海洋堂サーバインvs海洋堂ズワウス
ホビージャパン1988年9月号のピンナップの再現。これがやりたかった。
海洋堂の片山浩さん原型の1/72サーバインとズワウスの夢の共演!
海洋堂サーバインvs海洋堂ズワウス
ホビージャパン1988年9月号のピンナップの再現。これがやりたかった。
海洋堂の片山浩さん原型の1/72サーバインとズワウスの夢の共演!
「海洋堂サーバイン」
片山浩さん原型1/72サーバイン。
plamax高橋しょう子さんにミ・フェラリオになってもらいました。
「海洋堂サーバイン」
片山浩さん原型1/72サーバイン。
plamax高橋しょう子さんにミ・フェラリオになってもらいました。
「サーバイン」
1980年代のMAX FACTORY伝説のソフビキット
「サーバイン」
1980年代のMAX FACTORY伝説のソフビキット
「ズワァース」
バンダイ 旧キット1/72
これも2013年作製の作品。
めちゃくちゃ切り刻みましたw
脚が大変だった記憶が。
旧キットの改造の楽しさを教えてくれた良キットですwww
「ズワァース」
バンダイ 旧キット1/72
これも2013年作製の作品。
めちゃくちゃ切り刻みましたw
脚が大変だった記憶が。
旧キットの改造の楽しさを教えてくれた良キットですwww
「レプラカーン」
バンダイ 旧キット1/72
2013年作製
旧キットのレプラカーンを切り刻んで徹底改修した作品です。
「レプラカーン」
バンダイ 旧キット1/72
2013年作製
旧キットのレプラカーンを切り刻んで徹底改修した作品です。
タミヤ 1/48+1/35キューベルワーゲン
plamax ミリタリーキューティーズ みゆき、コレッタ
2020年作製。
山下しゅんや先生のイラスト、オープントップクリスマスをイメージして作製しました。
キューベルワーゲンを2シーターにしてディフォルメ化。またミニタリーキューティーズのみゆきさん、コレッタさんのポーズを大幅改造。立ち姿のキットをイラスト風に座らせてます。
アーマーモデリングの当時のAMコンに参加して、編集部の賞をいただきました。
タミヤ 1/48+1/35キューベルワーゲン
plamax ミリタリーキューティーズ みゆき、コレッタ
2020年作製。
山下しゅんや先生のイラスト、オープントップクリスマスをイメージして作製しました。
キューベルワーゲンを2シーターにしてディフォルメ化。またミニタリーキューティーズのみゆきさん、コレッタさんのポーズを大幅改造。立ち姿のキットをイラスト風に座らせてます。
アーマーモデリングの当時のAMコンに参加して、編集部の賞をいただきました。
「サーバイン」
wave 毒島孝牧氏原型1/48サーバイン
毒島さん原型の超絶サーバインです。
パープルカラーver.で塗ってみました。
しかし、ホント凄い原型でした。まさに驚嘆です。
「サーバイン」
wave 毒島孝牧氏原型1/48サーバイン
毒島さん原型の超絶サーバインです。
パープルカラーver.で塗ってみました。
しかし、ホント凄い原型でした。まさに驚嘆です。
「HEY YOU!」
バンダイ 1/48 ホバギー
タミヤ 1/35 各種MMパーツ
TORI FACTORY 1/35アーリヤ、ブジリット
23年のウェザリポに向けて作製、同年KCFに向けて改修。
1/48サイズのホバギーを1/35に見立てて、徹底改修してます。
「HEY YOU!」
バンダイ 1/48 ホバギー
タミヤ 1/35 各種MMパーツ
TORI FACTORY 1/35アーリヤ、ブジリット
23年のウェザリポに向けて作製、同年KCFに向けて改修。
1/48サイズのホバギーを1/35に見立てて、徹底改修してます。
「破戒神」
海洋堂 片山浩氏原型 1/72ズワウス
plamax ネイキッドエンジェル non
海洋堂オーラファンタズムの1/72ズワウスです。30年前のガレージキットなので色々と大変でしたが、今も色褪せぬ片山さんの造形は本当に素晴らしい。
ミ・フェラリオ役にはネイキッドエンジェルのnonさんを登用。ズワウスにはnonさんだよねw ダークなイメージで攻めてみましたw
「破戒神」
海洋堂 片山浩氏原型 1/72ズワウス
plamax ネイキッドエンジェル non
海洋堂オーラファンタズムの1/72ズワウスです。30年前のガレージキットなので色々と大変でしたが、今も色褪せぬ片山さんの造形は本当に素晴らしい。
ミ・フェラリオ役にはネイキッドエンジェルのnonさんを登用。ズワウスにはnonさんだよねw ダークなイメージで攻めてみましたw
「BLUE NIGHT」
タミヤ 1/35 T-34
ミニアート 1/35 SOVIET TANK CREW AT REST
2022年の中京AFVの会で金賞をいただきました。焚き火塗りの集大成作品です。
青い月夜、焚き火で暖をとる戦車兵たちのもとに出撃の伝令がやってきた、というイメージのシーンです。
T-34は一旦冬季迷彩で塗り上げたあと、クリアで薄めた青系塗料を複数使って、青い夜の戦車を表現してます。
車体や転輪への焚き火の照り返しがそれらしく見せるポイントですw
「BLUE NIGHT」
タミヤ 1/35 T-34
ミニアート 1/35 SOVIET TANK CREW AT REST
2022年の中京AFVの会で金賞をいただきました。焚き火塗りの集大成作品です。
青い月夜、焚き火で暖をとる戦車兵たちのもとに出撃の伝令がやってきた、というイメージのシーンです。
T-34は一旦冬季迷彩で塗り上げたあと、クリアで薄めた青系塗料を複数使って、青い夜の戦車を表現してます。
車体や転輪への焚き火の照り返しがそれらしく見せるポイントですw
「Huntress」
ハセガワ マシーネン アンモナイツMK44
plamax ネイキッドエンジェル うしじまいい肉
マシーネンとネイキッドエンジェル1/20の同スケールコラボ。
うしじまいい肉さんには、スケールアヴィエーションNOSE ART QUEENデカール HUNTRESS風のコスプレをしてもらっていますw
この作品、昨年の4月にMa.K.ナゴヤミーティング4thに参加してMAX渡辺賞をいただきました。
横山先生とMAX渡辺先生に作品にサインをいただきました!
「Huntress」
ハセガワ マシーネン アンモナイツMK44
plamax ネイキッドエンジェル うしじまいい肉
マシーネンとネイキッドエンジェル1/20の同スケールコラボ。
うしじまいい肉さんには、スケールアヴィエーションNOSE ART QUEENデカール HUNTRESS風のコスプレをしてもらっていますw
この作品、昨年の4月にMa.K.ナゴヤミーティング4thに参加してMAX渡辺賞をいただきました。
横山先生とMAX渡辺先生に作品にサインをいただきました!
「Playing with Water」 2021年制作
plamax ネイキッドエンジェル うしじまいい肉
うしじまいい肉さんの裸体キットに、プレデターラットさんの体操着ハーフ丈とTバックスパッツをイメージしたものを着衣させてみました。
「Playing with Water」 2021年制作
plamax ネイキッドエンジェル うしじまいい肉
うしじまいい肉さんの裸体キットに、プレデターラットさんの体操着ハーフ丈とTバックスパッツをイメージしたものを着衣させてみました。
「オーラファンタズム vol.2」
plamax ネイキッドエンジェル 戸田真琴+天使もえ
plamaxの演者さんのポーズはフィギュアとしても非常に魅力的。
ミ・フェラリオとしての素材に最適。
「オーラファンタズム vol.2」
plamax ネイキッドエンジェル 戸田真琴+天使もえ
plamaxの演者さんのポーズはフィギュアとしても非常に魅力的。
ミ・フェラリオとしての素材に最適。
SDシナンジュ
BB戦士シナンジュ
1/144HGUCシナンジュ
ずっと昔、第18回オラザクSD部門で銅賞をいただきました。
SDシナンジュ
BB戦士シナンジュ
1/144HGUCシナンジュ
ずっと昔、第18回オラザクSD部門で銅賞をいただきました。
「オーラファンタズム vol.1」
plamax ネイキッドエンジェル 希崎ジェシカ+高橋しょう子
フジミ模型 カブトムシ
「オーラファンタズム vol.1」
plamax ネイキッドエンジェル 希崎ジェシカ+高橋しょう子
フジミ模型 カブトムシ
「シルキー・マウ」
原型 蒼海氏
キット Micro Monster 02 天蚕
初めての1/6大型女性フィギュア塗装。初見で、あっ⁈フェラリオだ!と思い、シルキーマウ風に塗ってみました。キットのモチーフは"蛾"だと思いますが。
蒼海さんの原型は本当に素晴らしい。
「シルキー・マウ」
原型 蒼海氏
キット Micro Monster 02 天蚕
初めての1/6大型女性フィギュア塗装。初見で、あっ⁈フェラリオだ!と思い、シルキーマウ風に塗ってみました。キットのモチーフは"蛾"だと思いますが。
蒼海さんの原型は本当に素晴らしい。
「グフ デザートカラー」
旧キット 1/144グフ
アパッチジオン軍のセンターを取るデザートカラーのグフ。
300円グフをメチャクチャ弄りましたw
「グフ デザートカラー」
旧キット 1/144グフ
アパッチジオン軍のセンターを取るデザートカラーのグフ。
300円グフをメチャクチャ弄りましたw
「俺たちゃアパッチジオン軍」
旧キット1/144 旧ザク、ザクⅡ
めちゃくちゃ切り貼りしました。
「俺たちゃアパッチジオン軍」
旧キット1/144 旧ザク、ザクⅡ
めちゃくちゃ切り貼りしました。
「補給任務」
plamax 1/72 ブロックヘッド、ラウンドフェーサ
タカラ 1/72 ブロムリー
ハセガワ 1/72フィギュア、その他
初めて作製したジオラマ(っぽい)作品です。
「補給任務」
plamax 1/72 ブロックヘッド、ラウンドフェーサ
タカラ 1/72 ブロムリー
ハセガワ 1/72フィギュア、その他
初めて作製したジオラマ(っぽい)作品です。
「燃え尽きたあとに」
plamax 1/72 ダグラム
「燃え尽きたあとに」
plamax 1/72 ダグラム
「戦士の休息」
plamax 1/72 ブロックヘッド
「戦士の休息」
plamax 1/72 ブロックヘッド
「量産型ザク MS-06F」
旧キット1/100
「量産型ザク MS-06F」
旧キット1/100
「ATTACK」
旧キット1/100ドム
「ATTACK」
旧キット1/100ドム
第24回オラザク選手権ガンプラ部門
一次審査通過
第24回オラザク選手権ガンプラ部門
一次審査通過
ドンドンディンドン、シュビダドン、夜がくる〜🎵
大人の時間、サントリーオールドw
ドンドンディンドン、シュビダドン、夜がくる〜🎵
大人の時間、サントリーオールドw