かいどう
banner
tric0r0le.bsky.social
かいどう
@tric0r0le.bsky.social
多分創作の話。異能がメイン。
莞爾は「飛行機の中に騒動を起こしている異能者の仲間はいないだろう」と異能課全員が思って庶務課のメンツで飛行機の中の安全確認してたのに、飛行機の中見たら一人起きてるからびっくりだよね。「えっ、異端者…」みたいな。
莞爾は真尋とは初対面だし、過激派活動してる人だって知らないし(というか真尋は過激派というほどの活動内容ではないから(笑)あんまり他の人に知られてないっていうか…(笑)普通の人だと思うよね。「あの…今異能事件が起きていまして…」「そうだね。視ていたよ」「あっ、あーそういう異能の方…」「そう、そういう異能の方だよ」とか。
October 19, 2025 at 10:38 AM
飛行機の中だから何が起こったか一瞬把握できなかったんだけど、千里眼で色々探ってみた結果何となーく状況を把握した真尋。(これは寝たふりしたほうがいいやつだね)って普通に昼寝しようと思ったんだけど、ちょうど自分が乗ってる飛行機に莞爾がくるのが視えて。
で、真尋は莞爾の妹の件で武臣から莞爾の連絡先とか調べさせられてたから(不本意)莞爾のことは一方的に知ってて、面白半分で莞爾に話しかけるといいよね、とか思ったんだ。。。
というか、自分が連絡先調べた後に莞爾に何が起こったかも真尋は視ていたから、「円城寺君に目をつけられてかわいそうに」って同情心あると思う。
October 19, 2025 at 10:08 AM
今めちゃくちゃ描いてる途中の莞爾の話のそこそこ後くらいに、真尋と莞爾が出会って少しだけ話す話はどうかなと思ってて。
October 19, 2025 at 10:01 AM
異能の今後の話をいろいろ考えてたんだけど、海藤の中で真尋は近い関係になった人の自己肯定感を上げてくれるやつ、という結論に至りました。本人は自覚そんなない。(ゆる過激派活動をするにあたり、それを利用している時もあるけど、そうでない時もある)
October 19, 2025 at 9:49 AM
ていうか、そういうとこが似てるんじゃなくて、思想が似てるんだよ、この2人は(爆笑)
September 25, 2025 at 1:16 PM
でもね、家事完璧な真尋なんだけど、結構寝るとこ選ばなくて、ソファで寝落ちしたり、仕事の途中で机に突っ伏して寝たりしてると思うんだよね。
莞爾はそんなことない。ちゃんとベッドで寝る。ベッドじゃないところで寝るのはかなり酔った時(そこまで酔ったことは人生で一回しかない)か、思わぬ疲労でヘロヘロでなんとか家にたどり着いた時くらい。
September 25, 2025 at 1:16 PM
いや、まじで洋介と真尋付き合ってるのかなって思う時あるんだけど(自分のキャラ(笑)この2人はただただ兄と弟なんだよ。ほんとに。
洋介は真尋のこと死んだ兄の代わりにしてるし、真尋はそれに薄々勘づきながら(利用しながら)洋介を可愛がってる。
September 25, 2025 at 1:12 PM
莞爾→仕事以外は結構だらしない。誰か家に来る時は予め教えて欲しい。片付けるから。
真尋→家は整理整頓できてる。いつ来てもらっても困らない(なんなら洋介には合鍵渡してる)

とか?(笑)
September 25, 2025 at 1:10 PM
常々、真尋と莞爾が似てるなと思ってて、定期的に違うところを考えたくなる。
真尋→大学時代に付き合っていた恋人が発狂して死んでから、愛とか恋とかよくわからない(多分ずっとその恋人のことを想い続けてる)
莞爾→そもそも強い情熱を持って人を好きになると言うことがどう言うことかわからない。愛よりは情派なので、なんとなく好ましく思っている人と長くいると好きになれる

とかかな。
だから、真尋はもしもう一度誰か好きになったら結構情熱的に好きになれると思う。10年以上死んだ女を想い続けてる激重男だから。莞爾と違って。
莞爾は日常を長く一緒に過ごしていける人=好きって感じかなー。
September 25, 2025 at 1:06 PM
新宝島のMVって、ドリフがモチーフだって昔芸能ニュースみたいなので見たことあったんだけど、そうだよね??
June 3, 2025 at 1:35 PM
昨日突然サカナクションにハマったのでした(爆笑)
June 3, 2025 at 1:33 PM
今更なんだけど、サカナクションの『新宝島』のMVを庶務課の皆さんでやって欲しい。あの5人の無表情なとこめちゃくちゃ面白いよね。
June 3, 2025 at 1:33 PM
『バッドパラドックス』で誰か異能アニメのOP作って欲しい。前から言ってる(笑)
June 3, 2025 at 1:31 PM
Da-iCEのCITRUS、初めて聴いた時から莞爾っぽいなって思ってて。
でも今の莞爾じゃなくて、いろいろあっていろいろ吹っ切って、ちょっと異能に興味出てきて自分の異能ちゃんと使えるようになろうって思ったくらいの莞爾のイメージ。全然話書かないからそこまで行ってないんだけど。
June 3, 2025 at 1:28 PM
目の描き分けが以前にも増して上手くいかないな〜。練習練習。
June 2, 2025 at 12:55 PM
体は相変わらず描けない。
June 2, 2025 at 12:47 PM
TFTのサウダージ聴いてるけど、ポルノほんと好きだな。
June 2, 2025 at 12:45 PM
だんだん雑になる
June 2, 2025 at 12:44 PM
めちゃくちゃ描きたくなってひさびさに描いたけど、分け目どっちだっけ?って程度であまり忘れてなかったからよかった。
June 2, 2025 at 12:28 PM
トランペッターの南部君は他人と競争してモチベーション上げそうなんだけど、洋介はそうじゃない。自分を納得させられないと満足しない。だからプロ目指すのやめた。
April 14, 2025 at 11:04 PM
バックナンバーのアーティスト聞いてるとチラッと洋介の顔が浮かぶんだけど、一瞬だけで、「洋介こういうタイプのアーティストじゃないからな…」ってなる(笑)
「人と違うから良い」とか絶対思わない。洋介は音楽の世界では自分としか戦ってない。コンクールで入賞できなくてもそれで悔しいとか思わなそう。自分が思った演奏ができなくて悔しいとしか。
April 14, 2025 at 10:47 PM
過激派真尋は自分の異能秘匿したそうなんだけど、if逆真尋は結構自分の異能については開示してくれそう。隠す必要ないものね。
真尋「それ、遠くを見すぎると数日寝込むから気をつけたまえよ」
莞爾「…今まで一番遠くはどこを見たんですか?」
真尋「アメリカの東海岸を一瞬見て、1週間くらい前後不覚だった。その後もしばらく吐き気がひどくてね。もうやるまいと思ったさ」
April 6, 2025 at 2:15 PM
真尋の仲間戦闘向きじゃないんだよなあ(笑)香弥子も洋介もそんなにガツガツ戦えるタイプじゃないし。戦い仕掛けられたらうまく逃げる感じ。
April 6, 2025 at 2:04 PM
結構昔から海藤の頭の中で、if逆転世界の異捜莞爾と過激派節子を戦わせてみてるんだけど(笑)香弥子と莞爾が一緒に戦えば勝てるかもと思ってる。節子は電気の異能ばっかり使って影の異能ほとんど使わないから、その辺も莞爾がうまく使えば。
April 6, 2025 at 2:02 PM
莞爾の異能はコピーだから、オリジナルを超えることはできないだろうな。もしオリジナルと戦って勝てるとしたら、相手が自分の異能を100%使いこなせてない時か、他の異端者と連携して戦ってる時かな。
April 6, 2025 at 1:59 PM