下館レイル倶楽部(毎月第3土日はアルテリオ定例運転会)
banner
shimodaterail.bsky.social
下館レイル倶楽部(毎月第3土日はアルテリオ定例運転会)
@shimodaterail.bsky.social
鉄道の街・下館(茨城県筑西市)を中心に活動する鉄道&鉄道模型の趣味団体です。下館駅北口「アルテリオ」で鉄道模型運転会を毎月開催!
FB https://facebook.com/shimodate.rail
X https://twitter.com/ShimodateRail
mixi http://c.mixi.jp/shimodate_rail
blog https://shimodate.blog.shinobi.jp/
Pinned
#運転会 開催中】

 #下館レイル倶楽部 2025年10月定例運転会は、通常より1週遅く、本日(10月26日)16時まで一般公開中!
 会場は、しもだて地域交流センター「 #アルテリオ 」(しもだて美術館と同じ建物の2F)研修室です。

#Nゲージ #HOゲージ
#宇都宮ライトレール

 車両基地の一般公開実施中! 公開は12時まで、入場は11時30分までです。
 なお、会場へは公共交通機関をご利用ください。下館方面からは、#ライトライン のパーク&ライド駐車場がある #清原地区市民センター前#芳賀町工業団地管理センター前 のご利用が便利です。

・【11/9㈰】『車両基地開放デー』を開催します!
 www.miyarail.co.jp/info/3539
www.miyarail.co.jp
November 9, 2025 at 1:20 AM
#関東鉄道

本日(11月3日)、 #常総線#水海道車両基地公開イベント 2025」(https://www.kantetsu.co.jp/events/post-02316)が開催されました!
イベントは事前チケット購入制で、全4回構成。参加者はそれぞれの時間帯に合わせて運行した臨時直通列車で車両基地へ。
会場では各種展示や物販などが行われました。
November 3, 2025 at 10:07 AM
#ひたちなか海浜鉄道

 ひたち海浜公園への延伸区間(3.1km)も含め、公有民営の「みなし上下分離」方式に移行へ。持続的運営の基盤が整います。

・ひたちなか海浜鉄道「再構築」申請 未開業の延伸区間も含め「みなし上下分離」に(鉄道プレスネット 2025年11月2日)
 news.railway-pressnet.com/archives/82829
ひたちなか海浜鉄道「再構築」申請 未開業の延伸区間も含め「みなし上下分離」に | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
news.railway-pressnet.com
November 2, 2025 at 5:13 PM
#運転会 開催中】

 #下館レイル倶楽部 2025年10月定例運転会は、16時で一般公開を終了しました。ご来場ありがとうございました!
 次回は、11月16日(日)9~16時に、しもだて地域交流センター「 #アルテリオ 」(しもだて美術館と同じ建物の2F)研修室で一般公開します。

#Nゲージ #HOゲージ
October 26, 2025 at 7:08 AM
#運転会 開催中】

 #下館レイル倶楽部 2025年10月定例運転会は、通常より1週遅く、本日(10月26日)16時まで一般公開中!
 会場は、しもだて地域交流センター「 #アルテリオ 」(しもだて美術館と同じ建物の2F)研修室です。

#Nゲージ #HOゲージ
October 26, 2025 at 4:16 AM
#運転会 告知】

・2025年10月定例運転会( #下館レイル倶楽部 mixi公式ページ)
 mixi.at/wgrsb6I

 一般公開は通常より1週遅い10月26日(日)9~16時、しもだて地域交流センター「アルテリオ」(「しもだて美術館」と同じ建物)2F「研修室」で開催します。

#鉄道模型 #Nゲージ #HOゲージ
October 19, 2025 at 3:16 AM
#運転会 告知】

・2025年9月定例運転会( #下館レイル倶楽部 mixi公式ページ)
 mixi.at/weJ3bjH

 一般公開は9月21日(日)9~16時、しもだて地域交流センター「アルテリオ」(「しもだて美術館」と同じ建物)2Fの「研修室」で開催します。

#鉄道模型 #Nゲージ #HOゲージ
September 17, 2025 at 2:46 PM
【名鉄広見線】

 新可児~御嵩間の沿線3市町が存続の方向で一致!
 「みなし上下分離方式」の適用と、国の交付金を受ける「鉄道事業再構築事業」の適用を目指します。

・名鉄広見線新可児―御嵩間「存続目指す」 沿線3自治体が発表、みなし上下分離方式想定(中日新聞 2025年8月25日)
 www.chunichi.co.jp/article/1121...
名鉄広見線新可児―御嵩間「存続目指す」 沿線3自治体が発表、みなし上下分離方式想定:中日新聞Web
赤字で存廃が検討されている名鉄広見線の新可児―御嵩間を巡り、沿線の岐阜県御嵩町、可児市、八百津町は25日、連名で鉄道存続を目指すと発表...
www.chunichi.co.jp
August 26, 2025 at 12:10 AM
【名鉄広見線】

 新可児~御嵩間の沿線3市町が存続の方向で一致!
 「みなし上下分離方式」の適用と、国の交付金を受ける「鉄道事業再構築事業」の適用を目指します。

・名鉄広見線新可児―御嵩間「存続目指す」 沿線3自治体が発表、みなし上下分離方式想定(中日新聞 2025年8月25日)
 www.chunichi.co.jp/article/1121...
名鉄広見線新可児―御嵩間「存続目指す」 沿線3自治体が発表、みなし上下分離方式想定:中日新聞Web
赤字で存廃が検討されている名鉄広見線の新可児―御嵩間を巡り、沿線の岐阜県御嵩町、可児市、八百津町は25日、連名で鉄道存続を目指すと発表...
www.chunichi.co.jp
August 26, 2025 at 12:10 AM
#運転会

 「 #下館レイル倶楽部 」2025年8月定例運転会、設営作業完了!
 一般公開は8月24日(日)9~16時、会場はしもだて地域交流センター「アルテリオ」(「しもだて美術館」と同じ建物)2Fの「研修室」です。

#鉄道模型 #Nゲージ #HOゲージ
August 23, 2025 at 11:01 AM
#運転会 告知】

 2025年8月定例運転会は、8月24日(日)10~16時に一般公開! 会場は、しもだて地域交流センター「 #アルテリオ 」(「しもだて美術館」と同じ建物)2F研修室です。

・2025年8月定例運転会(下館レイル倶楽部「mixi」公式ページ)
 mixi.at/wdgGsRM
August 22, 2025 at 4:45 AM
#宇都宮ライトレール

 芳賀・宇都宮LRT絶好調! 6月16日に累計利用者が900万人を超えました。
 このペースだと、先行開業2周年までに累計利用者数が1,000万人を超えそうです。

・LRT、利用者900万人に 開業2周年で1千万人到達見通し(朝日新聞 2025年6月18日)
 www.asahi.com/articles/AST...
LRT、利用者900万人に 開業2周年で1千万人到達見通し:朝日新聞
【栃木】宇都宮市と芳賀町を結ぶ次世代型路面電車(LRT)の利用者が、開業から661日目にあたる16日、900万人に到達した。運行する宇都宮ライトレールが発表した。平日で約1万7千~1万9千人、土日祝…
www.asahi.com
June 19, 2025 at 2:23 PM
#運転会 告知】

 2025年6月定例運転会は、6月22日(日)10~16時に一般公開! 会場は、しもだて地域交流センター「 #アルテリオ 」(「しもだて美術館」と同じ建物)2F研修室です。

・2025年6月定例運転会(下館レイル倶楽部「mixi」公式ページ)
 mixi.at/w9YA0sA
June 17, 2025 at 4:55 PM
#富山地方鉄道

 立山線と不二越上滝線で経営が厳しい区間について、沿線自治体は公的投資で路線を維持管理できるよう、国の再構築事業を申請する方針です。

・沿線自治体 国の「再構築事業」申請へ 富山地方鉄道の路線存続策を協議(富山テレビ 2025年6月5日)
 www.fnn.jp/articles/-/8...
沿線自治体 国の「再構築事業」申請へ 富山地方鉄道の路線存続策を協議|FNNプライムオンライン
赤字経営が続く富山地方鉄道の路線の存続へ富山県富山市などの沿線自治体は、自治体が路線の維持管理費などの負担を念頭に、国の再構築事業を目指すことを確認しました。今年度内での計画策定を目指します。6期連続で赤字が続く富山地方鉄道は沿線の市町村から支援が得られなければ一部区間の廃止を検討するとし、存続への支援を求めています。5日開かれた検討会では3つの路線のうち富山市と立山町で運行する、立山線と不二越上...
www.fnn.jp
June 8, 2025 at 8:12 AM
#関東鉄道

 常総線の騰波ノ江(とばのえ)駅で「#騰波ノ江駅レトロ展」本日15時まで開催中!
 かつて実際に使用していた転換クロスシートや各種ヘッドマークの展示も多々!

x.com/kantetsu_inf...
June 1, 2025 at 3:51 AM
#長良川鉄道

 沿線5市町の首長らによる会合で、閑散区間を減便して経営改善を図る方向性で一致したようですが、「負のスパイラル」に陥りかねないので要注意です。 

・岐阜の長良川鉄道、減便検討へ 「間引き運転」で経営改善目指す(共同通信 2025年5月29日)
 nordot.app/130071651323...
岐阜の長良川鉄道、減便検討へ 「間引き運転」で経営改善目指す | 共同通信
一部廃線が検討されている岐阜県を走る第三セクター「長良川鉄道」について、運営する沿線5市町の首長らが...
nordot.app
June 1, 2025 at 3:09 AM
【御礼】

 #下館レイル倶楽部 2025年5月定例運転会は、先ほど16時で一般公開を終了しました。ご来場ありがとうございました!
 次回は6月22日(日)10~16時に、しもだて地域交流センター「アルテリオ」2F研修室で一般公開します。
May 18, 2025 at 7:13 AM
#阿武隈急行

 定期券以外の利用が増えたこと、新型車両が増えて消費電力が減ったことなどから、業績が好転したようです。

・阿武隈急行の24年度決算は純利益約3000万円 2期ぶり黒字に(福島中央テレビ 2025年5月16日)
 news.ntv.co.jp/category/eco...
阿武隈急行の24年度決算は純利益約3000万円 2期ぶりに黒字に 福島県|日テレNEWS NNN
福島県と宮城県を結ぶ第三セクター阿武隈急行の2024年度決算は、純利益約3000万円の黒字となりました。
news.ntv.co.jp
May 18, 2025 at 6:43 AM
#城端線 #氷見線

 2029年度を目処に「あいの風とやま鉄道」に経営移管予定のJR西日本の城端(じょうはな)線と氷見(ひみ)線。移管後の新型ハイブリッド気動車のデザインが公開!

・青と緑で沿線4市表現 城端線・氷見線の新型車両
社会(北國新聞 2025年5月17日)
 www.hokkoku.co.jp/articles/tym...
青と緑で沿線4市表現 城端線・氷見線の新型車両|社会|富山のニュース|富山新聞
●再構築会議でデザイン了承 JR西日本から、あいの風とやま鉄…
www.hokkoku.co.jp
May 18, 2025 at 5:25 AM
#運転会 告知】

 #下館レイル倶楽部 2025年5月定例運転会は、5月18日(日)10~16時に一般公開!
 会場は、しもだて地域交流センター「 #アルテリオ 」( 「しもだて美術館」と同じ建物)2F研修室です。

・2025年5月定例運転会(下館レイル倶楽部「mixi」公式ページ)
 mixi.at/w8jfehz
May 15, 2025 at 1:42 PM
#関東鉄道

 4月25日から5月25日までの期間限定で、 #常総線 用の平日でも使用できる「 #花絶景一日フリーきっぷ 」 が登場!
 大人2,500円、子ども1,250円です。

・常総線花絶景スポットコラボ!「花絶景一日フリーきっぷ」(関東鉄道 2025年4月18日)
 www.kantetsu.co.jp/events/post-...
常総線花絶景スポットコラボ!「花絶景一日フリーきっぷ」 | 関東鉄道 | 地域のふれあいパートナー
いつも関東鉄道をご利用いただきましてありがとうございます。 下記の期間において、平日でも常総線が1日乗り放題に
www.kantetsu.co.jp
April 26, 2025 at 12:19 PM
#公共交通

 公共交通には「幹」「枝」「葉」の役割に応じたさまざまな交通モードがあって、適材適所の考え方が大切、という好例です。

・多摩・島しょ地域における持続可能な地域公共交通に関する調査研究報告書(公益財団法人 東京市町村自治調査会 2025年3月24日)
 www.tama-100.or.jp/0000001350.h...
多摩・島しょ地域における持続可能な地域公共交通に関する調査研究報告書 | 公益財団法人 東京市町村自治調査会
www.tama-100.or.jp
April 19, 2025 at 7:22 AM
#運転会 告知】

 2025年4月定例運転会は、4月20日(日)10~16時に一般公開! 会場は、しもだて地域交流センター「 #アルテリオ 」(「しもだて美術館」と同じ建物)2F研修室です。

・2025年4月定例運転会(下館レイル倶楽部「mixi」公式ページ)
 mixi.at/w6LuNXe
April 19, 2025 at 1:27 AM
#宇都宮LRT

 芳賀・宇都宮LRTの利用者数が4月10日に800万人を突破!! 通勤・通学の定期券利用者が増加していて、平日は1日あたり17000人~19000人、土休日も10000人が利用しています。

・LRT利用800万人達成 宇都宮・開業594日目(毎日新聞 2025年4月12日)
 mainichi.jp/articles/202...
LRT利用800万人達成 宇都宮・開業594日目 /栃木 | 毎日新聞
次世代型路面電車(LRT)の宇都宮芳賀ライトレール線を運行する宇都宮ライトレールは11日、今月10日でLRTの利用者が累計800万人に達したと発表した。開業から594日目での達成で、当初の想定より約5カ月早いペースとなった。700万人達成からの経過日数は69日だった。
mainichi.jp
April 13, 2025 at 12:58 PM
#つくばエクスプレス

 #TX 、2025~2029年度までの「中期経営計画」で8両編成化事業を進めること、新型車両「TX-4000系」導入を検討!

・つくばエクスプレスが「8両の新型車両」導入検討へ!混雑緩和なるか?長編成化いつ実現(乗りものニュース 2025年4月11日)
 trafficnews.jp/post/537984
つくばエクスプレスが「8両の新型車両」導入検討へ!混雑緩和なるか?長編成化いつ実現 | 乗りものニュース
TXに「新形式車両」が登場?
trafficnews.jp
April 13, 2025 at 11:13 AM