によなな
banner
terry24777.bsky.social
によなな
@terry24777.bsky.social
遂にtwitterアカを作らずじまいの人です。
今のYMTはかつてのYMTではないし、制度的にちゃんとしてる風に説明されても、今までそれを担ってきた(日本人)ドライバーより良い扱いをされるとは到底思えないなあ。(故人の乾燥)
ヤマト運輸、ベトナム人運転手500人採用へ 27年から長距離輸送で - 日本経済新聞
ヤマト運輸は13日、2027年からの5年間でベトナム人運転手を最大500人ほど採用すると発表した。現地企業と協力し、日本とベトナムの双方で日本語や安全運転の技術を指南する。同社の拠点間の長距離輸送を担う。長距離輸送の運転手は高齢化による人手不足が課題となっている。12日に、ベトナムのIT最大手FPTの日本法人とベトナム人運転手に関する協業で合意した。FPTは同国で教育機関を運営しており日本でも
www.nikkei.com
November 14, 2025 at 6:40 AM
RT:原発ひとつ取っても、ウクライナで原発がどういう舞台になってしまったのか、すっかり忘れたかそもそも元から認知できてないんだろうな現政権のks連中
November 14, 2025 at 3:56 AM
Reposted by によなな
防衛面で見ると全国に原発と米軍基地がある日本は有り体に言うと詰んでて、だからこそ外交で戦争を回避しないといけないんだけど、軍事費を増やして軍備を拡大するっていうのはその真逆を行くってことなんだよね
憲法9条が戦後の日本を守ってきたというのに、イキって勇ましいことを言って、バカだろ
November 13, 2025 at 2:48 PM
「日本共産党がダラシナイから極右が台頭する」(大意)

んなわけあるか、いい加減にしろw
November 13, 2025 at 10:50 AM
「今は家事が自動」などという寝言がうっかり視界をかすめてしまったが、なんだ、住み込みの家政婦さんでも雇ってて言ってるのか?
November 13, 2025 at 8:54 AM
脱酸素が話題だが、エバーフレッシュとかエージレスとかのメーカーになんらかの優遇を図る政策の可能性も #ない
脱酸素剤「エージレス®」 | 製品情報 | 三菱ガス化学株式会社
三菱ガス化学オフィシャル 製品紹介|エージレス®のページです。エージレス®は、MGCが世界に先駆けて開発した脱酸素剤です。特長、効果、用途、使い方、製品の種類など。
www.mgc.co.jp
November 13, 2025 at 8:06 AM
いかんせん参政党の時間は痛すぎて1秒も観ていられないw

安心の小池さんタイム。
2025年11月13日 参議院 予算委員会
YouTube video by 立憲民主党 国会情報
youtu.be
November 13, 2025 at 5:38 AM
「知ってるよ、だからお前がホワイトハウスにいるんだろw」

みたいな辛辣なのが多くて草
cnn.com CNN @cnn.com · 2d
President Donald Trump told Fox News in an interview that the United States doesn't have talented workers to fill jobs needed domestically, defending the H1-B skilled worker visa program. https://cnn.it/4hUhfzj
November 12, 2025 at 3:34 PM
Reposted by によなな
「データセンターで多数の雇用が創出される」はずが実際の求人数は少なく地元は恩恵が得られないという指摘
https://gigazine.net/news/20251112-data-centers-job-creation/
「データセンターで多数の雇用が創出される」はずが実際の求人数は少なく地元は恩恵が得られないという指摘
gigazine.net
November 12, 2025 at 1:01 PM
何故、人は人型にこだわってしまうのか
November 12, 2025 at 7:55 AM
Reposted by によなな
疑似科学から科学をみる/マイケル・D.ゴーディン, 隠岐 さや香, 平井 正人, 住田 朋久, 黒川 尚子|人文・社会科学書 - 岩波書店 www.iwanami.co.jp/book/b101517...
見本が出来てきました。もうすぐです。
疑似科学から科学をみる/マイケル・D.ゴーディン, 隠岐 さや香, 平井 正人, 住田 朋久, 黒川 尚子|人文・社会科学書 - 岩波書店
疑似科学とされる、占星術や錬金術、創造論、心霊研究、水の記憶…。数世紀にわたる論争を見れば、科学の本質が見えてくる。 マイケル・D.ゴーディン 著
www.iwanami.co.jp
November 12, 2025 at 3:40 AM
「真実相当性はあった」と言うだけでなんら示せる根拠はないパターン。
November 12, 2025 at 3:03 AM
まぁ裏から仕向けられたんだろうなと思ったら、大体同じ想像してる人が多くて草
November 11, 2025 at 6:04 AM
Reposted by によなな
Warren Buffett, in his annual message as CEO of Berkshire Hathaway to shareholders said that he will be “going quiet” after he steps down at the end of this year But the 95-year-old is not going away just yet. https://cnn.it/484m4mi
November 10, 2025 at 7:50 PM
Reposted by によなな
11月10日現在のリアルタイム得票数推定(1000万票未満拡大)

自民 1503 万票
立憲  724 万票
維新  553 万票
国民  538 万票
公明  515 万票
参政  507 万票
共産  324 万票
れいわ 246 万票
保守  154 万票
みらい 95 万票
社民   76 万票

本日発表されたNHKの世論調査を反映しました。
November 10, 2025 at 10:41 AM
Reposted by によなな
ピークアウトかな。
November 10, 2025 at 11:05 AM
「静岡工区ガー」とそのへんのボンクラと同レベルのことを言って、「どこもかしこも遅れてるだろ、品川すら掘れずに困ってこんなことになっているのに何言ってんだお前ら」と詰められてたのがつい最近の国交省君。
November 10, 2025 at 9:29 AM
川内さんがN党と会派の件、兵庫の件をまとめてぶっこむ
2025年11月10日 衆議院 予算委員会
YouTube video by 立憲民主党 国会情報
www.youtube.com
November 10, 2025 at 4:29 AM