タヲ
banner
tawosou.bsky.social
タヲ
@tawosou.bsky.social
Университет Рицумейкан/Социология
ポストモダンなら少し分かります
バイトの出勤途中にゼミの同期とすれ違ったんだけど声をかけそびれてしまった
November 13, 2025 at 8:13 AM
かわいい
November 11, 2025 at 5:31 AM
Reposted by タヲ
映画で、初デートなのに男性がめちゃくちゃ重い家庭の事情とか自分の悩みを立て続けにしゃべってフラれる場面を見てて、emotional dumping / trauma dumpingっていう英語を知った。信頼関係がない相手にいきなり自分のトラウマや悩みの話をすることだそうな。
en.wikipedia.org/wiki/Emotion...
Emotional dumping - Wikipedia
en.wikipedia.org
November 7, 2025 at 6:42 AM
組織に残ってやりたい仕事のために昇進目指すか転職前提で資格取得を目指す方向性でいくか
November 9, 2025 at 3:45 AM
自分が他人に気づいてほしくなかったり伝えたくないことほど他者には伝わってしまっていて、逆に伝えたい、知ってもらいたいと思っていることほど全く伝わらないの不思議だ
November 6, 2025 at 10:36 AM
タスクリストを作るほどに不足感の中に埋もれていく気がする
October 30, 2025 at 3:10 PM
はじまりを殺したら
終わりも消えちゃった
October 30, 2025 at 3:06 PM
環境が変わるから心機一転して家具も色々買い替えたいけど、生活用品って種類が多すぎる
October 28, 2025 at 12:55 PM
天神川川下りしたい
October 28, 2025 at 7:34 AM
注射が本当に苦手で、日本で1番悪いやつらの綾野剛が覚醒剤を注射するシーンなんかはその場から逃げ出したくなるくらい怖い
October 26, 2025 at 10:15 PM
社会人金ないよ派と社会人金あるよ派がせめぎ合ってる
October 26, 2025 at 2:04 PM
インターネットがない時代の東京にいきたい
October 25, 2025 at 9:53 AM
ずっと音楽聴いてると音の分解能力が下がる
October 24, 2025 at 3:54 AM
よく平日の深夜にかなり大きな声で熱唱しながらアパートの前をチャリで爆走して通り過ぎてく人間がいるのだけど、選曲が髭男とかキングヌーだから許してる
October 20, 2025 at 2:47 PM
インターネットが登場してから人間は意外となんでも作り出せるって感覚が浸透してる気がする
October 20, 2025 at 5:20 AM
銀杏の季節
October 19, 2025 at 10:44 AM
ダブル・アイリッシュ・ダッチ・サンドイッチとかいう必殺技みたいな節税スキーム
October 18, 2025 at 6:04 AM
今年入ってから傘なくしたのこれで5本目だ
October 18, 2025 at 2:37 AM
昔の嫌な記憶ばかり思い出してて、人と話すと今が昔と全く関係ないって気付けるのだけど、でも一人になるとまた昔の嫌な記憶ばかり思い出す
October 17, 2025 at 2:31 PM
書くときは書くコストの低い言葉を用いがちだし、話すとかは発話コストの低い言葉を選びがちで、それで文章全体のニュアンスとか変わってくる
October 16, 2025 at 6:46 AM
普段は自分は知覚される状況に応じて合理的に反応している主体にすぎないって思ってるけど、コミュニケーションにおいてはむしろ逆で、他者にとって自分もまた舞台装置の一部でしかなくて、自分の反応そのものがコミュニケーション全体を左右する契機になってる
October 15, 2025 at 7:26 AM
鉄塔って面白いな
October 14, 2025 at 7:12 AM
社会的役割は身体的に記憶されるから、例えその集団を離れて新たな集団に所属しても何度も再帰的に浮上してくる。
October 11, 2025 at 6:15 PM
限界を超える体験ってそれが終わった後ももう元の自分には戻れない帰還不可能性がある
October 11, 2025 at 5:55 PM
今年も残り10週間か
October 11, 2025 at 5:09 PM