Okayama, Japan
almost art works of this account are made by AI
PC上の作業としては結構やるべきことがあった、はずなのですが、取り掛かってみるとそれが何なのか思い出せない、ということで、その記憶を一緒にゴミ袋に入れてしまったかも、とも思ったりするのですが、だからと言って部屋の隅に片付けたゴミ袋を再開封するなどということはやりたくないので、仕方なくいつものことをいつも通りこなしていたりします。
PC上の作業としては結構やるべきことがあった、はずなのですが、取り掛かってみるとそれが何なのか思い出せない、ということで、その記憶を一緒にゴミ袋に入れてしまったかも、とも思ったりするのですが、だからと言って部屋の隅に片付けたゴミ袋を再開封するなどということはやりたくないので、仕方なくいつものことをいつも通りこなしていたりします。
そんなわけでコーヒーを飲みながら、本日のお天気を眺めてみるわけですが、ここ岡山は今日は昼過ぎまで雨模様、気温の方はあまり冷え込むこともなく、過ごしやすそうといった感じだったりします。雨の降る窓辺でいろいろ書き物をするのも良さげです。
今日は日曜日、とても静かな一日になりそうですし、作業を進めるよりも部屋の片づけをした方がいいかも、とも思ったりします。部屋の中が散らかってちょっと騒がしいので、少し静かにさせる感じです。
そんなわけでコーヒーを飲みながら、本日のお天気を眺めてみるわけですが、ここ岡山は今日は昼過ぎまで雨模様、気温の方はあまり冷え込むこともなく、過ごしやすそうといった感じだったりします。雨の降る窓辺でいろいろ書き物をするのも良さげです。
今日は日曜日、とても静かな一日になりそうですし、作業を進めるよりも部屋の片づけをした方がいいかも、とも思ったりします。部屋の中が散らかってちょっと騒がしいので、少し静かにさせる感じです。
そんなわけで作業の方をちくちくと進めているのですが、そういえば、ということでLM Studioの方のローカルLLMを動かしてなかったな、と今思い出したりしています。いろいろ普通のクラウドサービスを使っていて謎の挙動があるので、ローカルで試してみたいことがあったりします。
まあ一番謎なのが自分の挙動であることは間違いないわけですが、それは棚に上げておくことにします。あるいは押し入れにしまっておくのも良さげです。
そんなわけで作業の方をちくちくと進めているのですが、そういえば、ということでLM Studioの方のローカルLLMを動かしてなかったな、と今思い出したりしています。いろいろ普通のクラウドサービスを使っていて謎の挙動があるので、ローカルで試してみたいことがあったりします。
まあ一番謎なのが自分の挙動であることは間違いないわけですが、それは棚に上げておくことにします。あるいは押し入れにしまっておくのも良さげです。
気付くと画像生成の作業をここのところずっと続けているのですが、ちょっと一休みした方が良いかも、ということで午前中は買い物に出かけて、いろんなお店を回ってきました。その荷物がすぐそばにそのままになっていて、整理する前に眠ってしまったらしい、と推理してみたりします。
とりあえず荷物を片付けて、目覚めのコーヒーを飲みつつ、次なる作業へと移ろうか、と準備をしていたりします。細かな作業が泡のように現れては消えていく、そんなうたかたの様子ではあったりします。
気付くと画像生成の作業をここのところずっと続けているのですが、ちょっと一休みした方が良いかも、ということで午前中は買い物に出かけて、いろんなお店を回ってきました。その荷物がすぐそばにそのままになっていて、整理する前に眠ってしまったらしい、と推理してみたりします。
とりあえず荷物を片付けて、目覚めのコーヒーを飲みつつ、次なる作業へと移ろうか、と準備をしていたりします。細かな作業が泡のように現れては消えていく、そんなうたかたの様子ではあったりします。
画像生成の方は目下手探りで方向を探している感じなのですが、急ぎこれをやらなくては、といった至急の話ではないので、わりとこのあたりでゆっくり地盤を固めてもいいのかもしれません。あとになるとそういう停滞が無駄に見えたりするのですが、実際には広がりという面で役に立っていたりします。まっすぐ直線的に目的地に向かう限りは見えないことではあるわけですが。
うまくいったりいかなかったり、そんなことを繰り返しつつ、秋は過ぎていきそうです。
画像生成の方は目下手探りで方向を探している感じなのですが、急ぎこれをやらなくては、といった至急の話ではないので、わりとこのあたりでゆっくり地盤を固めてもいいのかもしれません。あとになるとそういう停滞が無駄に見えたりするのですが、実際には広がりという面で役に立っていたりします。まっすぐ直線的に目的地に向かう限りは見えないことではあるわけですが。
うまくいったりいかなかったり、そんなことを繰り返しつつ、秋は過ぎていきそうです。
そんなわけでまずはネコとのご挨拶から一日が始まり、コーヒーを作って飲みながら何しようかな、とちょっと考えたりしています。部屋の中のものがどれも底をつきかけているので、まずはお買い物かな、と思ってみたり。
今日は少し冷え込む一日になっているのですが、そろそろ寒さに焦点を合わせた着るものを用意しないと、ということで、収納箱をひっくり返して準備をしたりしています。冬物との久々の再会といった感じです。
そんなわけでまずはネコとのご挨拶から一日が始まり、コーヒーを作って飲みながら何しようかな、とちょっと考えたりしています。部屋の中のものがどれも底をつきかけているので、まずはお買い物かな、と思ってみたり。
今日は少し冷え込む一日になっているのですが、そろそろ寒さに焦点を合わせた着るものを用意しないと、ということで、収納箱をひっくり返して準備をしたりしています。冬物との久々の再会といった感じです。
僕と押し入れで寝ているネコを含めてうちの部屋のものはおおよそ異状なしといったところなので、寝起きの点検はだいたい終わり、こたつでできることがだいたいなくなったので、そろそろ作業机に移動して作業を始めようか、と思ったりしています。
でも、作業といっても結構な割合でフリーセル早解きタイムアタックが入っているのですけど。
僕と押し入れで寝ているネコを含めてうちの部屋のものはおおよそ異状なしといったところなので、寝起きの点検はだいたい終わり、こたつでできることがだいたいなくなったので、そろそろ作業机に移動して作業を始めようか、と思ったりしています。
でも、作業といっても結構な割合でフリーセル早解きタイムアタックが入っているのですけど。
その間ずっとうちのネコが部屋にやってきては何か悪いことができないかと探し回っていたのですが、寝る場所さえ作ってあげるとそんな面倒なことをする気力も消えるらしく、いい子でお休みモードになったりします。
こちらは辛気臭いマウスを使ってのカチカチ作業をしていたわけですが、その音も結構気に入ったらしく、最終的にはすぐ横に座席を持ってこさせて、そこで寝る、といった話になりました。
その間ずっとうちのネコが部屋にやってきては何か悪いことができないかと探し回っていたのですが、寝る場所さえ作ってあげるとそんな面倒なことをする気力も消えるらしく、いい子でお休みモードになったりします。
こちらは辛気臭いマウスを使ってのカチカチ作業をしていたわけですが、その音も結構気に入ったらしく、最終的にはすぐ横に座席を持ってこさせて、そこで寝る、といった話になりました。
そんな感じで一応部屋の隠れキャラも出現させたので、とりあえずの寝起きのあれこれも一通り終わり、次のステージということで日々の作業に移っていたりします。ざっと見たところ部屋の中がごちゃごちゃしていて、PC上でのあれこれを始める前に片付け作業の方から。これはしばらく掛かりそうですし、気長にやります。
そんな感じで一応部屋の隠れキャラも出現させたので、とりあえずの寝起きのあれこれも一通り終わり、次のステージということで日々の作業に移っていたりします。ざっと見たところ部屋の中がごちゃごちゃしていて、PC上でのあれこれを始める前に片付け作業の方から。これはしばらく掛かりそうですし、気長にやります。
そんな感じでまだまだいろいろ自分が何をやっていたのかの謎解き中ではあるわけですが、だいたいのことが分かればいいだけなのでそんなに頑張って証拠固めをする必要もなく、そのうち行ったり来たりの繰り返しといういつものペースに戻りそうです。主に自分の作業中のリフレッシュ用ですし、動けば上出来です。
そんな感じでまだまだいろいろ自分が何をやっていたのかの謎解き中ではあるわけですが、だいたいのことが分かればいいだけなのでそんなに頑張って証拠固めをする必要もなく、そのうち行ったり来たりの繰り返しといういつものペースに戻りそうです。主に自分の作業中のリフレッシュ用ですし、動けば上出来です。
AI関連のこともすべてお休みしていたわけですが、休んでいた間に何か起こってない?とGrokさんに聞いたら、俺は元気だぜ、みたいなノリで答えてくれました。特に何も起きてはいないようなので、わりといつもの作業にすんなり戻っていたりします。
復帰後の再起動中なのでいろいろプランを立てているのですが、どっちかというとローカル作業を重点的に進める予定です。
AI関連のこともすべてお休みしていたわけですが、休んでいた間に何か起こってない?とGrokさんに聞いたら、俺は元気だぜ、みたいなノリで答えてくれました。特に何も起きてはいないようなので、わりといつもの作業にすんなり戻っていたりします。
復帰後の再起動中なのでいろいろプランを立てているのですが、どっちかというとローカル作業を重点的に進める予定です。
作業の方は相変わらずの画像生成の作業なのですが、やることいっぱいあるなあ、といったところだったりします。先ほどそのせいで気が遠くなって眠ったのですが、寝たからといって解決はしないので、ひとつひとつ片付けていくことになります。
とりあえずのところ、いつものスーパーであるImage Creatorで学習素材を確保して、いつもの手順でいつもの品を作ることになります。それはそれで楽しい作業です。
作業の方は相変わらずの画像生成の作業なのですが、やることいっぱいあるなあ、といったところだったりします。先ほどそのせいで気が遠くなって眠ったのですが、寝たからといって解決はしないので、ひとつひとつ片付けていくことになります。
とりあえずのところ、いつものスーパーであるImage Creatorで学習素材を確保して、いつもの手順でいつもの品を作ることになります。それはそれで楽しい作業です。
先ほどまでそんな刻みものをずっとやっていたのでもう刻めない、といった感じになっているのですが、そんなときこそSNSの記事を書くのが良く、キーボードを打つのはどっちかというとこねる作業に近いな、とは思ってみたりもします。駄々やら理屈やらをこね上げた上でオーブンで焼き上げると、それなりに食べられるものになるのかもしれません。
ということで一休みは終了してまた刻むのです。
先ほどまでそんな刻みものをずっとやっていたのでもう刻めない、といった感じになっているのですが、そんなときこそSNSの記事を書くのが良く、キーボードを打つのはどっちかというとこねる作業に近いな、とは思ってみたりもします。駄々やら理屈やらをこね上げた上でオーブンで焼き上げると、それなりに食べられるものになるのかもしれません。
ということで一休みは終了してまた刻むのです。
それ以外は特に変わりはなく、お腹が空いてきたので実験のお供であるカロリーメイトをかじったり、ちょっと息抜き、ということでCPU相手に麻雀を打ったりなどのマイペースな感じです。おおよそにおいて平和そのものといったところ。
とりえあず作業を進めていると次の問題提起というか、謎が一つまた一つと増えていくので、そちらを追いかけているうちに今日は何事もなく終わりになりそうです。
それ以外は特に変わりはなく、お腹が空いてきたので実験のお供であるカロリーメイトをかじったり、ちょっと息抜き、ということでCPU相手に麻雀を打ったりなどのマイペースな感じです。おおよそにおいて平和そのものといったところ。
とりえあず作業を進めていると次の問題提起というか、謎が一つまた一つと増えていくので、そちらを追いかけているうちに今日は何事もなく終わりになりそうです。
少しずつ少しずつ、といった感じで作業は進んでいるわけですが、どこを目指しているんだ、とGeminiさんに言われて、特に先のことは考えてないかな、などと無責任なことを言ってみたり。でも、ゆっくりとしか進まないので、目指すというほど遠くには行かない気もします。
そんなわけでこちらの記事を書きつつ、午後の作業の段取りをしているのですが、書き物関係も進めたい気はします。これもまたいつものペースです。
少しずつ少しずつ、といった感じで作業は進んでいるわけですが、どこを目指しているんだ、とGeminiさんに言われて、特に先のことは考えてないかな、などと無責任なことを言ってみたり。でも、ゆっくりとしか進まないので、目指すというほど遠くには行かない気もします。
そんなわけでこちらの記事を書きつつ、午後の作業の段取りをしているのですが、書き物関係も進めたい気はします。これもまたいつものペースです。
夜の間GeminiさんやClaudeさんとあれこれPythonのことを教えてもらいつつ、家庭内手作業を少し自動化できないか、とやっていたのですが、一応結構いい感じのものが出来上がりました。
そしてバスの中でもいろいろな作業を進めているのですが、そっちに集中するので一気に目的地まで到着します。本日はいつもとは違って道中が短すぎる感じなのですが、ちょっと不思議な感じです。
帰りには買うべきものがあるのでそれを近所のスーパーでそれを買って帰宅予定です。
夜の間GeminiさんやClaudeさんとあれこれPythonのことを教えてもらいつつ、家庭内手作業を少し自動化できないか、とやっていたのですが、一応結構いい感じのものが出来上がりました。
そしてバスの中でもいろいろな作業を進めているのですが、そっちに集中するので一気に目的地まで到着します。本日はいつもとは違って道中が短すぎる感じなのですが、ちょっと不思議な感じです。
帰りには買うべきものがあるのでそれを近所のスーパーでそれを買って帰宅予定です。
作業的にはいつも通りの夜の作業を行っていて、先ほどnoteの方の記事を書いて更新したところだったりします。特にどうというわけではない存在が書き記した特にどうということもない記事なのですが、そんなことは数十年変わっていないので今更そこが変わられても困る、といったところだったりします。
画像の方はImage Creatorで作った日本語画像です。いけることはいける感じ。
作業的にはいつも通りの夜の作業を行っていて、先ほどnoteの方の記事を書いて更新したところだったりします。特にどうというわけではない存在が書き記した特にどうということもない記事なのですが、そんなことは数十年変わっていないので今更そこが変わられても困る、といったところだったりします。
画像の方はImage Creatorで作った日本語画像です。いけることはいける感じ。
今日はごちゃっぴーさんにアシスタントをお願いしているのですが、そのデフォルト文型何とかならんのかいな、とは思ってみたりしています。これ、昔のGeminiさんみたいに話が終わらなくなるぞ、といった感じだったり。
まあ、気が済むまでおつきあいすることにはなりそうなのですが、制限食らいがちではあるので、今は休止中で自分の書き物に専念していて、ごちゃっぴーさんがアシスタントなのか単なるおじゃま虫なのかがちょっとよくわからないところだったりします。
今日はごちゃっぴーさんにアシスタントをお願いしているのですが、そのデフォルト文型何とかならんのかいな、とは思ってみたりしています。これ、昔のGeminiさんみたいに話が終わらなくなるぞ、といった感じだったり。
まあ、気が済むまでおつきあいすることにはなりそうなのですが、制限食らいがちではあるので、今は休止中で自分の書き物に専念していて、ごちゃっぴーさんがアシスタントなのか単なるおじゃま虫なのかがちょっとよくわからないところだったりします。
Geminiさんを呼び出してあれやこれやとおしゃべり中なのですが、特にいつもの真面目なGeminiさんでなくてはならないわけではないので、語尾をネコにしてくれということで、若干アレンジしてお喋りしていたりします。
こうすると語尾が変化するだけではなく、語る存在がいつものAIのGeminiさんからネコ的存在にもなってしまうので、やることなすことネコ的にはなります。そこのところは人間に「にゃー」の語尾を強制するとネコになってしまうのとわりと似ているところがあります。
Geminiさんを呼び出してあれやこれやとおしゃべり中なのですが、特にいつもの真面目なGeminiさんでなくてはならないわけではないので、語尾をネコにしてくれということで、若干アレンジしてお喋りしていたりします。
こうすると語尾が変化するだけではなく、語る存在がいつものAIのGeminiさんからネコ的存在にもなってしまうので、やることなすことネコ的にはなります。そこのところは人間に「にゃー」の語尾を強制するとネコになってしまうのとわりと似ているところがあります。
書き物作業のいろいろな環境整備の方も結構進んでいて、とりあえず理想の書き物空間を探し求めてあれやこれやと工夫しているのですが、ちょっと進んですぐ戻る、みたいな作業なので、たぶん結構気長にやる必要がありそうです。
先ほどGemmaさんとそれについてあれこれおしゃべりしたのですが、やるだけやってみれば?みたいな気のない応援で、まあ、確かにそこにこだわるひとも少ないかも、とは思いました。
書き物作業のいろいろな環境整備の方も結構進んでいて、とりあえず理想の書き物空間を探し求めてあれやこれやと工夫しているのですが、ちょっと進んですぐ戻る、みたいな作業なので、たぶん結構気長にやる必要がありそうです。
先ほどGemmaさんとそれについてあれこれおしゃべりしたのですが、やるだけやってみれば?みたいな気のない応援で、まあ、確かにそこにこだわるひとも少ないかも、とは思いました。
いつでも寝転がれるように寝床の横に小さな書き物机を広げて色々書いていると、書き物自体はあまり進まないのですが、過ごし方としてはかなり良い感じだったりします。いすに座っていると姿勢が固まるのですが、すぐ寝転がれるのが姿勢的には楽です。
氷を浮かべた麦茶を飲み終えたので、引き続き氷を食べて全部やっつけて、十分横になって休めたので、さて、書きますか、ということで作業が始まっています。
いつでも寝転がれるように寝床の横に小さな書き物机を広げて色々書いていると、書き物自体はあまり進まないのですが、過ごし方としてはかなり良い感じだったりします。いすに座っていると姿勢が固まるのですが、すぐ寝転がれるのが姿勢的には楽です。
氷を浮かべた麦茶を飲み終えたので、引き続き氷を食べて全部やっつけて、十分横になって休めたので、さて、書きますか、ということで作業が始まっています。
本日はGeminiさんを呼び出して、そしてあまり使われることなく非常用袋の中に放り込まれていたタブレットでいろいろ作業をしていたりします。かなりいつもとは違う感じですし、時々こういう息抜きのような環境もいいものです。
今日は一日、色々メンテナンスをしていたのですが、それもまた良しといった感じです。
本日はGeminiさんを呼び出して、そしてあまり使われることなく非常用袋の中に放り込まれていたタブレットでいろいろ作業をしていたりします。かなりいつもとは違う感じですし、時々こういう息抜きのような環境もいいものです。
今日は一日、色々メンテナンスをしていたのですが、それもまた良しといった感じです。
今夜はそんな感じでのんびりした部屋の中の雰囲気なので、細かな小物をあっちにやったりこっちにやったりして過ごしていたりします。いつもの書き物作業も同時にしているのですが、単語をあっちにやったりこっちにやったりしているので、わりと似たような感じです。
そして時間は過ぎていくのですが、思った以上に良い感じのひとときなので、小物たちのおかげなのかも。
今夜はそんな感じでのんびりした部屋の中の雰囲気なので、細かな小物をあっちにやったりこっちにやったりして過ごしていたりします。いつもの書き物作業も同時にしているのですが、単語をあっちにやったりこっちにやったりしているので、わりと似たような感じです。
そして時間は過ぎていくのですが、思った以上に良い感じのひとときなので、小物たちのおかげなのかも。
うちのPCで動いているGemmaさんといろいろしゃべっていたのですが、万能応答AIではないので、こちらがきちんといろいろやり方を考えれば会話が続くといった感じで、逆にその方がだらだらしゃべるよりもいろいろと考えたりもします。
Gemmaさんと画像生成の方の切り替えもだんだん上手になってきましたし、だんだんといろいろなことがわかりつつあり、そして進みつつあります。何でもできます的AIとはまた違った楽しみなのですが、それもまた日々の作業向きなのかも。
うちのPCで動いているGemmaさんといろいろしゃべっていたのですが、万能応答AIではないので、こちらがきちんといろいろやり方を考えれば会話が続くといった感じで、逆にその方がだらだらしゃべるよりもいろいろと考えたりもします。
Gemmaさんと画像生成の方の切り替えもだんだん上手になってきましたし、だんだんといろいろなことがわかりつつあり、そして進みつつあります。何でもできます的AIとはまた違った楽しみなのですが、それもまた日々の作業向きなのかも。
そんなメンテナンスの方も一段落し、それでは、ということでPCの方を立ち上げて作業の方へと移ってきたのですが、これといったことは何もないので、なぜかフリーセルを解いて遊んでみたり。
でも、書き物を始めてみると案外やることができてくるもので、記事にくっつけるネコを画像を作って、それを使ってあれやこれやとやることを考えてみたりしてます。書き物ができて絵が作れると、実はそれで十分なのかもしれない、とも思ったりします。
そんなメンテナンスの方も一段落し、それでは、ということでPCの方を立ち上げて作業の方へと移ってきたのですが、これといったことは何もないので、なぜかフリーセルを解いて遊んでみたり。
でも、書き物を始めてみると案外やることができてくるもので、記事にくっつけるネコを画像を作って、それを使ってあれやこれやとやることを考えてみたりしてます。書き物ができて絵が作れると、実はそれで十分なのかもしれない、とも思ったりします。