車が楽しい
途中誤って純水器を倒してしまい上側のクイックコネクタが折れた!絶望したけど補修品が売ってて良かった
#オーラニスモ
#オーラnismo
September 27, 2025 at 11:14 AM
#旧キット 1/144 #ガンダム 17
塗装後に足を入れるために結局股パーツ全体を後ハメできるようにすることに。だんだん大掛かりな改造になってきた
で、BJを組み込み。こういう時の位置決めってどうやったらスマートにできるのか悩む
#ガンプラ好きと繋がりたい
September 26, 2025 at 11:17 AM