それまでの会話が全部持ってかれるし、雰囲気とかのテンポ悪いんだよな、展開ワンパターンでしつこいし
ベネもそうだがカヴェが特にこのパターンに陥りがちで、出てこなきゃ好きだが出てきて喋ると嫌みたいなキャラになってしまってる
それまでの会話が全部持ってかれるし、雰囲気とかのテンポ悪いんだよな、展開ワンパターンでしつこいし
ベネもそうだがカヴェが特にこのパターンに陥りがちで、出てこなきゃ好きだが出てきて喋ると嫌みたいなキャラになってしまってる
あの開始の時の出港!!!!感が最高なんだわ……
あの開始の時の出港!!!!感が最高なんだわ……
アナウンスがアーミヤなんだけど、声が高いのもあって最初が聞き取りにくくて、アーミヤが話すと一瞬会場ドクターたちが「?」みたいに動き止めて耳澄ますタイム出てめちゃめちゃ良かった、実際のドクターもしてるよ絶対、あの感じは現地いて良かった〜〜とおもた
ステージの照明超凝ってて良かった、各自のイメージカラーに変わるのもなんだけどボジョカスティのときは奥が赤で手前別の色(覚えてないぽんこつ)になってたのとかフィールドギミック状態で良すぎる
あと戦闘曲の時は2階席の壁に戦っている人の色の傷みたいなのついてて良かった、アーミヤ青とタルラ赤は印象的だった
アナウンスがアーミヤなんだけど、声が高いのもあって最初が聞き取りにくくて、アーミヤが話すと一瞬会場ドクターたちが「?」みたいに動き止めて耳澄ますタイム出てめちゃめちゃ良かった、実際のドクターもしてるよ絶対、あの感じは現地いて良かった〜〜とおもた
ステージの照明超凝ってて良かった、各自のイメージカラーに変わるのもなんだけどボジョカスティのときは奥が赤で手前別の色(覚えてないぽんこつ)になってたのとかフィールドギミック状態で良すぎる
あと戦闘曲の時は2階席の壁に戦っている人の色の傷みたいなのついてて良かった、アーミヤ青とタルラ赤は印象的だった
ただ強化の意味がわからなすぎて10年前のソシャゲーか?とたまに思う、強化の動線何が何だかわからん
ただ強化の意味がわからなすぎて10年前のソシャゲーか?とたまに思う、強化の動線何が何だかわからん
いや話しかけてもらえて嬉しかった!良いご縁だった!またお会いできたら!でおわりにしとこう
いや話しかけてもらえて嬉しかった!良いご縁だった!またお会いできたら!でおわりにしとこう
備忘録としてカメックの魔法で来たやつまとめとく
・ガボン、ブル、ガマネー、モンテ→グランプリかサバイバルを初回クリアしている頃に出現、仕様を知らない時なので場所は覚えていない
・プー→NPC有り3人VSレースのランダムコースでキラーシップを引いて、3Pがカメックを取得、変身
・リフトン→NPC有り2人VSレースのランダムコースでどこかからノコノコビーチを引いて、NPCがカメックを取得、変身
・バサバサ→1人でサバイバルのムーンラリーに行き、NPCがカメックを取得、ショーニューロード内で変身
残り4匹
備忘録としてカメックの魔法で来たやつまとめとく
・ガボン、ブル、ガマネー、モンテ→グランプリかサバイバルを初回クリアしている頃に出現、仕様を知らない時なので場所は覚えていない
・プー→NPC有り3人VSレースのランダムコースでキラーシップを引いて、3Pがカメックを取得、変身
・リフトン→NPC有り2人VSレースのランダムコースでどこかからノコノコビーチを引いて、NPCがカメックを取得、変身
・バサバサ→1人でサバイバルのムーンラリーに行き、NPCがカメックを取得、ショーニューロード内で変身
残り4匹
トッテン別作品で会えるらしいからそっちもやってみようかな〜
最初にお宝袋見せびらかしてすりすりしてるの可愛い、あと鳴き声(?)好き
耳が風でそよそよしてるところから好きになったんだけど、仕草可愛くて好きだわ
トッテン別作品で会えるらしいからそっちもやってみようかな〜
最初にお宝袋見せびらかしてすりすりしてるの可愛い、あと鳴き声(?)好き
耳が風でそよそよしてるところから好きになったんだけど、仕草可愛くて好きだわ
これも実質じゃなくて本当に付き合ってるともっと嬉しいんだけど、なかなか無い…
これも実質じゃなくて本当に付き合ってるともっと嬉しいんだけど、なかなか無い…
君主キャラが膠着した状態にため息をつく時、事態を動かすために現れる気の強いズバズバ系キャラは絶対付き合ってる、わたしは詳しいんだ
君主キャラが膠着した状態にため息をつく時、事態を動かすために現れる気の強いズバズバ系キャラは絶対付き合ってる、わたしは詳しいんだ
・アイテムはダイナミックよりノーマルの方が出る気がする
・一周につき4回とかアイテムボックス割れるところの方がカメック来る
・プクプクコースをぷくぷくで回っててもぷくぷくに変化させられる(2P家族の時、2Pがぷくぷくに変化→1Pぷくぷくには当たらなかった判定で巨大ぷくぷくが道に出る)つまり当たる人が先に選ばれ、それとは違うキャラに変化させられるから、4人とかで変化キャラ使っても絞れるのは1キャラのみなのでは?
という感じでかなりきつい
・アイテムはダイナミックよりノーマルの方が出る気がする
・一周につき4回とかアイテムボックス割れるところの方がカメック来る
・プクプクコースをぷくぷくで回っててもぷくぷくに変化させられる(2P家族の時、2Pがぷくぷくに変化→1Pぷくぷくには当たらなかった判定で巨大ぷくぷくが道に出る)つまり当たる人が先に選ばれ、それとは違うキャラに変化させられるから、4人とかで変化キャラ使っても絞れるのは1キャラのみなのでは?
という感じでかなりきつい
椅子に座ったままうつらうつらしてるアグライアを見て、音を立てずに帰ってきたサフェルは気まずくなって「そんなに灯りをつけとかなくたって家の場所くらい分かるよ…」って拗ねと照れと嬉しいみたいな声で言うし、アグライアも嬉しそうに「私が不安だっただけですよ」って言う
椅子に座ったままうつらうつらしてるアグライアを見て、音を立てずに帰ってきたサフェルは気まずくなって「そんなに灯りをつけとかなくたって家の場所くらい分かるよ…」って拗ねと照れと嬉しいみたいな声で言うし、アグライアも嬉しそうに「私が不安だっただけですよ」って言う
同じくらい彼女の声なき悲鳴に気がついた先生の真摯な言葉にも泣けてしまって、それが今もいるかちゃんを守ってるんだと思うともう泣けてだめだ
同じくらい彼女の声なき悲鳴に気がついた先生の真摯な言葉にも泣けてしまって、それが今もいるかちゃんを守ってるんだと思うともう泣けてだめだ