Xのインプレゾンビにうんざりして、こちらで気ままに呟いてます。
愛媛県今治市在住。
japan.cnet.com/article/3522...
japan.cnet.com/article/3522...
これまではClaude 3.5 Sonnet メインで課金してたけど、Geminiに課金する時がついに来たのか!
これまではClaude 3.5 Sonnet メインで課金してたけど、Geminiに課金する時がついに来たのか!
カレーの話で、インドのカレーは水ぽいけどイギリスでつくられ始めたカレーにはとろみがついた。その理由は航海中の料理として、波の揺れに対応するためという話が載っていた。それが日本に伝わったそう。
カレーの話で、インドのカレーは水ぽいけどイギリスでつくられ始めたカレーにはとろみがついた。その理由は航海中の料理として、波の揺れに対応するためという話が載っていた。それが日本に伝わったそう。
日本で開発されてるし、開発も継続しているし、導入運用も簡単そう。デザインも良いし、markdownも使える。良い感じ。
growi.org/ja/
日本で開発されてるし、開発も継続しているし、導入運用も簡単そう。デザインも良いし、markdownも使える。良い感じ。
growi.org/ja/
1回あたり2万2千円もするので、効いてほしいものです。
1回あたり2万2千円もするので、効いてほしいものです。
炭素14の放射性崩壊を利用して電力が生まれるのだとか。
放射線はダイヤモンド構造で外部に漏らさず安全性を確保。
電力量が少ないけど、未来を感じる電池だ。
engineer.fabcross.jp/archeive/250...
炭素14の放射性崩壊を利用して電力が生まれるのだとか。
放射線はダイヤモンド構造で外部に漏らさず安全性を確保。
電力量が少ないけど、未来を感じる電池だ。
engineer.fabcross.jp/archeive/250...
trafficnews.jp/post/509823
trafficnews.jp/post/509823
私もコーヒー好きだけど、飲む専門です。
近くにこだわりのコーヒー豆屋がオープンして2回ほど行ったけど、コーヒーってこんなに多彩な香りがあるのかと驚いてる。
news.yahoo.co.jp/articles/f0e...
私もコーヒー好きだけど、飲む専門です。
近くにこだわりのコーヒー豆屋がオープンして2回ほど行ったけど、コーヒーってこんなに多彩な香りがあるのかと驚いてる。
news.yahoo.co.jp/articles/f0e...
8割がた飲む方に傾いている。
8割がた飲む方に傾いている。
ざっと使った感じ、値段以上の価値はあると思いました。
ただ、ディスプレイシートとケースがついてくるのは良いんだけど、シートの中に一箇所ゴミが挟まって、少し浮いてるのが気になる。まあ、おまけみたいなものだから仕方ないかな。あとケースも、本体をはめるケースとディスプレイを覆うカバーの接着部が雑。もうちょい検品すればいいと思うけど、求めすぎかね?
タブレット自体は、いいと思います。片手で持てる8インチで気軽に使える。
www.amazon.co.jp/dp/B0DHGMDX1...
ざっと使った感じ、値段以上の価値はあると思いました。
ただ、ディスプレイシートとケースがついてくるのは良いんだけど、シートの中に一箇所ゴミが挟まって、少し浮いてるのが気になる。まあ、おまけみたいなものだから仕方ないかな。あとケースも、本体をはめるケースとディスプレイを覆うカバーの接着部が雑。もうちょい検品すればいいと思うけど、求めすぎかね?
タブレット自体は、いいと思います。片手で持てる8インチで気軽に使える。
www.amazon.co.jp/dp/B0DHGMDX1...
chromewebstore.google.com/detail/amazo...
chromewebstore.google.com/detail/amazo...
酢飯の酢が弱めだけど、ネタは新鮮で美味しかった。
酢飯の酢が弱めだけど、ネタは新鮮で美味しかった。
sonnetじゃなくてhaikuだとイマイチになる。
sonnetじゃなくてhaikuだとイマイチになる。
まだ生息できる環境があって良かった。
まあ雉って、結構身近に生息してたりするよね。
まだ生息できる環境があって良かった。
まあ雉って、結構身近に生息してたりするよね。
本人が申請すれば、スコアを教えてくれるサービスだそう。あなたのスコアを共有してくれて条件満たせば割り引くよなんてサービスもでてくるのかな。
www.nikkei.com/article/DGXZ...
本人が申請すれば、スコアを教えてくれるサービスだそう。あなたのスコアを共有してくれて条件満たせば割り引くよなんてサービスもでてくるのかな。
www.nikkei.com/article/DGXZ...
gihyo.jp/article/2024...
gihyo.jp/article/2024...
午後からは投票行って、あSUPのおかたずけで終了。
午後からは投票行って、あSUPのおかたずけで終了。
今年最後になるかな?
今年最後になるかな?
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
www3.nhk.or.jp/news/html/20...