Tanimachi_010
tanimachi010.bsky.social
Tanimachi_010
@tanimachi010.bsky.social
好きなもの:大相撲、古典落語、美術館等各種博物館、ゲーム(Nintendo Switch、特にオンラインマルチプレイできるもの)、ボードゲーム
興味・関心:IT(資格勉強中!)、地学
音楽:クラシック、J-POP、ゲームBGM

2024/11/17~
【大相撲春場所初日の感想】
お久しぶりです。相撲幕開けにより一時復活です笑

関脇以上は大の里以外は敗れて早くも『荒れる春場所』になりつつありますが、阿炎や豪ノ山始め良い取組を見せてくれた力士も多く、明日以降も楽しみです。伊勢ヶ浜部屋が今日は調子良かったのも個人的には嬉しかったところです。
March 9, 2025 at 1:28 PM
【令和7年大相撲初場所千秋楽の感想】
今日は現地で観戦されていた方は大当たりの1日でしたね。まさかの優勝決定巴戦!そして逆転優勝!大関が土壇場での勝負強さを存分に見せつけた結果となりました。
個人的には初優勝の平幕2人に期待していたんですが、少なくとも良い経験にはなったはず。
本当にお疲れ様でした。
January 26, 2025 at 11:37 AM
【令和7年大相撲初場所14日目の感想】
今日終わって金峰山が2敗の単独トップをキープ、3敗に豊昇龍と王鵬の2人が残ったという結果に。金峰山は緊張で固くなったりせずに自分を信じて取れればそのまま優勝できそうな気がしてきています。
見応えのある取組が多くて良かったと思います。千秋楽も期待。
January 25, 2025 at 1:02 PM
【令和7年大相撲初場所13日目の感想】
終盤優勝争いということで5人名前が挙がっていますが、今日は全員が勝ったということで案外珍しいものを見た気がします。
金峰山が単独トップをキープということで、全員横並びよりはこの方が面白い気が個人的にはしています。結果的に力なく負けてしまった琴櫻は大いに心配ですが…。
January 24, 2025 at 2:10 PM
【令和7年大相撲初場所12日目の感想】
金峰山はまたも相撲を取らせて貰えませんでしたね。勿体無い!固くならず、まともに取れたら全部勝ってるのは普通にすごいことなんですが。
優勝争いの点で言えば、個人的には王鵬には今日は勝って欲しかったところ。
琴櫻は負け方が見ていられませんでした。強く生きて。ショックなのは、ファンも同じです。
January 23, 2025 at 11:03 AM
【令和7年大相撲初場所11日目の感想】
金峰山は連敗せず1敗キープは天晴れですね。大関大の里相手のこのタイミングでの1勝は大きいです!
豊昇龍は意地というか…作戦勝ちでしょうか。トップと星2つの差がありますが、何としてもついて行かないとですね。
王鵬も落ち着いて2敗キープ。残り4日も大いに楽しみ。
January 22, 2025 at 10:39 AM
【令和7年大相撲初場所10日目の感想】
金峰山に土がついて勝ちっ放しが消え、明日からの終盤戦、さらに混戦模様になってきそうです。
3大関は安泰ということでホッとしましたが、特に琴櫻は先に攻められればそう簡単には負けないことが本人も確認できて良かったのではないでしょうか。
January 21, 2025 at 10:14 AM
【令和7年大相撲初場所9日目の感想】
昨日単独トップに立った金峰山が9連勝!見応えから言っても今日一の取組だったんじゃないでしょうか。
豊昇龍は相手の平戸海に対してこれまで6戦全勝だったもので油断があったのでは?痛い3敗目でしたね。
琴櫻については、今場所は成績云々というより、怪我なく場所を終えてくれたらいいかなと思うようになってます。
January 20, 2025 at 10:50 AM
【令和7年大相撲初場所中日の感想】
琴櫻は今日の勝ち方ならひとまず大丈夫かな?まずは勝ち越しですね。
豊昇龍は痛い2敗目!悔しそうと言うより『覚えてろ』って顔になってましたね笑
金峰山は唯一人の中日勝ち越し!どこまで白星を並べ続けられるか注目ですね。
January 19, 2025 at 11:27 AM
【令和7年大相撲初場所7日目の感想】
3大関が揃って勝ってくれたのは、とりあえずよかったのではないでしょうか。あとは無敗の金峰山etc.がどこまで星を伸ばしてくるかが楽しみです。
【6日目の感想】
琴櫻が以下略
January 18, 2025 at 11:23 AM
【令和7年大相撲初場所5日目の感想】
横綱照ノ富士の休場は残念でした。また大関陣総崩れは喜べることではありませんが、代わりに見応えもドラマもたっぷりな取組が多くなりました。本日のMVPは王鵬関と熱海富士関に!(1人に絞り切れませんでした笑)
January 16, 2025 at 10:09 AM
【令和7年大相撲初場所4日目の感想(忘れてた)】
鉄人玉鷲の活躍、宇良の1年振りの『伝え反り』など見どころはたっぷりでした。特に後半になってからは逆転勝ちが目立ちました。上位陣4番は事実上の総崩れですよねえ。嗚呼琴櫻。嗚呼照ノ富士。(大の里についてはそこまで意外ではないので嗚呼を省略させて頂きます笑)
January 15, 2025 at 9:09 PM
【令和7年大相撲初場所3日目の感想】
大変見応えのある取組が多かったですね。大満足!
名前を挙げるなら大栄翔の3連勝が大変嬉しいですね。ちょっとだけお話をさせて頂いたことがありますが、相撲通り真面目でファンも大切にして下さる方です。
琴櫻は悲しかった。以上。
【2日目の感想】
書き漏らした。ごめん笑
January 14, 2025 at 9:26 AM
【令和7年初場所初日の感想】
こんばんは。
初日からの休場者が出てしまったのはちょっと残念でしたね。
ただ、初日は相撲が取りづらいとよく言われる割には気合いの入った取組が多かったように思います。全体にあっさりしてたのは、否定しませんが。

あとは、問題の二番。以上笑
January 12, 2025 at 11:30 AM
【今更ながら】
明けましておめでとうございます🎍
まだまだ細々とやっておりますが、今年もよろしくお願いします。

気分を一新したくて新年に合わせてスマホケースを新調したんですが、載せようにも替えてしまった後では写真は撮れない!なるほど。これが今年最初の気付きであります。蛇足。
January 1, 2025 at 12:01 PM
【掃除あるある?】
どうした訳か後生大事にとってあった学生時代の教科書を処分(リサイクル)しようとしたら、裏表紙にデカデカと我が氏名(サインペンで)。これってどう消すのが正しいんだろ。塗り潰す?

ps.↑『マ○ネームで』って書いてもよかったんですが、寒いし商標だし。蛇足。
December 28, 2024 at 10:18 AM
【追伸】
さっきの『音楽』は昔から知ってるやつです。間違っても、今日人に教わったものじゃありません。誤解されたら困るので、念のため。
December 28, 2024 at 9:40 AM
【何かあった人】
年末ということで、頑張って部屋の掃除をしていたら眠気が差したので音楽を聞いたら、チョイスがまずかったらしく涙涙ですよ。よいお年をする前に、きっと許されてもいい、こんな日も。
December 28, 2024 at 9:34 AM
【今日の謎】
つい今し方スプラトゥーン3のナワバリバトルをしたら味方に『まりっぺ』という方がいまして、この名前を見た時すごいノスタルジックを感じたんですが、…何でしたっけこれ?

ちなみにバトルは勝ちました👍️
December 6, 2024 at 12:12 AM
【大相撲九州場所千秋楽】
まずは琴櫻関、初優勝おめでとうございます‼️
個人的にはこれだけでもお腹いっぱいなんですが、インタビューにいつもきちんと応えてくれる隆の勝が三賞(敢闘賞)を見事につかんでくれたのも嬉しいですね。
一つだけ疑問。星数は同程度だった豪ノ山はなぜ三賞候補(千秋楽に勝てば、の条件つき)にならなかったのでしょうかね?
November 24, 2024 at 9:44 AM
【本日のラッキー】
今日の大相撲が見応え抜群だったのでそれについて書く気でいたら、以前から応募してた任天堂のAlarmoの抽選販売に3回目 で当選した通知が来て全部吹っ飛んだ笑
November 20, 2024 at 10:46 AM
昨日の歌舞伎、大変良かったです!和の文化にどっぷり浸かって大満足!

これは余談ですが、そのことをちょっと疎遠になりかけてた友人に伝えたら久しぶりに盛り上がりました笑
ありがとう歌舞伎!
November 18, 2024 at 11:29 AM
歌舞伎観に来てます!
開演前に特別に写真撮影OKな時間が作ってありました。
粋ですねえ笑
November 17, 2024 at 5:44 AM
こんにちはー
今日はこの後歌舞伎観に行って、帰ったら大相撲中継見ます!和の文化尽くしです笑
November 17, 2024 at 2:40 AM