酉ネタバレ垢
banner
torigoyatoriri.bsky.social
酉ネタバレ垢
@torigoyatoriri.bsky.social
酉です。CoC6版/7版遊んでます。
ヘッダー: 依礼/胎児様

Irisシリーズやオリシ爆裂にネタバレあります。


まじでネタバレです。

オリシ遊ぶ予定の方はフォロー非推奨です。


鍵がつけられないので垂れ流し状態ですが、オリシネタバレに配慮一切したくなくてブルスカに来たので、ネタバレ気にする方はフォローせずにお願いいたします。
フロドはやる気出してる(ギラギラしてる)ムカデがめちゃくちゃ好きだから連れ回してるとこあるけど、お前と居ても目は死んでるしやる気が常にないからダメですねになるの、本末転倒
November 12, 2025 at 12:07 PM
まじで「金、稼ぐか」が1番頭使って生き生きというか夢中というか、動くんだよな。というか犯罪が。好きではないけど。
November 12, 2025 at 12:06 PM
ムカデの好きなものが少なすぎて、何かをさせるきっかけがあまりにも少ないため動かしにくい。あらゆるものを拒否ってる
November 12, 2025 at 12:04 PM
ゆいは渓のこと完全に自分のものだと思ってるし、言われたら渓も嬉しいから、なんか関係性がね。母とも姉とも言える存在だけど、渓からしたら恋愛対象でもあるから、一気に複雑になる
November 9, 2025 at 2:13 PM
この辺りから渓がやれるなと感じ、携帯端末使った犯罪やサイコメトリとソートグラフィ組み合わせて強烈な仕返しという名の脅迫をして形勢が逆転したみたいな流れかな
November 9, 2025 at 2:11 PM
取り立てたちの形勢逆転したのが旬と空登場あたりで、借金返済が滞らなくなったこととか、隠し場所漁れなくなったあたりで奇襲→旬の非物質化で落とし穴、空の精神操作で同志撃ちの流れ
November 9, 2025 at 2:09 PM
暫定の設定で、言葉も特に喋れない5歳児が使ってきたテレパシーの声聞いて何こいつめっちゃオモロ、ガキじゃんかわいい〜これアタシのにしよ、で高校まで育てたから、だいぶおかしいのかもしれない
November 9, 2025 at 2:02 PM
渓の世話したのも足りない分支払ってるのも一重にゆいが渓を「自分の」認定してるから、好意とはまたなんか違う感じなんだよな
November 9, 2025 at 2:00 PM
そもそもゆいが支払う義務は一ミリもない状態なのに都度都度支払ってたから、それだけ渓(ムカデ)を気に入ってるってことだろうと言う感じで、取り立てたちもいいもの釣れたな〜気分だったかもしれない
November 9, 2025 at 1:59 PM
借金取りがわりと朽葉みたいにタチが悪いタイプで、ゆいが危ないからムカデもそこまで暴れなかったとこある。ゆいが逆に暴れたからヒヤヒヤしたくらいか
November 9, 2025 at 1:57 PM
ムカデ父が借金してたのは暴力団関係者で、そいつは30〜40くらいかな。実際取り立てに来たやつは20〜30代くらい。取り立てに来たやつの性格が悪くてムカデは嫌いだったし、ボスの方も顔出すたびに外堀埋めてってこいつ良いように利用する気だ……!となってたムカデ
November 9, 2025 at 1:55 PM
ムカデ全然面食いではないけど(本当か?)、周囲の連中の顔面偏差値が平均以上はあるからそれが普通かもくらいには思ってるかもしれない。自分の顔は全然興味ない。東京来てから案外平均って低いな……故郷の奴ら性格悪いから顔悪かったわけじゃ無かったんだな……くらいには思ったかもしれん。
November 9, 2025 at 11:36 AM
見た目が似ててそこが引っかかったのがきっかけで、全然違うけどなんかバカすぎて毒気抜かれて、仕事はできたから置いた、みたいな
November 9, 2025 at 10:39 AM
オックスとレイヴンからしたらCの存在ってイレギュラーなんだよな。知らんうちにムカデが近くに置くようになった、ゆいの面影がある青年。でもゆいみたいな豪胆さや苛烈さはないし、顔だって似てるけど男女の差が大きい。下手したら感傷に浸りそうになるのに、なんかバカすぎてそう言う気持ちにもならん。だからかなあみたいな
November 9, 2025 at 10:38 AM
一応あの3人は先祖帰りなので大怪我か殺されない限りは死なないし、病気にもならない。老化も止まってる。だからCのがどんどん年取ってくんだよな
November 9, 2025 at 10:35 AM
逆に半グレトリオに連れていってもらった時空のCが3人に死なれるか置いてかれた方が絶望する。明日もしれない逃亡生活に連れていってもらえただけでもCにとっては祝福なんだよな
November 9, 2025 at 10:34 AM
半グレトリオに連れていってもらえなかった時空のCは寂しいとか悲しいあるけど、カイもいるしノウハウ残ってるからがんばってやってはいける
November 9, 2025 at 10:33 AM
Cって全然か弱いし吹けば飛ぶようなハムスター的小動物だけど、なんやかんやで悪運で生き延びてる
November 9, 2025 at 10:31 AM
徒川がナイフとりだして自分で戦ったの一回だけじゃね?今思うと信じられないくらい探索者のことナメてたな。最初ってのもあるけど、追跡だけしかしてこなかったから痺れ切らしてたし
November 9, 2025 at 9:43 AM
徒川は勝機の薄い勝負からは普通に逃げる。餌は撒くけど基本的にナメてるか有利な状況じゃないと戦わない
November 9, 2025 at 9:41 AM
徒川は余裕で逃げる(ただし足は遅い)
November 9, 2025 at 9:41 AM
ムカデの逃げられないやつ、嫌いな相手に対してはプライドが働いて逃げないけど、好きな相手だとなんか逃げられん……になる
November 9, 2025 at 9:40 AM
こう言う時のムカデは全然足が動かなくなりそう。逃げたい時ほど足が動かない
November 7, 2025 at 3:54 PM
2度と酒を口にしなさそう
November 7, 2025 at 3:35 PM
どんなに頭フル回転しても逃げたい、無かったことにしたいで支配されてそう。自分が名前を言ったこと自体迂闊で完全にパニック
November 7, 2025 at 3:34 PM