スマティ
sumati8.bsky.social
スマティ
@sumati8.bsky.social
200 followers 150 following 620 posts
アメリカでITスタートアップで在宅仕事。夫は長期出張でいつもワンオペ。ADHD(2e)10歳男児の突飛な言動に日々鍛えられている。エコでヘルシーに年を取りたい。
Posts Media Videos Starter Packs
シニア息子さん、自分で調べているなんて頼もしい!!
そして機械工学、納豆自作、自然の多い田舎、も個性を突き進んでいる感じがして素晴らし過ぎます!!幸運を祈ります😊❤️
昨日トリックオアトリート前に集合したお宅の猫さんが萌え。
おててを揃えると、❤️マークが出来る😍
名前はパンダみたいだからパンディちゃんだって。
懐かしの!!Pinnacle!!
(ここに住んでたこともありました😆)
夫の石油ガス業界の船でも、以前は空っぽだったシャープスコンテナは、今はオゼンピックの注射ゴミで満たされ、巨体だった同僚達はみるみる体重落ちているそうな。🤯
昨夜のトリックオアトリートで、久々に会った現地校ママさん。すっきりほっそりされててビックリ。聞いたらオゼンピック注射で10kgほど落としたそう😲。
「もうオリンピック出場は出来なくなったけどね」と冗談まで。
肥満大量生産する社会構造を変えるのが本質なんだろうけど、お金ある人はこうやって体型コントロールできる国なんだなぁと改めて感じた。
(私も落とせるもんなら、オゼンピックで3kgぐらいは落としてみたい😂)
ありがとうございます~!🥰
ありがとうございます!
息子も嫌がらないのでありがたや😁
美味しそうな🎃ご飯😊
そしてお弁当箱、うちと一緒ですな。
ブルスカは対応SNSじゃないけどOnigiri Action貼っとく。
#halloweenbento
#Onigiriaction
オンライン試験だと驚異的スコア叩き出すけど、紙ベースで「あなたはどう思うか、その根拠を述べなさい」みたいなのだとボロボロです。まず書くのが驚異的に遅いのと何を書いて良いか分からない、とのことで。こういう試験だと2学年(もっと?)遅れてますね。でもそういうのを学校側は理解してなくて、サボってると思われてるようです。
息子の場合504ですが、おそらく今年度関わる先生方の無知/無理解で全く機能していません。ただ来年度から新しく別のMiddle Schoolに行く予定なので、新しい学校に期待し、もう今の5年生は適当に終わらせるか、と完全諦めモードです。
なんだか色々共通点が見受けられる娘さんと息子なので、「学術的には良いのでIEPでなく504で」、という点、参考になります。
なるほど。
うちの息子も、英語とスペイン語の州全体テストの結果は上位数パーセントですが、どう考えてもそんな訳あるか!と毎年不思議に感じています。
「これは推論能力が異常に高いだけで語彙や文法が分かってる訳では無い。」で納得です。
私は大学生の時「2進数」やら「16進数」やら仕組みを理解して感激したのを覚えている。
昨夜は10歳息子に、「√3進数」と「-10進数」を習って、数学って面白ぇと再び感動したお母ちゃんです。
#凸凹発達児育児
昨夜、あと数日で満99歳の祖母が熊本の実家で他界した。こういう時はすぐに飛んでいけないのはやはりもどかしい。
70-90年代、私は海外転々と引っ越し繰り返した駐在家庭の子で、数年に1度、飛行機乗り継ぎを重ねて一時帰国する私達兄弟をいつも優しく受け入れ接してくれたおばあちゃんだったなぁ。今までありがとう🙏
私が中学時代を過ごしたロンドン日本人学校の同窓会が東京であったらしく、写真が顔本グループにアップされていた。
私は5%くらいしか顔認識できず、街で彼らに出会っても全く分からんなぁ。それにしてもおっさんおばさんの集まりで、ああ私もおばさんなんやなぁと改めて実感。
分かりみ。結局、家庭での学習サポートが効率的で今のところ私が頑張ってます。(Kubotaさんの数学サポートの量と継続には頭が上がりません!)
私自身は割とサポート向いてる(と思ってる)し、それが許させる身分だけど、世の中には仕事でそれどころじゃない保護者とかいて、集団教育でギフトが開花しない子供もいっぱいいるんだろうなぁと時々勝手に思いにふけります。
めちゃくちゃ売りまくってる営業から、「シェアドライブ開けない!」「AとBのファイルは一緒?違う?」「どうやって客に送ればいい?」とかめっちゃ初歩の初歩の質問攻めメールを食らったのだが、彼女今までどうやってセールス活動してたんやろかー😂
(可愛いので許す)
トレッドミルで有酸素運動する時「呪術廻戦」観るのがめっちゃ好きでかれこれ2回も見てもうた。なので、新たに「光が死んだ夏」を観始めたんですけど、何ですかこれ😲‼️
ホラー、青春、BLが絶妙に混じってぐいぐい惹きつけられる。今までこんなの読んだことない不思議な面白さ✨!!
一時は円安のお陰で、アマゾンジャパンから頼む敷居がぐっと下がったんですけどねぇ😢
ちなみに結果(1位)はどなただったのでしょう😄
素晴らしい取り組みですね!
家族だとふざけてばっかりで真面目に進められなさそうなので、羨ましくもあります!
それは素晴らしい!
12月の日本は寒そうなので体調管理も大変そうですね😯
今朝のパーソナルトレーニングのコーチ、私の直前におじいさん、直後におばあさん担当だったせいか、メニューが簡単過ぎてぬるかった。終わってから「今日のはToo easyだった。次回はもっとChallengingなのを期待してます」とフィードバックした。高い料金払ってるのでこれは納得いかん。
25km😲!! ひぇ~👏!