UNAGI
unagi.unagiworks.net
UNAGI
@unagi.unagiworks.net
strolling programmer
https://www.unagiworks.net
VisualStudio 2026 ちょっと触ってみたけど、起動が超速いだけじゃなくて全体的な操作がクッソ速いね。
November 12, 2025 at 3:59 PM
わっしょいわっしょいわっしょいわっしょい>従業員に関する報酬制度改定のお知らせ 株式会社セガ www.sega.co.jp/release/2511...
株式会社セガ
株式会社セガのお知らせをご覧になれます。
www.sega.co.jp
November 12, 2025 at 11:20 AM
黒毛和牛モスバーガー。バーガーというより肉だった。
November 12, 2025 at 10:56 AM
今日は定期的に決められた Windows Update の日。
November 11, 2025 at 11:56 PM
LAN インターフェイス(Intel NIC I225-V) が不安定だったんだけど、対処方法が「コンセント抜いて 5 分放置でなおる」だった。コンセント刺した時点から高度な SoC が動いてる機器は再起動でも治らない事がある。他にもモニターとか Stream Deck とか同様でいつのまにか uptime がえらいことになってる
November 11, 2025 at 5:00 PM
海外からの詐欺電話多すぎてウゼェので海外着信自体を拒否したいなと思ってたら、設定できるサイトあったわ。このサイトの信頼性自体が謎だけど一応警察庁からリンク貼られてるから本物っぽい。>国際電話不取扱受付センター www.kokusai-teishi.com
国際電話不取扱受付センター
auひかり 電話サービス・ホームプラス電話・マンションプラス電話・ホーム電話など 個人のお客さま  https://kddi-l.jp/iAy(チャットサポート:24時間365日)
www.kokusai-teishi.com
November 11, 2025 at 3:16 AM
山岡家なう
November 8, 2025 at 2:15 PM
Android の詐欺電話表示機能が固定電話でも使いたくて Android の固定電話機があれば良いのにと思ってたんだけど、ボイスワープで携帯へ転送したら良いだけだった。ちゃんと転送先へ元番号表示されるし、この呼び出しは転送だよって言ってくれる機能もあったわ。
November 8, 2025 at 3:25 AM
Microsoft Defender for Endpoint on macOS 本体の更新がずっと失敗してるなぁと思ったら、101.25062.0005 に問題があったらしい。ヘルパーツールが出てる。 github.com/microsoft/md...
mdatp-xplat/macos/upgrade_from_2506_helper at master · microsoft/mdatp-xplat
Microsoft Defender for macOS/Linux - config samples, auxiliary tools - microsoft/mdatp-xplat
github.com
November 7, 2025 at 4:10 PM
Raspberry Pi 4 がうまく動作するようになったのでバックアップの仕組み入れるかとガチャガチャしてたらストレージぶっ壊した・・・。バックアップは取れてない。
November 7, 2025 at 3:34 PM
体力激落ちくん
November 6, 2025 at 10:20 AM
また旅行いきたい。
November 6, 2025 at 3:17 AM
いわき信用組合事件が凄すぎるので Netflix でドラマ化希望です。
November 5, 2025 at 1:35 PM
そういや Affinity シリーズって、まともに日本語入力できるようになったんかな。
November 5, 2025 at 9:41 AM
ああ・・・サマータイム終わりか。
November 3, 2025 at 1:43 PM
サイクリングの準備していたら雨雲接近アラートが・・・ぶーぶー
November 3, 2025 at 1:40 AM
寒ぅ、いいかげん暖房がいるか。
November 2, 2025 at 11:15 PM
ペロッ これは Excel 管理ッ
November 2, 2025 at 3:33 PM
はえ〜、ここら辺が Arm 対応してくると本格的に進んだ感出てくるな。>定番ウイルス対策ソフト「ウイルスバスター クラウド」がARM64に対応/「ESET」「ノートン 360」「Malwarebytes」なども「Windows on Arm」でネイティブ動作 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
定番ウイルス対策ソフト「ウイルスバスター クラウド」がARM64に対応/「ESET」「ノートン 360」「Malwarebytes」なども「Windows on Arm」でネイティブ動作
トレンドマイクロ(株)は10月30日より、「ウイルスバスター クラウド」ライセンスでARM版の提供を開始した。Snapdragon搭載デバイスでもネイティブ実行されるようになり、パフォーマンスや安定性の向上、バッテリー持続時間の改善などが期待できる。
forest.watch.impress.co.jp
November 2, 2025 at 11:48 AM
うーんこれはビンテージ。残念ながら動かないらしい。
November 2, 2025 at 9:40 AM
飯を食べに入ったらコレ
November 2, 2025 at 9:28 AM
久しぶりにサイクリングに出かけようと準備をもたもたしているうちに結局出られなかった。
November 2, 2025 at 5:28 AM
自宅システムのあれこれを集約していた Raspberry Pi Zero W を Raspberry Pi 4 に移行できた。Node-RED v1 から v4 へフローのエクスポート・インポートだけで簡単に持ってこれたし赤外線リモコンユニットもまんま動いて満足。
November 1, 2025 at 7:04 AM
これって、京都に住む滞納者の本名と誕生日を、間違えられた人は知ってしまったという、ここではまだ語られていないもう一つの情報漏洩があるのでは。>住民税の滞納者と誤解、同姓同名で誕生日も同じ別人の預金口座を差し押さえ…京都市 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/deta...
��̱�Ǥ���Ǽ�Ԥȸ���Ʊ��Ʊ̾����������Ʊ���̿ͤ��¶���¤򺹤��������ĵ��Ի� - �饤�֥ɥ��˥塼��
���ԻԤϣ���������̱�Ǥ���Ǽ�Ԥȸ��򤷡�Ʊ��Ʊ̾����������Ʊ���̤��������¶���¤򺹤���������ߥ��򤷤���ȯɽ�������Ԥ������θ��¤κ��������������������äǼպᤷ����ȯɽ�Ǥϡ��Ԥϣ����������
news.livedoor.com
October 31, 2025 at 4:59 PM
ええ・・・まだやんのそれ。不正アクセスいまだ止まず。
October 31, 2025 at 4:26 PM