うに
uni24.bsky.social
うに
@uni24.bsky.social
今日は職業訓練の面接に行ってきた!
説明会で面接は大量の応募者がいるためにさっさと捌いていかないとダメ、だいたい5分で終わる、質問内容はこの5点、と聞いていた。

本当にその通りであったので、端的に終わらせた。
本当にこれでよかったのか?🤔
面接とは?
January 6, 2025 at 6:51 AM
upwork案件とるの難しかったけど、奇跡的に2件受注できた!
普通に嬉しい☺️

どちらも納品し、承認待ち。

仮に再提出になって、時給換算すると安くなるので、フリーで働くむずかしさをかんじる。

悩ましい。
December 21, 2024 at 3:46 PM
upworkに登録し、今日で4件応募。
1件、日本語の録音で返事が来た!
初案件として受注できますように。

ゲン担ぎでお花買って飾った🌸
December 16, 2024 at 3:17 PM
祝🎊

今日は話題のupworkに登録してみた!

なにも用意してなかったので登録内容に悩みまくり、めっちゃ時間かかりました。

さあ、応募するぞ!と意気込んだものの、無料で応募できると思ったのに、まずはconnectへ課金しないと応募できないんだって🥹

えー!これにはずっこけた。
今日はここまで。

明日、朝起きたらしよう。

IT講習で身につけたスキルもちゃっかりスキルに入れたぜ。
チャキーン😎✨ドヤ
December 14, 2024 at 4:19 PM
フルタイムかパートタイムか

前はフルタイム一択だったけど、ほんとにしんどかった
体力には自信があったけど、常に疲れているし眠い。
全然生きてる気がしなかった。
残業はなかったものの仕事終わったら廃人。

次働くとしたらパート。
自分と家族の生活キープするのに絶対パート。

昔に比べて効率化進んでるのに労働時間は同じってどうなんだろうか

そりゃアナログな人間に対して情報量増えたらパンクするわな🤯
December 13, 2024 at 2:36 PM
DAY15
IT講習最終日
本日chat gpt使ってVBA作成、マクロを組んだ。
なにこれ。全く知らないVBAたち。でもマクロは正常に動いてるぞ。
ああ、これで仕事は効率化できるけど、これでなくなる仕事もあるんだなぁなどとしんみり思う。
3週間長いようで短かった。
明日からこの教室通わないと思ったら急に寂しさが…🥹
December 13, 2024 at 11:20 AM
DAY14
IT講習でchat GPTとcopilot、その後excel復習

chat GPTとcopilotは前職で使わなかったけど、次の職場では使うのかな
頭全然使わなくなりそう。
リサーチばかりしてたから、私の仕事がAIに取られるかもという恐怖も🫨
December 12, 2024 at 6:24 AM
DAY12
今日はマクロ&VBA最後。
たった2日でテキスト終わらせるの無理だけど、講師の先生は時間通りにちゃんとやってくれてすごい。
今日理解はできたけど、実際使う場面になって100%忘れてそう。
テキストは辞書がわり決定。

使いこなせるとかっこいい。
「(妄想)これマクロ組めますよ。効率化できますよ😎チャーン✨」
決め台詞言ってみたいぜ
December 11, 2024 at 1:45 PM
今日1月から始まり職業訓練の通知が届いた!

結果は
お見送り…

厳しい〜🥹
Web系って激戦と聞いてて覚悟してたけどほんと厳しいなぁ

2月開始のに申し込むとする。
申し込んで面接の準備今度はちゃんとしていこう。
緊張しやすい性格もどうにかしたい😅
December 11, 2024 at 1:41 PM
この時期、スタッフにサンタ帽🎅とかカチューシャ被せて接客させてる店、どうなん。

似合う似合わないあるし、老若男女問わず大丈夫なアイテムにしたらいいのにって思う

店長の意向なのか、本社の意向なのか

私だったらクリスマスカラーのリボンやブローチなどを胸元につけたり提案するわ…
December 10, 2024 at 9:08 AM
IT講習DAY11
今週からマクロ&VBAに突入

慣れないから難しいし眠たいけど、実践できたらすごい!
パズルをやっている感覚だ…
December 10, 2024 at 2:04 AM
DAY10
IT講習、基本のExcel終わった。
今まで独学でやってて知らないことだらけだった!

独学で仕事に支障はなかったけど、この機能知ってたらもっとあの集計は早くできてたはず〜と悔しくなったなぁ🥹

最初に習ったワード、パワポは記憶に彼方へ…🕊️

来週は応用へ突入!
December 7, 2024 at 12:59 AM
連日忙しかったので、今日は授業が終わったらゆっくり家でしよーと帰ってたら、目の前の高齢の男性がつまずいて頭から地面強打😱

周りは私と私の子供しかいない!

倒れて動かないから、すぐ駆け寄ったら大出血してる!
私第一発見者!
慌てて救急911に電話した!

電話中も男性は動こうとするし、ピューッ!と出血してるし、私、大パニック!

異変に気づいた見知らぬ女性がオフィスから出てきて救急箱を持ってきてくれた。
ナイス!

通りがかりの男性がたまたまお医者さんで手当を始め、すごいファインプレー!

なんでみんなこんなに落ち着いてるの。

こういう時に色々動ける人、かっこいい。

とにかく疲れた。
December 5, 2024 at 2:08 PM
本日もIT講習。
IT講習→ハローワーク→税務署。

今日も行くところが多くて帰ってきてぐったり。

行くところ行くところで子供に優しくしてくれるのはありがたかった🥹

朝、家を出る直前に保育所申し込みの書類の不備がなかった連絡があり、ほっとした😌

IT講習終わったらゆっくりしたいな〜
December 4, 2024 at 10:59 AM
今日はほんまに忙しかった。

IT講習→こども水泳教室→区役所へ保育園申し込み(本日締め切りなので避けられない)

最後の区役所。
ランチに時間に電話かかってきて今日中に来庁して申し込み完了しないと入園できないって。

いつも急にくる用事があって毎日が忙しい😳
だから今週何したか覚えてない。
December 3, 2024 at 3:29 PM
副業でやってるサイト更新代行作業で問い合わせ。

Googleフォームのリンク切れでお問い合わせフォームに飛べないらしい。

ほんまや。

誰も触ってないのに、リンク切れになっている
なぜ…😱
December 3, 2024 at 3:25 PM
先週からIT講習に通っている。
ITといっても事務職で使う基本のWord、Excel、パワポ、プラスα。

今日でDAY7

長年会社勤めをしていてPCに触らない日がほぼなかったはずなのに。

知らない機能が多いなー
使いこなせてなかったわ。

前職では自己学習しろと言われても限度があるので、ある程度教えてもらわないと効率悪いから定期的に学ぶ機会があっても良いのでは、と感じる。
December 3, 2024 at 3:23 PM
毎日流れるように時間が過ぎていくので、手応えを感じない。

流れが確認できるよう、ノートに書き留めたり、投稿しよう!と決めてたのに、すっかりできていなかった🥹

今からやっていく。
December 3, 2024 at 3:19 PM
前職の人からご飯誘われ、乗り気じゃないけど行ってみた。

結果、やっぱり行かんでも良かったのでは?という気持ちになった。

多分もう会わないかな?

話してても、ああこんな感じ、懐かしいなぁとは思ったけど、戻りたくはないなぁ

社風ってあるし、合わないと思ったら無理に合わせる必要もないな
November 23, 2024 at 2:29 PM
今週はほとんど毎日誰かと会ってご飯を食べる週になって気づいた。
私、顔が老けた🥹

人に会ってないと表情筋が落ちていくので老け顔まっしぐら😱
加速を止めたい。
もうこれ以上老け顔になりたくないので、顔の筋トレ欠かせない
November 23, 2024 at 2:19 PM
開運はおうちが8割! 引き寄せるすごい「家」
読み終わった。

分厚い割に字が大きく余白も多かったからさくさく進む。

逆に読み終わった自分にびっくり。

この2人のタッグ好き☺️
前祝いの法則も面白かった。
私の中では完全エンタメ枠。

amzn.asia/d/2jFJm92
開運はおうちが8割! 引き寄せるすごい「家」 | ケルマデック, ひすい こたろう |本 | 通販 | Amazon
Amazonでケルマデック, ひすい こたろうの開運はおうちが8割! 引き寄せるすごい「家」。アマゾンならポイント還元本が多数。ケルマデック, ひすい こたろう作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また開運はおうちが8割! 引き寄せるすごい「家」もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
amzn.asia
November 20, 2024 at 12:28 PM
つい最近までTシャツで過ごしてたのに、もうセーターの出番か…

やっと夏終わって快適だわ〜と思ったところだったのに

秋よ、どこに行ったの
そんなに早く去らないでほしい。

まだ秋の思い出ができてない…!
November 18, 2024 at 1:46 PM
無職になってから家族以外の人とほっとんどと言っていいほど人に会ってない私が、なんと今週は前職の人に2日連続で会うんだよ!(違う人)

そんなにいなくなった私のこと気になる?
私に会いたい??

残念やけど、新天地も迎えてないし、何もやってなさすぎて近況報告ないわ。

はっきり言って話すことないんだが…
November 18, 2024 at 10:02 AM
今日から読み始める。

読みやすい!

自分とか、ないから。教養としての東洋哲学 (サンクチュアリ出版) amzn.asia/d/869Ygpr
Amazon.co.jp: 自分とか、ないから。教養としての東洋哲学 (サンクチュアリ出版) : しんめいP, 鎌田東二: Japanese Books
Amazon.co.jp: 自分とか、ないから。教養としての東洋哲学 (サンクチュアリ出版) : しんめいP, 鎌田東二: Japanese Books
amzn.asia
November 17, 2024 at 4:22 PM
次の仕事先
・リモートワークあり
・フレックスあり
・服装の縛りない
・週3〜4、5〜6時間勤務
・残業なし

あくまでも希望。
できるだけ希望近いところに行きたいけど、ハローワークで伝えたら「え?そんなところないですぜ」っていう反応だったわ。

私も伝えるのは、勇気必要だったけど!
November 17, 2024 at 2:15 PM