12/1文学フリマ東京にて、「青音色創刊号 癖は心の窓」を500円で販売致します!
「青音色」は、心から小説と読書を愛する三人で始めた文学サークルです。
下記はnoteでの実績になります。
蒔田涼(海人)
読書の秋2022 note賞受賞
渡邉有
note創作大賞2023
恋愛小説部門 中間選考通過
吉穂みらい
note創作大賞2024
ベストレビュアー賞受賞
恋愛小説部門 中間選考通過
青音色は今後メンバーも増えて、通販も始める予定です。少しでもご興味がある方は、お気軽にお問い合わせくださいね!DM、noteのコメント、なんでも大丈夫です。
12/1文学フリマ東京にて、「青音色創刊号 癖は心の窓」を500円で販売致します!
「青音色」は、心から小説と読書を愛する三人で始めた文学サークルです。
下記はnoteでの実績になります。
蒔田涼(海人)
読書の秋2022 note賞受賞
渡邉有
note創作大賞2023
恋愛小説部門 中間選考通過
吉穂みらい
note創作大賞2024
ベストレビュアー賞受賞
恋愛小説部門 中間選考通過
青音色は今後メンバーも増えて、通販も始める予定です。少しでもご興味がある方は、お気軽にお問い合わせくださいね!DM、noteのコメント、なんでも大丈夫です。
ncode.syosetu.com/n1625jt/
毎朝8時に更新します🎹✨
#小説が読めるハッシュタグ #アニセカ小説大賞
#百合 #小説家になろう
ncode.syosetu.com/n1625jt/
毎朝8時に更新します🎹✨
#小説が読めるハッシュタグ #アニセカ小説大賞
#百合 #小説家になろう
淡いピンクとグリーンが可愛らしいお品書きになりました🥰
月越さんの新刊が「ブルー」で私が「レッド」なの、対比されてるみたいで面白いですね! すごい偶然✨
残数が少ないのでお品書きには載せませんでしたが、かし子著作のブックジャケット用リフィルも330円で販売します。ブックジャケット本体は田畑書店さんで買ってください!
#文学フリマ東京
淡いピンクとグリーンが可愛らしいお品書きになりました🥰
月越さんの新刊が「ブルー」で私が「レッド」なの、対比されてるみたいで面白いですね! すごい偶然✨
残数が少ないのでお品書きには載せませんでしたが、かし子著作のブックジャケット用リフィルも330円で販売します。ブックジャケット本体は田畑書店さんで買ってください!
#文学フリマ東京
表紙は、SKIMAというサイトのクリエイターさんに依頼しました。いくつかサイトをチェックしましたが、イラストやデザインの依頼に関してはSKIMAが最も充実していました。
Blueskyの相互さんに教えていただいたサイトです。
尾崎さん、ありがとうございました!
#文学フリマ東京39
#文学フリマ
表紙は、SKIMAというサイトのクリエイターさんに依頼しました。いくつかサイトをチェックしましたが、イラストやデザインの依頼に関してはSKIMAが最も充実していました。
Blueskyの相互さんに教えていただいたサイトです。
尾崎さん、ありがとうございました!
#文学フリマ東京39
#文学フリマ
特にご感想がとにかく嬉しくて…。
また、表紙を見た時点で「これはすごく丁寧に本文を読んだ上で描いてくださっているんだろうな…ありがたいなぁ」と感じるイラストなのですが、こちらを拝読してますますその気持ちが強くなりました…。とても大切に描いていただいております🙇♂️
皆さま、ぜひお手に取って見ていただけると嬉しいです!
⭐️美樹本先生公式サイト
www.mikimotoharuhiko.com/diary.php?it...
#さくごと
特にご感想がとにかく嬉しくて…。
また、表紙を見た時点で「これはすごく丁寧に本文を読んだ上で描いてくださっているんだろうな…ありがたいなぁ」と感じるイラストなのですが、こちらを拝読してますますその気持ちが強くなりました…。とても大切に描いていただいております🙇♂️
皆さま、ぜひお手に取って見ていただけると嬉しいです!
⭐️美樹本先生公式サイト
www.mikimotoharuhiko.com/diary.php?it...
#さくごと
本日はプレアデス星団です。
これも秋から冬の天体ですね。
和名の『スバル』と聞けばピンとくるのではないでしょうか。
肉眼でも視認可能で、暗い場所なら六つの星が見えることから、六連星(むつらぼし)とも呼ばれています。
本日も張り切っていきましょう✨
本日はプレアデス星団です。
これも秋から冬の天体ですね。
和名の『スバル』と聞けばピンとくるのではないでしょうか。
肉眼でも視認可能で、暗い場所なら六つの星が見えることから、六連星(むつらぼし)とも呼ばれています。
本日も張り切っていきましょう✨
尿とか歯ブラシとか性癖に刺さる方はぜひ!
※千葉が劇場にいるのは24日16時回のみとなります。
24日の16時回は、成田名璃子さんをゲストに、音はつきさん&千葉のトークショーがあります。
面白い鼎談になるに3000ナリコ!
なお、書き下ろし作家3人(#音はつき さん、#栗栖ひよ子 さん、#千葉ともこ)のサイン本がどの回でもお買い求めいただきだけます。
(24日16時回は #成田名璃子 さんのサイン本も販売します)
ぜひ足をお運びください😊
尿とか歯ブラシとか性癖に刺さる方はぜひ!
※千葉が劇場にいるのは24日16時回のみとなります。
24日の16時回は、成田名璃子さんをゲストに、音はつきさん&千葉のトークショーがあります。
面白い鼎談になるに3000ナリコ!
なお、書き下ろし作家3人(#音はつき さん、#栗栖ひよ子 さん、#千葉ともこ)のサイン本がどの回でもお買い求めいただきだけます。
(24日16時回は #成田名璃子 さんのサイン本も販売します)
ぜひ足をお運びください😊
三味線の天才にして剣客の久弥が、文政の大火の最中に迷い子を拾う。それぞれに秘密としがらみを抱える二人は師弟として暮らしはじめ…🍀アルファポリス文庫より発売中です☺️
試し読みと番外編「雷風」はこちらで公開中にて、よろしければどうぞご一読のほど…🙇🥰
www.alphapolis.co.jp/novel/687191...
三味線の天才にして剣客の久弥が、文政の大火の最中に迷い子を拾う。それぞれに秘密としがらみを抱える二人は師弟として暮らしはじめ…🍀アルファポリス文庫より発売中です☺️
試し読みと番外編「雷風」はこちらで公開中にて、よろしければどうぞご一読のほど…🙇🥰
www.alphapolis.co.jp/novel/687191...
明日はハロウィーンですね。我が家は特に何もせず通常運転なのですが…息子はかぼちゃをコレクションするのが好きす。去年はカービングもして、こんな風にソファを魔改造し怪しげな祭壇を作っていました…🎃(黒魔術…?)
明日はハロウィーンですね。我が家は特に何もせず通常運転なのですが…息子はかぼちゃをコレクションするのが好きす。去年はカービングもして、こんな風にソファを魔改造し怪しげな祭壇を作っていました…🎃(黒魔術…?)