banner
rawberry.bsky.social
@rawberry.bsky.social
日本人でオタク。
夢もBLもNL味わう。創作ジャンルは夢畑の人間。
地雷持ちへの配慮はめんどくさいので基本しませんごめんね。

【今特に熱い】
ドクスト・ブレワイ・まほやく・松・金カム・吸死

【ずっとじわじわ継続】
ハリポタ・忍たま・ヘタリア・ハイキュー・鬼灯の冷徹・十二国記・彩雲国物語・乙嫁語り

昔テニプリ・ネオロマ(遥か)で二次創作サイトやってたので、そのへんも。
クリスマスネイルから正月ネイルにチェンジ。
December 27, 2024 at 1:39 PM
え!何こんなのあるんですか?!
ソファー柄って着目点が好きすぎる……!
深夜の衝動買いでコメダのPCケースをポチったんですが、届くの年明けかな〜って思ってたら明日には届くみたいで楽しみです〜!
December 27, 2024 at 11:52 AM
有吉佐和子さんの「女二人のニューギニア」を読んでるけど、私が生まれる前に亡くなった方だなんて思えないほど、今読んでも古臭さをほとんど感じず笑ってしまうエッセイだ。
文章が生き生きとしてて読みやすく、読んでるとつい、さくらももこさんみたいな、私の母親くらいの世代の人だと思っちゃうけど、「今(1968年)の時点で」「もうあと数年後の1970年には独立予定の国」みたいな内容が出てくるたび「そうだった、祖母以上の世代の人だった!」ってなる。
December 3, 2024 at 5:31 AM
Reposted by 陵
「Blueskyの中の人だけど質問ある?」が実施され「鍵アカウント」や「トレンド」などの実装予定について語られる
https://gigazine.net/news/20241126-bluesky-ama/
「Blueskyの中の人だけど質問ある?」が実施され「鍵アカウント」や「トレンド」などの実装予定について語られる
オンライン掲示板Redditのr/BlueskySocialで、Bluesky開発者によるAsk Me Anything(AMA:○○だけど質問ある?)が実施されました。およそ45分間にわたり、開発者が一般ユーザーの質問に回答しました。
gigazine.net
November 26, 2024 at 6:00 AM
Reposted by 陵
母校建て替えの工事中、校庭に竪穴式住居跡が見つかったらしい。しかも私が部活やってたテニスコートの下だった。

中学時代なんて私にとっては遥か昔の話だけれど、竪穴式住居のことを考えると瞬きするぐらいにしか過ぎないと思った
ebisufan.com/news/hiroois...
広尾中学校の校庭に4500年前の竪穴式住居遺跡がみつかる - 恵比寿新聞
令和4年度公表の「渋谷区『新しい学校づくり』整備方針」に基づき、今後20年間で老朽化した渋谷区にある学校施設の
ebisufan.com
November 24, 2024 at 10:48 PM
ポケベル使ってた高校生達がシレッと携帯電話持つようになって、これは最終巻までにスマホ持ってるのでは?
とか思ってたら最終巻初っ端からスマホ出てきて笑ってしまった。
完全にコナンくん現象やな。(オーラバの話)
November 23, 2024 at 12:16 PM
クリスマス意識のネイルにした。
へへ、カワイイ、へへへ……
あとネイリストさんにスマホと一緒につけてたキルティングポーチとハートのチャームがかわいいと褒められた。へへへ。
November 17, 2024 at 1:34 PM
Reposted by 陵
沖縄あたりにウソみたいに綺麗な線状の雨雲があるんですけど、気象衛星でもちゃんと見えているのでウソではなくて本物です。寒冷前線に対応して発生するロープクラウドと呼ばれている雲です。
November 1, 2024 at 11:57 PM
ホーム画面のレノックスのハロウィンコメント、フィガロ先生についてだったけど、完全にうざ絡みしてくる上司への感想で笑う。
October 31, 2024 at 4:46 AM
私なんでこんなに剡司と春名子と孟爺の関係性好きなんだろう、どっかで見たこの感じなんだろうと思ってたんだけど、あれだ。

殺生丸とりんと邪見様だ・・・!
October 25, 2024 at 10:51 AM
オーラバスターを高河ゆんゾーンとインテグラルの人魚まで読了した。
炎将剡司と春名子の関係性が今のところ一番好きかもしれん。
しばらく休憩がてらキノの旅読んでから、いよいよ東冬ゾーンに入ろう。
October 25, 2024 at 4:09 AM
ユニバのハリポタエリアに念願のキャッスルウォーク(ホグワーツ城内見学コース)が出来たので、友達と2度目のユニバ。
全開エクスプレスパスは無くても良かったね、って学んだので、今回は入場チケットだけで挑んだけど、充分楽しめた。
今回の推し色概念ネイルお気に入り。
October 20, 2024 at 8:41 AM
さっきちゃんと病院行ってきて、吸い込んで摂取するタイプの白い粉()も貰ってきたから、ひとまず明日からの旅行は安心。
※咳喘息の吸入薬です
October 18, 2024 at 8:20 AM
わー。取り合えず垢取ってた系のフォロイー様方が戻ってきて、TLが一気に活気づいている。
October 17, 2024 at 6:03 AM
オーラバスターのヘブンズクラインの割と冒頭に
「外気温は今日も三十度を超えていた。都心の温度は、一昨年よりも去年、去年より今年と、上昇を続けているように思える。」
って文章があって、まだこの頃(2000年8月)は30℃ちょっとが真夏の最高気温だったよねーやっぱそうだよねーってなった。
若木さんだってこの10年後には真夏の35℃が当たり前になるなんて思ってなかったであろうよ……。
October 12, 2024 at 2:54 PM
外は涼しいんだけど、室内で仕事してるとエアコンなしでは耐えられず、エアコンのスイッチ権を握ってる席にいるのでひっそりとエアコンの電源を入れた。
September 30, 2024 at 5:40 AM
ドクストで、千空がド近眼のスイカに「近視は病気じゃねぇ、科学の力で見えるようにできる(要約)」って言ってレンズ(メガネ)を作ってくれるわけだけど、あのシーンで「近視って病気じゃない扱いかぁ。もともと良かった眼が悪くなったとしても、石化&復活では戻らないのか・・・残念」とボヤボヤ病である私は思ったものだけど、要するに、「近くが見えないだけで、見ること自体はできてる普通の目」である近視は老化現象で起こる老眼とかと同じくくりってことなのね。老人が石化復活で若返りはしないのと同じ原理か。
September 28, 2024 at 4:31 AM
忍たまカレンダー2024の9,10月、双忍の内の、手前にいるのがいかにも三郎っぽいポーズと表情なのにおそらく着てる衣装から察するに雷蔵なの、背中から刺されたレベルでクリティカルヒットするからやめて欲しい(もっとやれ)
September 28, 2024 at 3:10 AM
>RP
シマロンってそういう意味なんだ!
シマロンって言ったら㋮シリーズの「大シマロン」「小シマロン」(作中の国名)が真っ先に浮かぶ・・・サラレギー。
㋮シリーズ、もう小説の新刊は出ないのかなぁ。・・・イラストレーターさんからは㋮のイラストとかの話題今でも割と出るけど、原作者さんはそういう話全くされないからなぁ・・・ツイッタはずっと鍵だし、メンタル的なやつなのかな。
新刊出なくなった当初ついったとかあんまり動かしてなかったからなかったからイマイチ状況がわからん。
September 26, 2024 at 10:23 AM
Reposted by 陵
台風16号が発生しました。
名前は「シマロン(Cimaron)」、フィリピン名で野生の牛という意味だそうです。シマロンは27日には熱帯低気圧に戻る予報ですが、今後の気象情報にご留意ください。
September 25, 2024 at 8:40 AM
秋コーデ用に新調したデニムジャケット、まだ暑いからしばらく着れないかなーと思ってたけど、ノースリーブワンピの上ならギリ着れるんじゃ?
となって来て出てみたけど、外歩く分には暑いけど袖肘までまくれば大丈夫だった!
なんだかんだ、気温は暑いけど風がちょっと爽やかな感じに変わって来てる感じ。
外より、風のない室内に入って立ち止まった時の方がはるかに汗やばかったけども、ネイリストさんに「え!そのデニム秋っぽくてかわいい!」と会うなり褒めて貰えたので自己肯定感は上がった。
ネイルもボルドー系にしたのでちょっぴり秋…!
ずっとやりたかった水光ネイル(マグネットネイルの粒子細かいやつ)ウルウルで良い…!
September 7, 2024 at 7:10 AM
吸死はアプリで無料読みしてて、アニメはずっと見てなかったのを最近見たけど、想像以上に声優が豪華でびっくりした。私の知ってる世代の声優さんがこんなに・・・?!ってなった。
July 30, 2024 at 9:04 AM
吸死では野球拳大好き氏が大好きです。
ケンこゆ最高です。
July 30, 2024 at 8:49 AM
チャンピオン作品50%オフだったから吸死買っちゃった!
July 30, 2024 at 8:48 AM
てか、今日出社で外出た瞬間、これまでより一段レベルの高い暑さを感じて「こ、これは」と思って天気予報見たら(事前にみなさいよ)、案の定・・・やばす。
July 29, 2024 at 3:33 AM