とみしん
banner
tomisin55.bsky.social
とみしん
@tomisin55.bsky.social
大阪の落語ファンです 
JAZZと競馬と文楽と、ミステリーとタイガースも好き 
あと、地元飲みとクラシックと建築探偵と浪曲・講談と 
そんで、美術館と古本屋と立呑屋と、ジャズ喫茶とビアフェス巡り
6/11 「エビフライカレー@ワーズカフェ」
うまい!!
June 11, 2024 at 8:42 AM
6/8 蛍池『みつか坊主』
出汁味噌担々麺、肉味噌ごはん
#地元ごはんT
June 8, 2024 at 10:17 AM
6/6 ランチは先週に続いて
豊中『COZARA』のBIG BOSS
いろいろ楽しげな店!
June 6, 2024 at 3:44 AM
6/1 石橋『ちりとてちん』
牛肉と貝ワレのめっちゃおいしいの巻、あっさり青背飯のおにぎり、あん掛だし巻、兵庫・小鼓 純米吟醸
June 1, 2024 at 2:51 PM
5/26 豊中『輝』
ハモチリ、紅鮭焼
May 30, 2024 at 3:34 AM
5/30 豊中『COZARA』
今日のランチは豊中駅近くの洋食店。
これで850円。値段も手頃でとても美味いけど、ボリュームがもう少しかな。
May 30, 2024 at 3:33 AM
5/19 豊中『輝』
造り三種盛り、チキンナゲット
May 19, 2024 at 1:29 PM
5/9 昼席終わりでワーズで休憩。
なんかシールが。
May 10, 2024 at 12:46 PM
5/9 石橋『ちりとてちん』
新潟・朝日山、トマト切っただけ
May 9, 2024 at 6:00 PM
5/9 豊中『輝』
サーモン造り、キス天ぷら
May 9, 2024 at 5:59 PM
5/9 豊中『長屋バー』
ランチのオムライス・ベーコンデミ
2回目やけど、これはホントにうまい!
May 9, 2024 at 5:58 PM
5/4 石橋『ちりとてちん』
今日は散歩堂さんと会食。
楽しかった!

めっちゃおいしい牛肉巻き
長野・明鏡止水
千葉・五人娘
サーモン包焼き
イワシ炒飯
新潟・純米凌駕
May 4, 2024 at 3:10 PM
明日明後日、夜はいろいろ忙しいんやけど夕方まで時間あるから美術館行こうか。中之島と国際、福田平八郎とモネとメキシコ展。連休と同時に終ってしまう。
May 2, 2024 at 12:02 PM
4/28 石橋『ちりとてちん』
西京焼盛合せ、石川・手取川
April 28, 2024 at 6:37 PM
4/28 豊中『輝』
ハモチリ、エビフライ、冷奴
April 28, 2024 at 6:32 PM
4/2 『正起屋・三番街店』
きも、やきとり、かわ、つくね、すなずり、せせり、はつ、ぼんじり
April 2, 2024 at 8:45 PM
4/2 石橋『臣(じん)』
肉そばダブル
広島のお好み焼き、おいしい!
April 2, 2024 at 8:43 PM
4/2 石橋『ちりとてちん』
三岳ロック、たけのこ天
April 2, 2024 at 8:40 PM
4/1 『ビブリア古書堂の事件手帖Ⅳ〜扉子たちと継がれる道〜』

扉子で4冊目、栞子から通して11冊目のシリーズ。今回は智恵子からの三代それぞれにまつわる、夏目漱石の古書本をモチーフとして「鎌倉文庫」という、実際に鎌倉文士が経営していた貸本屋を巡る時代を超えた壮大な謎が語られる。自分も古本好きの端くれとしてこのシリーズこれまでのストーリーはとても魅力的だったけど、今回は3部構成で完結してるものがまたつながっていくという筋立てで、とんでもなく楽しめた。そして終盤、ひょっとしてこれが最終巻かとドキドキしたけれど、著者あとがきで次巻もよろしくとあってほっとしたよ。
April 1, 2024 at 8:15 AM
3/30 蛍池『FUN2』
March 30, 2024 at 4:56 PM
3/30 豊中『長屋バー』
March 30, 2024 at 4:52 PM
3/30 豊中『輝』
まぐろ造り、ブリ塩焼、白身フライ
なんでも旨い!
March 30, 2024 at 10:36 AM
3/24 豊中 バー『CHET』
March 24, 2024 at 4:49 PM
3/24 豊中『輝』
今日は地元でおっさん5人で会食。
造り盛り、カキフライ、だし巻き、赤ウインナー、焼豚、もやしオムレツ
March 24, 2024 at 4:47 PM
3/17 石橋『ゐの一』
箕面ビール・ペールエール、ピルスナー
March 17, 2024 at 9:25 PM