ゲームやPC、アニメ等が趣味。
X https://x.com/Circle_GH
Misskey https://misskey.io/@takaflo
Pixiv https://www.pixiv.net/users/83604
Skeb https://skeb.jp/@takaflo
Youtube https://www.youtube.com/@samidareyuki
インベーダーは持ってないけどインベーダーっぽい基板は増えるのと同じく、
ギャラクシアンは持ってないけどギャラクシアンっぽい基板は増えていく…w
インベーダーは持ってないけどインベーダーっぽい基板は増えるのと同じく、
ギャラクシアンは持ってないけどギャラクシアンっぽい基板は増えていく…w
比べてしまうとSwitch版の方は全体的に発色があまり良くなくジャギーも目立つ。背景のぼかし効果は無し。オブジェクトが多い場面で若干フレームレートが落ちる事も。
PC版の方は4K対応でモデルもライティングやぼかしも綺麗。
ただ内部データ自体がHDらしく、アニメ的な縁取りや背景のジラつきなんかはPC版でも発生する。
環境があるならPC版一択だけど、凄く綺麗な画面になる事を期待しちゃうとそこまででもないみたいな感じ。
比べてしまうとSwitch版の方は全体的に発色があまり良くなくジャギーも目立つ。背景のぼかし効果は無し。オブジェクトが多い場面で若干フレームレートが落ちる事も。
PC版の方は4K対応でモデルもライティングやぼかしも綺麗。
ただ内部データ自体がHDらしく、アニメ的な縁取りや背景のジラつきなんかはPC版でも発生する。
環境があるならPC版一択だけど、凄く綺麗な画面になる事を期待しちゃうとそこまででもないみたいな感じ。
子供の頃遊園地のゲームコーナーとかによく置いてあってめっちゃやってたので懐かしくて泣きそう。
ミニゲームが3つ収録されててノルマ達成すると景品が出る確率機で、宝箱を選ぶ奴以外は実力介入要素があるけど、パターン運が無いとクリア出来ないのを子供の頃は知らず、自分が失敗しただけだと思ってたw
ちなみに基板は普通のJAMMAベースで動いてて、使ってないところに景品用配線がされてる感じ。ゲーム自体は景品センサー接続されてなくても普通に遊べるけど、クリアすると景品エラーで進行が止まります。
子供の頃遊園地のゲームコーナーとかによく置いてあってめっちゃやってたので懐かしくて泣きそう。
ミニゲームが3つ収録されててノルマ達成すると景品が出る確率機で、宝箱を選ぶ奴以外は実力介入要素があるけど、パターン運が無いとクリア出来ないのを子供の頃は知らず、自分が失敗しただけだと思ってたw
ちなみに基板は普通のJAMMAベースで動いてて、使ってないところに景品用配線がされてる感じ。ゲーム自体は景品センサー接続されてなくても普通に遊べるけど、クリアすると景品エラーで進行が止まります。
本体のスミ入れ作業も終わり、かめはめ波が撃てる様になって最高のルームライトが完成しました!
本体のスミ入れ作業も終わり、かめはめ波が撃てる様になって最高のルームライトが完成しました!
この前に出したインベーダーのコピー基板が「ファイティングミサイル」だったので、ギャラクシーウォーズのコピー基板だから続編って事で2になったと思われる。タイトーが製造したインベーダーカラー改造版準拠の仕様。
なおウコーコーポレーションはインベーダーのコピー作ってタイトーから訴えられて敗訴した挙句会社倒産してるのに、直後ウコーエンタープライズって殆ど変わらない名義で前述のインベーダーコピー出したりギャラクシアンのコピーとして有名なレッドUFO等を作り続けてたの普通に考えてヤバ過ぎるんだよな…w
この前に出したインベーダーのコピー基板が「ファイティングミサイル」だったので、ギャラクシーウォーズのコピー基板だから続編って事で2になったと思われる。タイトーが製造したインベーダーカラー改造版準拠の仕様。
なおウコーコーポレーションはインベーダーのコピー作ってタイトーから訴えられて敗訴した挙句会社倒産してるのに、直後ウコーエンタープライズって殆ど変わらない名義で前述のインベーダーコピー出したりギャラクシアンのコピーとして有名なレッドUFO等を作り続けてたの普通に考えてヤバ過ぎるんだよな…w
PS5起動→フレンドアクティビティー→VP1をプレイしたフレンド選択→ゲーム→ソート「○○のプレイ日時」→VP1のアイコンでオプションボタン→ゲームをみる→ストアページ到着。
なおWeb/Appだと開いてもNot Foundになります。めんどくせぇ!
PS5起動→フレンドアクティビティー→VP1をプレイしたフレンド選択→ゲーム→ソート「○○のプレイ日時」→VP1のアイコンでオプションボタン→ゲームをみる→ストアページ到着。
なおWeb/Appだと開いてもNot Foundになります。めんどくせぇ!
過去に何度も誤BAN祭りはあったのでまたかといった感じだけど、自分の場合理解不能な凍結を繰り返され復旧出来なかった過去があるので、また消されるのではとかなりストレス。
そして誤ロックしておきながらプレミアム会員今なら何%引き!とか出してくる無神経さはなかなかのもんよなぁ。
過去に何度も誤BAN祭りはあったのでまたかといった感じだけど、自分の場合理解不能な凍結を繰り返され復旧出来なかった過去があるので、また消されるのではとかなりストレス。
そして誤ロックしておきながらプレミアム会員今なら何%引き!とか出してくる無神経さはなかなかのもんよなぁ。