banner
saltsaltsalt.bsky.social
@saltsaltsalt.bsky.social
音楽療法とその近辺の勉強をしている、口の悪いおばさんです。

https://note.com/study_mt/
身近な統計と心理学研究法を同時に登録して勉強を進めてますが、これは詰んだと思いながら勉強しています。通信指導見ても単位取れる気がしない。
#放送大学
October 18, 2025 at 6:49 AM
おい、10月までに2科目の6章まで読んでおきたかったのになんで休日出勤ばっかりなんだ馬鹿野郎
September 21, 2025 at 11:01 AM
放送授業で講師が
「見た目からしてイカツイですが」って言っててわろた。
#放送大学
September 10, 2025 at 10:08 PM
クレカで授業料支払えるようになったんかい。
先にモバレジで払ってしもたやんかい。
9単位分の楽天ポイントついたはずやんかい…ウッ。
#放送大学
September 9, 2025 at 12:27 AM
激ハマりしてるドラマが苦しみの展開中で色々考えてしまうから、放送大学の勉強に集中するわ
September 6, 2025 at 2:21 AM
「職場のメンタルヘルスと精神疾患」のライブweb授業が合格してた!
画面越しだがリアルタイムで動く石丸先生見れるの楽しみ。
さてお支払いお支払い・・・・・
身近な統計
心理と教育へのいざない
心理学研究法
心理カウンセリング序説
面接授業1つ(当選すれば)

二学期はこれで決めた。

卒業とかあんまり考えず、好きな科目をゆるゆると取るつもりだったけど、親の介護も終わって時間ができたので、卒業目指して頑張る。
#放送大学
September 2, 2025 at 3:20 PM
えー心理カウンセリング序説、めっちゃ面白い。印刷教材こんなにサクサク読めるの初めてかもしれん…(笑)
#放送大学
September 2, 2025 at 12:21 AM
身近な統計
心理と教育へのいざない
心理学研究法
心理カウンセリング序説
面接授業1つ(当選すれば)

二学期はこれで決めた。

卒業とかあんまり考えず、好きな科目をゆるゆると取るつもりだったけど、親の介護も終わって時間ができたので、卒業目指して頑張る。
#放送大学
August 23, 2025 at 12:46 AM
放送大学の勉強のために、オリジナルルーズリーフを作りたい。
今はスプレッドシートで用語や理論をまとめてるから、手書きにしたい。
書きたいことは
用語、用語の説明、人物名、理論、サービス等のジャンル分け。
どの科目の教材の何ページに載ってたか(理論や用語は他多科目に載ってるから全部書きたい)
など。

どんどん溜めて、辞書みたいにしたいからノートだと50音順に並べられないからルーズリーフがええなと。大人の財力を使って印刷屋にお願いしたい。
August 20, 2025 at 12:48 PM
メルカリで印刷教材のおさがりを買ってみた。下線が引いてあると注釈があったけど、定規でとてもきれいに引かれてた。
ただ、下線があったのは8章くらいまでで、それ以降はとっても美しい教材だった。
「わかる、わかるで・・・引いてる余裕なくなるよね・・・!!」と思った。

私は通勤電車の中で立ってでも下線引くのでゆらゆらだし、キーワードも上部に書いていくので、メルカリに出せるような状態じゃなくなるんだよね・・・。開き癖もめっちゃつく。
#放送大学
August 19, 2025 at 1:09 AM
二学期に科目登録したカウンセリング序説がとても面白い!
#放送大学
August 18, 2025 at 11:50 PM
放送授業4 面接授業1を登録。
今から授業配信見ておかないと大変なことになるぞ。
二学期から全科履修二年生!
August 17, 2025 at 11:33 PM
私、自分のこと「おばさん」って言うの自虐とか卑下とかではなくアラフィフだし事実で使ってるだけなんだけど、それでもだめなんかしら?
「あんまりおばさんと言わない方が」と言われる。
少女や乙女と同じような感覚なんだけどな。
August 14, 2025 at 9:26 AM
2学期。
放送4、面接1の科目登録、行ってみますか?
こわいーーー
August 14, 2025 at 7:06 AM
この1学期から
「印刷教材を先に本屋で購入して学期開始前から読む」をやってみたのだけど、そんなに読まない&結構なお値段するということで、次回からデフォルトの「科目登録の時に印刷教材も申し込む」にする事にした。
それか、1教科だけ先に買うかなぁ。
#放送大学
August 8, 2025 at 1:04 PM
心理学統計法と心理学研究方の両方取りたいけど、この2科目だけで頭いっぱいになりそうで迷ってる。
August 6, 2025 at 11:21 PM
あの科目受けるには、先にこの科目を受けておいた方が良い→この科目受けるならその科目も一緒に‥
のループにはまってしまい、二学期の登録科目が決められない。
#放送大学
August 6, 2025 at 11:19 PM
心理学研究法と心理学統計法を1学期に勉強するのって大変なんだろうか・・・
August 5, 2025 at 4:02 AM
今日から日曜朝まで断食施設にGOしてきます。
来学期の登録科目をゆっくり決める予定。
July 25, 2025 at 3:53 AM
今後の放送番組制作についてのアンケートがランダムで実施されるだと?ぜひ私に回答させてください・・。おねがいしますです
July 22, 2025 at 3:55 AM
#放送大学
今学期のテスト終了っっ!!
あーー三連休安心して実家に帰れます。
ちょうど今日届いた来学期の科目案内を見ながら打ち上げします🍻
July 17, 2025 at 12:00 PM
#放送大学
お昼からずっと勉強しているけど、試験スタートさせる自信がないです!でも今日終えたい!
July 17, 2025 at 9:22 AM
パソコン画面の問題見るのに眼鏡つける。
印刷教材確認するのに眼鏡外す。
50分間でどれだけやるんだろうか。
July 17, 2025 at 1:06 AM
印刷教材で目安たてても、過去問2~3学期分やっても
「こんなところから出題されるの!?」ってことありますよねぇ・・・
そんなんばっかりでした。
1科目完了。
#放送大学
July 17, 2025 at 1:03 AM
勉強6割だけど17日有休とったので認定試験キメるぜ。
July 15, 2025 at 1:36 PM