松井トノ
banner
tono0185.bsky.social
松井トノ
@tono0185.bsky.social
🔰動画マンのひとりごと
練習と料理と日常
どんぐりモンブランを作りました!
土台のクッキー、モンブランクリームも乗っけてるグラッセも全部どんぐり。
モンブランクリームの口当たり滑らかにするために裏ごしするのが大変でした。
あと口金から綺麗に絞り出すのが難しかったです。
本物の栗には及ばないけど、あっさりしてて普通に美味しかったです!
November 9, 2025 at 12:30 PM
洛趣会、美術館並みに見応えがあって良かったです!
November 3, 2025 at 11:18 AM
どんぐりクッキー(2回目)とどんぐりコーヒーを作りました。
型抜きの前に生地をしっかり冷やしたりしたおかげか、今回はちゃんと形留めてました👏
サクサクで歯ごたえがあってとても美味しい!

コーヒーはフライパンで焙煎して淹れました。
コーヒーと麦茶の間みたいな感じ?
酸味のない薄いコーヒーって感じでした。
October 27, 2025 at 11:30 AM
柿のプリン。
October 22, 2025 at 11:09 AM
アニメーションブートキャンプで出した課題、重い箱を持つ人と空の箱を持つ人
前回より沢山ののポーズと芝居を描けた気がするので楽しかった!
October 20, 2025 at 5:38 AM
どんぐり粉(スダジイ)のきな粉だんご風

お砂糖入れ過ぎないようにしたけどそれでもちょっと入れ過ぎたかも。
出来立てのお団子が美味しいからなのもあるけど、甘くするとかなり食べやすくなる。
左に添えてるのは昨日作ったグラッセを砕いたもの
October 19, 2025 at 5:09 AM
マロングラッセならぬどんぐりグラッセ

見た目キャラメルアーモンドみたいで美味しそうだけど、弱火でコトコト煮込んだ割に歯折れるかと思う位硬くなってしまった…
でも中身が崩れて溶けたシロップはブランデー入りなのもあって、栗みたいな風味がしててかなり美味しい。
October 18, 2025 at 11:48 AM
どんぐり粉のクイックブレッドとどんぐりバタークリーム

パンにするなら、イーストよりベーキングパウダーで膨らました方がまだ美味しいかも?
とろけるチーズ入りだし、焼き立てはまあまあ美味しい。

どんぐりバタークリームは、ほぼピーナッツバターの要領でバターと蜂蜜混ぜただけだけど、油分が少ないので冷え固まるとちょっとパサついた。
パンに付けると、素朴なナッツの風味が美味しい。
October 13, 2025 at 11:29 AM
どんぐり粉のキャラメルりんごパウンドケーキ

今まで焼いたパウンドケーキの中で一番美味しいかもしれない…
粉の半量がどんぐり粉の生地に、シナモン入りで煮たりんご、ミルクキャラメル、クルミ入り。
食べる時崩れやすいが、生地にナッツの風味がしっかりするし、ローストしたクルミもとても香ばしくてドングリ料理では過去一美味しい。
October 11, 2025 at 12:31 PM
民藝展、写真撮影OKなのが多かったし、素朴で実際に民家で使ってそうなのが良かった。
October 11, 2025 at 12:21 PM
御所にドングリ拾いしてきました
今回の一番の収穫は、特に美味しいと言われるスダジイやツブラジイを沢山ゲットできたことです
(ただ実がかなり小さいので中身を取り出すのが大変そう)
その後いつものマテバシイも沢山拾えましたが街路樹のより実がかなり大きかったです👀(もしかしたらシリブカガシかも)
殻斗を除いたら1.6㎏でした

天気が良く、シメジのようなキノコを見つけたりとても楽しかったです🌞
October 9, 2025 at 11:22 AM
どんぐりパン
どんぐり粉200g+強力粉80gで1次発酵→ほとんど膨らまなかったので強力粉追加で多少膨らみました。
どんぐりにはグルテンやでんぷんがほとんど入ってないので、半分以上は入れない方が良さそう。
前回の教訓でミルでかなりしっかり目に挽いてざるでふるったので、ざらつきはなかったです。
パンとしては正直そこまで美味しくはなかった。。。パサパサな感じ。

ニンニクとアンチョビのバーニャカウダソースを温野菜とかに付けて食べるの美味しかったです。
October 5, 2025 at 12:25 PM
どんぐりクッキー(スノーボールクッキー)
炒って殻を剝いたやつをミルミキサーで粉末にする→黒い方はどんぐり粉100%+ココアパウダー、白い方はどんぐり粉50%薄力粉50%
バターと砂糖の量は普通のクッキーと同様に
焼くと、黒い方は形が残り白い方は溶けてせんべい状に(バターが多かったかも)
意外と黒い方(どんぐり100%)はホロホロと崩れやすく、白い方はサクサクに
味は普通に美味しいクッキー。ただザラザラした食感が残り砂みたい。。。
次は粉はふるいにかけてすり鉢でするなどしたい
October 2, 2025 at 12:57 PM
トレスまだ苦手だけど少しずつ早さと精度上がってきた。
線のリズムを拾えるようになってきた気がするしアンドゥも減ってる。
September 25, 2025 at 2:13 PM
近所にどんぐりが沢山落ちてるとこあって、散歩のついでに拾って来たやつを炒って塩コショウで食べてみた
アクのほとんどない種類らしくて、渋さはないけど、どのナッツとも違う、不思議な感じ。。。松の実みたいな感じ
これを粉末にしてクッキー作ってる人がいるから、沢山集まったら挑戦してみたい…!
September 23, 2025 at 11:27 AM
動画部の後輩さんに、お家で作ってるシャインマスカット送っていただきました…‼
めちゃ甘くて美味しかったです‼☺️
September 17, 2025 at 11:24 AM
学べば学ぶほどに、LO1原はもちろん2原も簡単に受けてはいけない仕事だよなって思うことばかりだ😑
September 16, 2025 at 2:56 AM
ラフだけど構図のまとめ方いつもわからん!
September 14, 2025 at 3:05 PM
動画で見たさつまいも餅。
甘さ控えめでやさしい味😌
September 12, 2025 at 3:55 AM
横走り課題修正済み
September 1, 2025 at 7:57 AM
今月初めて134枚行けた…!!💫
August 29, 2025 at 12:24 PM
斜め歩きリピート課題添削後修正
August 27, 2025 at 4:45 PM
初リテイク・・・🫠
August 21, 2025 at 5:24 AM
トマトとバジルのミニ食パン🍞✨
August 8, 2025 at 11:27 AM
キャロットケーキ焼きました🥕
人参の味はほとんど分からなかったけど💧シナモンとナツメッグの香りと、ナッツとレーズンがピッタリで美味しい!
クリームチーズフロスティングの上に乗せるつもりだったナッツを間違ってパウンドケーキの上にのせて焼いてしまったけど、上にクリーム塗ると切り分けにくくなるので、後乗せにした。
August 3, 2025 at 11:29 AM