しろへび
banner
shirohebisan.bsky.social
しろへび
@shirohebisan.bsky.social
青空だー!!!
誰かに「み~てみて~~~」したいけど今できない(すると台無し)原稿を抱えてしまいンゴロンゴロンしている。はよ終わらせるのがんばる……!
November 10, 2025 at 8:28 AM
10月はできるだけ原稿アド取りたかったけど、途中コロナを引っ掛けてしまい結局現在2万9千。どうにか3万だけは突破して自己記録更新したいところ……。というかコロナ引っ掛けて倒れてたのもう先々週くらいのはずなのに、なんでもう今月終わるん??? 先週の我は何をしてたん…?
年末にかけては別原稿(ぶっちぎると人に迷惑をかけるやつ)を触らねばならんので…それまでにどこまでやれるか……。むしろ別原稿サイドをどれだけ巻いて畳めるかって話よな…。
October 31, 2025 at 4:08 AM
三か月で3つ! 頭ワヤになりませんか…(笑)
それぞれ作者の方針が出ますし、インプット増やすと贅沢に…なりますよね……緻密なものに触れてしまうと「よいものだな~」ってなりますし。
October 30, 2025 at 3:11 PM
ちなみに実原稿は、捏造した架空のお菓子の名前を直球で言わせて、地の文に解説させました(大の字)
October 30, 2025 at 3:01 PM
オッ、専門家だ!
いやご想像より全然分かってないです多分w いまテキトーにググってる(ものすごいノイズを浴びる)状態なのでwww 適当に誤魔化そ~とおもってましたが、まさかそんな…丸くて堅いものだなんて……(そりゃ餅がライスケーキなはずだ…の顔)
October 30, 2025 at 2:59 PM
穀物を潰して(挽いて)練って加熱成形したベイクドモチョモチョのことを丸めて「ケーキ」と呼んでいる…?
October 30, 2025 at 1:51 PM
最初にガチで書き始めた小説がハイファンタジーで、それが我18か19の頃なので…かれこれ二十ウン年前、四半世紀近く前のファンタジー書きなのだあ……。
October 30, 2025 at 12:22 PM
あとまあ、野球馬鹿DKの語彙にパウンドケーキがあるかどうかよ…。その方面(DK語彙)の問題もままある。そんな知識ないやろ…って面をどう誤魔化すか。この辺りは美郷視点で書いてる時が一等ラクである。あいつは何でも知ってるから。(怜路は多少加減します)
October 30, 2025 at 12:18 PM
説明としては「いわゆるクッキーの一種」「いわゆるケーキの一種」でいいのか……あとはホント作中台詞よな…。実はあれだけ地の文がぶっちゃけた現代語で喋っておきながら、作中会話の台詞のカタカナ語は最低限だからね……古きファンタジー字書きのサガがよく現れていることよ…。
October 30, 2025 at 12:09 PM
ファンタジー特有の名詞問題にけっつまづいている。パウンドケーキもフィナンシェもマドレーヌもバウムクーヘンも、極論すれば「薄力粉・卵・油脂・砂糖を混ぜて焼いたカステラ状の焼き菓子」なんだけど、これを纏めて指す、かつ、クッキー・ビスケットのようなカリカリ系の焼き菓子とは明確に分ける汎用名詞がない気がする!!!(強いて言うならカステラ生地かえ…?)
要はパウンドケーキを「パウンドケーキ」と作中で呼びたくない、という厄介型特有のこだわりでござる。いや諦めるけど…。和菓子は干菓子とか上生菓子みたいな類型名称があるやん…ケーキ型総称和語って…ない……? 洋焼き菓子しかない…?
October 30, 2025 at 11:58 AM
人物関係図(血縁図)が大量&複雑になり「宮廷ものェ~~~~」って言ってますなう。こんなにカタカナネーム絞り出すのキチィ。いや適当に名前録サイトとか漁るし、全部ネームドにはしないんですが……巴市より全然名前が多い。なんでや。
October 29, 2025 at 11:44 PM
Reposted by しろへび
これすごい。野生での観察(胃内容物)と、実験でオオウナギの陸上での狩りを確認している。河口から離れると、胃内容物が全部陸域の生きものだった個体もいる。ムカデとか、ゴキブリとか、写真ではかなり大きなカニさんを食べてる。

実験では10匹のオオウナギ(各個体で191~238時間の実験を実施)で、「計3,713回の上陸行動が観察され、うち42回で実際に陸上捕食が成功」だって。餌はコオロギ。

ウナギは陸でも狩りをする―魚類の陸上進出に関する新たな発見― | 東京大学 先端科学技術研究センター www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/rele...
ウナギは陸でも狩りをする―魚類の陸上進出に関する新たな発見― | 東京大学 先端科学技術研究センター
www.rcast.u-tokyo.ac.jp
October 18, 2025 at 3:46 PM
ヌン茶は女子会らしいけど、サロンは身分性別不問だったらしくて、サロンにしちゃうと軽率に陛下が金魚のフンしに来てしまう…と言う都合。女子だけの社交場で、女子にいぢめられる受ちゃんネタイベントをこなす必要がある………。まあもう「そういう社交がその国にはあるんだよ」するしかない。我ながら下手に説得力持たせようとしてしまうせいで、変に間違った知識を持つ人を増やさないようにしたい。
そして英国アフタヌーンティーよりは仏国サロンに近い文化にした方が都合が良さそうだったり、さりとて詩人や音楽家を呼んでくる話もしたくねえし。戦争の方は騎兵メインの剣戟だけにしておけば、まあ、歩兵(足軽)闊歩してたり弓兵が矢の雨を降らせたり、銃火器類やら塹壕やらみたいなほどにはこう…血なまぐさくないというか牧歌的というか、っていう書く側の都合なんだけども。あまり「魔法」を出してない世界だから魔法で調整もできないなあ。
ま、「ファンタジー」なんだけどね。
October 23, 2025 at 2:10 PM
あと、色々設定して都合をつけるのは良いんだけど、やきう馬鹿DKがそんな文化歴史地理に詳しいわけねーだろっていう、一人称特有の問題が発生してしまうのがツラwwww って感じ。
October 23, 2025 at 2:06 PM
ヌン活するよりコメダに行く方が賢明。
October 23, 2025 at 2:05 PM
中世欧州の古い時代は昼が正餐(現在でも高緯度の方は夜簡単にされてますね)で、まあ当時の照明事情とか考えると当然か~ってなるんだけど、それを採用すると今度は「貴族子女のお茶会」(※実際は18c~19cの「近代」の文化)を採用しづらくて(いや腹が空かんじゃろ)、しかし軍事面の都合でなるだけ13cとかその辺程度にしておきたい…(銃火器類をナシにしたい)んだが、そうするとそもそも「茶」があるんですかね、みたいな色々。茶はまあ、産地や輸送経路を「異世界」にすればどうにかなるが。照明器具も「異世界」してもらって晩餐が「正餐」な世界になってもらうかはてさて…。
October 23, 2025 at 1:57 PM
ちろっとぺけったに流れて見えた二次創作同性愛と表記? 論争だかなんだか関連を見て。ずっと思ってるけど読んでる人の中のontnコンビはどのくらいの率で異性愛者なんだろwww びーえるじゃん!って言われることもあんまなくて草なのだ。
October 17, 2025 at 12:03 PM
あっせやご報告です。

コ ロ ナ デ ビ ュ ー し ま し た

無臭の世界ェ…
October 16, 2025 at 12:06 PM
二次はドライさあるイメージはある…そして解釈で荒れる……自分は喰らわなかったけど(そこそこ界隈でウケてたからか?)、カプものは固定過激派がすんんんんごい過激で非固定気味の人が攻撃されたりウッ……💦
一次は「お互いに家主」みたいな尊重感と適度な他人感(そちらの創造主はあなたそれはそう、みたいな感覚)が居心地良い。クロスオーバーしても節度と尊重がある。私の浸かった界隈の空気が清浄過ぎただけ説? それもある。みんな出来た大人ばかりでね💦 ピヨピヨ(10年目)
October 16, 2025 at 11:52 AM
レボマラソンは1回チャレンジして途中挫折したなー💦
どうしても同じだけ書くための労力が作品によってばらつき過ぎてて💦 その話から何を拾えば「応援」的な感想を!? みたいなのがドカンとあるとそこで息切れしちった……
October 16, 2025 at 11:47 AM
創作物の感想の話題が。
なんとなくだけど感想にも種類があって、「感想が欲しい(欲しくない)」にも種類があって難しいンゴねえ、って印象でいる。
体感、頂く感想は大別して(※すんごい斜め下の読解力さん!?と何様さまァ!!?を除いて)
・純粋に(作者の目を期待せず)所感を述べている(容赦ないことも、萌え禿げて貰ってる気配にニッコリのこともある)
・作者の目に入ることも想定して「応援」込みの感想を述べている(読書垢さんイメージ)
・作者の方を見て「創作仲間へ送る応援物資」としての感想を述べている
みたいなイメージ。それぞれ効用は違うので感想を欲しがる側がどれを欲してるかも違うイメージ。
他にもありそう
October 16, 2025 at 11:33 AM
10月週を第2まで終えて18,910字!!! 自分比かなり相当書いている。半月で2万字夢じゃないかも……ひと月4万字は流石に厳しいかもだが…。そして次の場面をどう動かせばバランスが良いかまた悩んでいる。
October 13, 2025 at 2:22 AM
最近がいこくせきの方の排除を訴える投稿がぺけったー拡散酷くて、FFさんが極右マンセー言い始めててゲンナリ………。極端すぎるんよおまいら…ホンマは本気で憂いとるワケでもなんでもなくて、ただのウサ晴らしなんじゃろう、自分の現状に不満があるけ、とりあえず誰か殴りたいところに、ただ拡散ボタン押して自分の文責にせず尻馬乗ってはしゃぐのが癖になっとるだけじゃろうが…と。本当に真面目に憂いてるならまず田舎来て人材不足見て来いやとしか思わん…うう疲れる……。なまじ交流ある人だとリムもミュートもできんからしわい。
October 10, 2025 at 11:02 AM
華やかなりし宮廷に…全く興味が無いワケでは……ない…多分。やれるなら戦記ものっぽくするほうがらしいんだろうけど、戦記書けるほど「戦」寄りの記述が上手いわけでもないんよな~。自分が何書いてるのかよくわからんなってきたわい。
October 9, 2025 at 3:00 PM
必要あって調べ漁った諸々に対する感想が「好きな人は好きだよねー(棒)」なの辛ェwww
いや、こう、王侯貴族の庶子・非嫡出子事情…いっぱい「そういうのが好き」な人向けの記事が出て来てゲンナリでござる。ほら婦○画報とかEL○Eとか……ロイヤルスキャンダルとかロイヤル家庭事情とか大好きな人たちのための記事…。
October 9, 2025 at 2:56 PM