卯ちり
banner
uchili0315.bsky.social
卯ちり
@uchili0315.bsky.social
怪談師/怪談作家として国内外の怪談を蒐集・発表しています。共著『実話奇彩 怪談散華』『秋田怪談』、『怪談のシーハナ聞かせてよ。第弍章、第参章』出演等。占術研究(算命学、西洋占星術、タロット等)と人形製作もしています。いおぎい国天使商会在籍。🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
11/9、10|uchili0315
734字 · 3枚の画像
sizu.me
November 11, 2025 at 1:53 AM
いろんな事がおわんなくて泣きそう
November 9, 2025 at 8:15 AM
11/7、8|uchili0315
488字 · 3枚の画像
sizu.me
November 9, 2025 at 7:44 AM
11/5、6|uchili0315
703字 · 2枚の画像
sizu.me
November 6, 2025 at 11:20 PM
Reposted by 卯ちり
「別れる理由」は、実体験てしてのナラティヴやストーリーの強度は落とさずに、ともすれば家父長制に基づいた社会のロールモデルを補強することにも繋がるジャンルに対する反省と批判を盛り込めたので、個人的にはとても満足している話です。
November 6, 2025 at 9:46 AM
この「別れる理由」で、決断によって「母親」から名前に変化するという人称変化こそ現在性に即した書き方で、その点だけでも広くお薦めできる怪談本なのだけど(逆に言えば家父長制ベースの世界観からアプデできない書き手は絶対にやれない)
November 6, 2025 at 8:50 AM
Reposted by 卯ちり
「別れる理由」、最後にそれまで属性で呼ばれていたとある人物が名前を取り戻す、あの鮮やかな場面を思い出すだけでグッとくるんだよな……
November 6, 2025 at 8:24 AM
Reposted by 卯ちり
「こどもの頃のこわい話 きみのわるい話」、とても面白かった。
「別れる理由」という話が一番好きだった。起きていること自体は底のない沼のように澱んでいるのに、最後の一文の揺るぎなさ、光を見ているようでした。
怪談がお好きな方はぜひ読んでほしい本。
November 4, 2025 at 1:05 PM
11/3、4|uchili0315
1,170字 · 2枚の画像
sizu.me
November 5, 2025 at 9:35 AM
Reposted by 卯ちり
「こどもの頃のこわい話 きみのわるい話だけを話して聴く会」という怪談会に先日行ってきました。とても楽しかったです。
codoc.jp/sites/tamani...
怪談会に行きました
蛙坂須美さんの「こどもの頃のこわい話 きみのわるい話」という本の刊行記念として開催された、「こどもの頃のこわい話 きみのわるい話だけを話して聴く会」という怪談会に行ってきました。怪談会に参加するのは初
codoc.jp
November 4, 2025 at 1:28 PM
ねこあくび写真、あらゆるねこ写真の中でも特に好き あくびは一瞬の動きだからね
November 3, 2025 at 8:29 AM
10/30、31、11/1、2|uchili0315
2,329字 · 2枚の画像
sizu.me
November 3, 2025 at 8:27 AM
今日はこれからまたオンディーヌ。龍先生のワークショップをまわしにゆきます。在廊と作業も同時進行でこなしたい…
November 3, 2025 at 5:13 AM
「こどもの頃のこわい話 きみのわるい話だけを話して聴く会」、終了致しました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございます!
こどもの頃縛りの怪談会でしたが、いや〜素晴らしい話だらけ!途中の火の玉グルーヴ等最高でした。2回目もやりたい会なので、今後ともよろしくお願いします👻

…というご挨拶をブルスカでも載せておくべきでしたね!
今回、ブルスカ経由でお問合せ頂いたこともあり、やはり告知も同等にあげようと反省であります。
November 3, 2025 at 5:11 AM
靴に困っている。せっかくポイントで買った、狙ってたメリージェーンの踵がデカくてすぽすぽ。いま履いてる白スニーカーも踵がすぽすぽで履き心地悪い。足幅が狭いだけでなく、踵が小さいしつま先もある程度尖っていないと痛くなる。通販で靴を買うと失敗しまくるが、店で試着しても履き心地の悪さに気付けずダメだったりする。靴選び、難しすぎ
October 31, 2025 at 10:18 AM
10/28、29|uchili0315
731字 · 2枚の画像
sizu.me
October 30, 2025 at 11:28 PM
Reposted by 卯ちり
【㊗️重版出来🥳】

先月末発売の新刊『こどもの頃のこわい話 きみのわるい話』ですが、発売1ヶ月でまさかのたちまち重版出来となりました!!

ご当地怪談本以外の竹書房怪談文庫で、しかもこのスピードで重版がかかるのは、異例中の異例!
これもひとえに応援してくださっている読者、提供者、関係者の皆様のおかげです。ほんとうにありがとうございます🙏

今後は売り場のほうでもPOPなどと一緒に展開される予定です。またイベントその他の企画もあるかもしれません。
まだまだソーセージのように売っていく所存ですので、引き続きのご愛顧をいただけますと幸いに存じます!
October 30, 2025 at 6:42 AM
久しぶりにセコマの山わさびカップ麺を食べたが、こんなに辛かったか?とびっくりした。スープ飲んだら胃が痛い。しくじった。
October 29, 2025 at 3:32 AM
10/24、25、26、27搬入|uchili0315
1,535字 · 4枚の画像
sizu.me
October 29, 2025 at 1:38 AM
卯ちりの偉いぞポイント・怪談やってるけど人形制作と展示の企画運営もやっている(やってるのは私だけではないが) 来年以降は私が統括的に?とりまとめるのでどんどん進化させてくぞ
October 27, 2025 at 3:29 PM
搬入して、新作トルソーちゃんの出来は展示メンバーから褒められたので私も多少は力がついて成長してるのかも…と、ちょっとだけ自信を持つことにします(やれるぞ!と思わなければ12月展示の新作を走り抜けられる気がしない)
細かい反省ポイントはあるけど、パッと見てまとまりがあるのとカメラ写りのいい顔になったからそこはよかったかも。
October 27, 2025 at 3:21 PM
いおぎい国天使商会・アトリエ果樹園
合同教室展
神話 -mythology-

私は新作トルソー『有角神』を出展します。
只今設営中!
明日から11/9まで、よろしくお願い申し上げます。
October 27, 2025 at 10:03 AM
私はソロで制作すると、造形も文章も、完成形にピッタリ持っていくのがほんとに出来てないなと思う。未だに詰めと抜けの塩梅がつかめてなくて、無駄に時間と手間費やした部分とおざなりだった部分のバランスが悪い。
October 26, 2025 at 7:58 AM
この時期、展示多すぎる上に自分も準備していて回りきれないのだけど、それでも時間があれば一気に3つ回れたりする。展示多いなぁ…
October 26, 2025 at 7:56 AM
完成してるんだけど髪型ちょっとだけ調整したいんだよね。
October 26, 2025 at 7:49 AM