sopueltno
banner
sopueltno.bsky.social
sopueltno
@sopueltno.bsky.social
I am a Certified Public 𝐏𝐬𝐲𝐜𝐡𝐨𝐥𝐨𝐠𝐢𝐬𝐭 in Japan.
I will introduce overseas topics of autism and ADHD in Japan. Disclaimer : These posts are not intended to provide medical advice, diagnosis or treatment.
自閉症・ASD の海外 SNS コミュニティでの話題から

テーマ
Neurotypical から違うといわれるまで何が普通だと思っていましたか

「普通」という表情が適当かどうかは意見が分かれるところだが,なかなか興味深いエピソードが語られている.
October 18, 2025 at 5:27 AM
┻┳| 成 |┳┻
┳┻| 人 |┻┳
┻┳| 発 |┳┻
┳┻| 達 |┻┳ 【日時】
┻┳| 障 |┳┻  2025/10/11〜12
┳┻| 害 |┻┳
┻┳| 支 |┳┻ 【場所】
┳┻| 援 |┻┳  一橋大学
┻┳| 学 |┳┻   一橋講堂
┳┻| 会 |┻┳

へへへ,今年も参加しちゃう.
わたしゃ,第八回滋賀大会から繋がりのある Neurodivergent と一緒に参加しています.

今回も,専門家だけでなくこの学会などで出会った顔馴染みの方々との再会を楽しみにしています.
October 8, 2025 at 1:14 PM
門眞一郎さんの話を聞きたいから,申し込んどこ.

 ところで,門さんは,講演用の原稿を書いてきはるんかな.興味ありありのあり.なんのことって? さぁな.

NHK ハートフォーラム
 日時 2025.11.30 ㊐ 13:00〜16:30
 場所 なら100年会館中ホール
October 1, 2025 at 12:22 PM
或る AuDHDer から,名付けるなら「相対性の中で生きる」というタイトルが適当なだろうなと感じた話を聴く.さささっと纏めると,生活場面のかなりの広範囲で,多くの人が気付かない状況や状態の違いがよく見え,その違いから社会を読み取って生きてきたという話だった.

#自閉症
#ADHD
September 12, 2025 at 10:49 PM
Autism + ADHD = not one or the other
September 9, 2025 at 2:26 PM
—————————————————————
カウンセリングとは何か 変化するということ (講談社現代新書)
—————————————————————

これからカウンセリングを始めようとしている人.今受けている人.受けた人.よかったと思った人.失敗と思った人.自分に紐付けて読んでみよう.

amzn.to/41xh4Dc
カウンセリングとは何か 変化するということ (講談社現代新書)
Amazon.co.jp: カウンセリングとは何か 変化するということ (講談社現代新書) : 東畑 開人: Japanese Books
amzn.to
August 31, 2025 at 2:36 PM
Childhood Adversity and Neural Development: A Systematic Review(小児期の逆境と神経発達:系統的レビュー)

annualreviews.org/content/journa…
https://annualreviews.org/content/journa…
August 29, 2025 at 9:27 PM
私が弁証法的行動療法を作らなければならなかったわけ 自傷・自殺未遂を乗り越えた少女が起こした奇跡 マーシャ・M・リネハン

DBT が出来上がるまでの経過に触れながら,発達の臨床のヒントに出会えることに期待.マニュアル本ではなくて読み物.

amzn.to/4n2yEar
私が弁証法的行動療法を作らなければならなかったわけ 自傷・自殺未遂を乗り越えた少女が起こした奇跡
Amazon.co.jp: 私が弁証法的行動療法を作らなければならなかったわけ 自傷・自殺未遂を乗り越えた少女が起こした奇跡 : マーシャ・M・リネハン: Japanese Books
amzn.to
August 28, 2025 at 10:02 AM
自分自身を再構築するための方法
August 20, 2025 at 5:51 AM
【自閉症・ASD の海外 SNS コミュニティでの話題から】

  💢💢💢
   嫌な質感や感触 
        💢💢💢
July 15, 2025 at 12:11 PM
自閉症と独り言
July 11, 2025 at 3:08 AM
Making sense of the perceptual capacities in autistic and non-autistic adults

journals.sagepub.com/doi/10.1177/...
Sage Journals: Discover world-class research
Subscription and open access journals from Sage, the world's leading independent academic publisher.
journals.sagepub.com
July 6, 2025 at 8:20 PM
【自閉症・ASD の海外 SNS コミュニティでの話題から】

  🟦 🟨 🟥
  あなたの『ストレス夢』は
         なんですか
          🟦 🟨 🟥

 ここから広がりました.
July 4, 2025 at 10:58 PM
Reposted by sopueltno
This is Monty and Charlie. Monty's back legs are paralyzed. But that doesn't mean he can't race his brother on walks. 14/10 for both (TT: amqzak)
July 1, 2025 at 11:09 PM
Different Approaches to Good Behavior
June 29, 2025 at 7:46 AM
Your trait are an asset, not a limitation ....
June 28, 2025 at 4:27 AM
June 27, 2025 at 11:14 PM
The New York Times を読んだ海外の人たちの反応ﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ٨ـﮩﮩ٨ـﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ٨ـﮩﮩ
  ADHD について私たちは
  これまで間違った考えを
  持っていたのでしょうかﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ٨ـﮩﮩ٨ـﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ٨ـﮩﮩ

➦ 日本では殆ど反応なし
June 21, 2025 at 8:25 PM
【ADHD 海外 SNS コミュニティでの話題から】

メディアにおける ADHD と 実際のADHD ;実際のADHD について

Twitter では載せられなかったので,こちらに載せてみる.
June 21, 2025 at 8:00 PM
June 18, 2025 at 1:53 PM
June 18, 2025 at 1:45 PM
June 18, 2025 at 1:44 PM