こいち/Koichi SAITO🌀
banner
saitokoichi.bsky.social
こいち/Koichi SAITO🌀
@saitokoichi.bsky.social
いわゆる外資系IT業界の老人。生まれたころは技術者でしたが今はマーケティング人、そしてビジネス開発。人生まだ一周目ですがブラッシュアップは怠りません。浦和とか大手町とか。
ツイッターは @saitokoichi
いや、ちょっと、信じられんな由伸。神降臨感が松井がMVPとったWSと重なった。すごすぎる。
November 2, 2025 at 4:50 AM
スタバのドリップコーヒーって、いつの間にかブリュードコーヒーっていう呼び名に変わったのね
October 4, 2025 at 11:56 AM
湊川(貴景勝)さんの解説はわかりやすく滑舌も良く、すばらしいなあ!
September 21, 2025 at 8:43 AM
MLB公式がドジャース衝撃の9回裏をフル動画で公開 偉業に挑んだ山本由伸...まさかの逆転サヨナラ負けまで21分間(日テレNEWS NNN) news.yahoo.co.jp/articles/dc3...
MLB公式がドジャース衝撃の9回裏をフル動画で公開 偉業に挑んだ山本由伸...まさかの逆転サヨナラ負けまで21分間(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
◇MLB オリオールズ4×-3ドジャース(日本時間7日、オリオール・パーク) 惜しくもノーヒットノーラン達成を逃した、ドジャース・山本由伸投手。試合後、MLB公式SNSが9回裏のプレー映像を異例の
news.yahoo.co.jp
September 7, 2025 at 1:52 PM
Reposted by こいち/Koichi SAITO🌀
note記事更新「最近 『noteを始めます』という話をよく耳にするようになった」

主観的な観測範囲の話ですが、ちょっと気になったことをまとめてみました。この話、続きます
note.com/mehori/n/n8a...
最近 「noteを始めます」という話をよく耳にするようになった|ほりまさたけ
これは主観的な印象に過ぎない話ですので、なにか統計をとったり、調査を行ったというわけではありません。 そんな私の限られた視界でも、ここ最近「これからnoteを始めようと思っています」と書いている人を見かけることが増えている気がするのです。 個人で書いている人もいれば、会社の発信を始めるといったケースもありますし、これまでYouTubeといったプラットホームを本場にしていた人が追加でといった例も...
note.com
August 6, 2025 at 2:13 AM
メールなどで複数の事柄を送ったときに、一番最後の事柄についてのみ返信をもらうケースがままある。
こちらがダラダラと長文送っちゃったのであればまだ仕方ないと思えるんだけど、簡潔に箇条書きしているのに一部にしかコメントしてもらえないと、どうしたものかと。
August 1, 2025 at 12:42 AM
今日の勝敗はついたけど、安青錦と草野はどちらも頂点目指せる逸材ですね。琴勝峰、悲願なるか?
July 26, 2025 at 10:11 AM
大きなお金が一時的だけでなく先々までかかることだから、よくよく議論していただくのが良いです。利権とか私欲とか感情論とか時世を見ない楽観的すぎる予測とか、そういうのはやめましょう。(と、外野が言うのは簡単だけどね…)
余録:解体されるはずだった中野サンプラザが… | 毎日新聞
解体されるはずだった中野サンプラザが今も建ったままだ。東京・中野駅前の一等地である。個性的な三角形のビルは塀で囲われ、白い壁面には汚れが目立ち始めている▲国内外の有名ミュージシャンとファンに愛されたコンサート会場は、2年前に惜しまれながら閉館した。2029年度までに最大7000人収容のホールを備え
mainichi.jp
June 30, 2025 at 6:01 AM
英語力が大事なこと自体に異論はないけど、いまのこの国には、選挙に行くとこの大切さを真剣に教育することがもっと必要な気がする。Personal is political. 暴言御免、論点ズレ御免。
>さいたま市“英語王国”の理由 news.yahoo.co.jp/articles/460...
さいたま市“英語王国”の理由 中学生の英語力 6回連続全国1位、授業時間が2倍 独自教育も【Nスタ解説】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
全国の中学生の英語力について。実は6年連続で1位をとっているのが「さいたま市」なんです。知られざる“英語王国”はどう生まれたのか?秘密は授業にありました。 ■実は“英語王国”さいたま市 授業中の言
news.yahoo.co.jp
June 26, 2025 at 1:38 AM
アトレとかJR系のお店では交通IC以外のタッチ決済使えないのね。気持ちは分からんでもないけどそういう囲い込みはどうなんでしょうね
June 26, 2025 at 1:24 AM
86歳・ジウジアーロ氏、『CGTV』で『ピアッツァ』『アルシオーネSVX』など名車を語る貴重なインタビュー(オリコン) news.yahoo.co.jp/articles/1d5...
86歳・ジウジアーロ氏、『CGTV』で『ピアッツァ』『アルシオーネSVX』など名車を語る貴重なインタビュー(オリコン) - Yahoo!ニュース
音楽プロデューサーの松任谷正隆(73)がMCを務めるBS朝日『カーグラフィックTV』(毎週木曜 後11:00)が、きょう19日に放送される。今回はカーデザインの巨匠であるジョルジェット・ジュジャー
news.yahoo.co.jp
June 19, 2025 at 8:16 AM
パラダイムシフトが起きている最中のテクノロジープロバイダーは、同じことを異なる言葉で語ったり、異なる事柄を同じ言葉で語ったりする。
June 14, 2025 at 12:52 AM