なまえ
banner
unoob.bsky.social
なまえ
@unoob.bsky.social
未完成
可能であれば仮説を複数立てて、破綻や反証があるものについては理由を説明してから棄却するべきなんだろうな
でもそれをすることによって生じるデメリットってかなり大きいから、棄却した仮説とその理由を明記したくはない
April 28, 2025 at 8:41 AM
ボツ
April 24, 2025 at 10:01 PM
2~5年目の日記やメモの内容がそれぞれ嚙み合ってないようなズレているような感じがしていたけど、●●が実験ファイルを書いていると仮定したらなんとなく腑に落ちる
思ったよりも見えている人数が多かったのかもな
April 7, 2025 at 2:28 PM
オルフェウスは旧第6で起きた実験事故について、予防措置を講じ絶対に回避しなければならないと言っているのに対し、実験ファイルには「新しい6つ目のグループはこのグループと同じような結果となるだろうか?今回の興味深い状況は再現されるのだろうか?」と書かれていることから、実験結果の排除を検討しつつも次の実験で同様の状況を再現しようとしていることがわかる。
そのため実験ファイルを書いている人物は●●であり、オルフェウスではない可能性が高いと思う。
April 7, 2025 at 2:05 PM
オルフェウスのメモについて fse.tw/tK0kYVy9
公開範囲:だれでも | noobさんの投稿 | fusetter(ふせったー)
伏せ字をつかってネタバレ回避!あふれる想いでつながるfusetter(ふせったー)
fse.tw
April 3, 2025 at 4:29 PM
WIP
March 31, 2025 at 2:49 PM
かなり先になるとは思うけど、再会の時に出てきた「記憶」を自称する男性の正体が明かされるのを楽しみにしてる
March 31, 2025 at 10:49 AM
今年のメインストーリーで🐝のIDが実装されて、来年のサブストで第0の誰かのID(おそらく🦽)が実装されるとして、その次のサブストは第2か新第3のどちらになるんだろうな?
現時点でエドモンドが実装されていないから新第3→第2のような気がしてる
March 31, 2025 at 10:23 AM
このPVで🔮に手紙を渡してたのは何だったんだろうね
youtu.be/fAY4EZUSXeI?...
第五人格10.28大型アプデ「再会の時」コンセプトPV公開【IdentityV】
YouTube video by 『IdentityV 第五人格』公式チャンネル
youtu.be
March 23, 2025 at 6:59 AM
🏏実装前に🔮と📮は対極的な結末を辿るんじゃないかみたいなことを書いたが、今でも可能性自体は残ってるんだな
🔮と📮は共通項はあるけど対極的な位置にいる気がしてる
March 23, 2025 at 6:48 AM
よく考えたら人形屋イベの時に🔮が諸聖人の日について苦言を呈していたから、📮の設定にケルト神話が組み込まれている可能性は低いだろうな
March 23, 2025 at 6:25 AM
📮のモチーフがロビンであるということを前提とするが、ロビンは「霊的な領域からの使者」であるという口承がある(ケルト神話)。
「亡霊」が霊のためにたましを集めていたり、📮が夢境にいたりするのはこのような逸話が関わっているのだろうか?

birdsandtrees.net/robin-spirit...

www.whatspiritual.com/spiritual-me...
Unveiling the Robin Spiritual Meaning: A Journey into Symbolism - Avian Adventures: Birding Tips, Guides & More
Have you ever crossed paths with a robin and found your heart touched by an indescribable tranquility? You're not alone. This unanticipated connection led me
birdsandtrees.net
March 20, 2025 at 3:41 PM
PV冒頭で📮が「亡霊」の姿へ変わるシーンがあるが、「亡霊」は📮が「芸」の身分を借りた姿あるいは「芸」の仮装をした姿であると思っている。
そのためイベントの告知文も彼が書いたのではないかと考える。
youtu.be/g46EVM9Iz9c?...
第五ハロウィン~さあ、ダンスの準備はできたかな?
YouTube video by 『IdentityV 第五人格』公式チャンネル
youtu.be
March 13, 2025 at 6:19 AM
ただ択が増えただけだけど
①③の場合、荘園主に大切な香料(カヴァ)を取り上げられていたことになるし、
②③の場合、元々投与されていた薬剤にも幻覚作用があったのに、追加で幻覚作用のある薬剤を服用したことになる
March 6, 2025 at 3:05 AM
以前、🏏が精神を安定させるために服用した薬剤は、鎮静作用・抗不安作用のあるカヴァなのではないか?ということを書いたが、荘園の温室で栽培されているシダ植物にも似たような効果があるらしい。
シダ植物には情緒安定・軽度の幻覚・記憶阻害の3種類の効果があり、はじめは効果ごとに分離することができなかったとされている。
このことから以下の3つのパターンが考えられる。
①カヴァを服用した
②シダ植物を使った薬剤を服用した
③カヴァとシダ植物の複合薬剤を服用した
March 6, 2025 at 3:04 AM
⚰️は2年半くらい前に原案者がハンター化のデザインを描いていて、その姿がファンの間で定着しているが、ハンター化する場合はどうなるんだろう
March 6, 2025 at 2:14 AM
新第3グループのハンターについて
・幻覚を見ている可能性が高いのは🧸と🏏の2人で、この2人が同一のハンターの幻覚を見る可能性は低い
・🏏と📮の2人が同じ陣営になることはおそらくない
・🏏は薬の効果が発現しており、実験ファイルには「自身の病症や3-?-3の内向的な行動パターンが薬剤の効果に影響している」と書かれている
・玩具職人も薬の効果が発現しており、実験ファイルには「度重なるアクシデントと隠されていた薬剤によって大きなショックを受けた。本来であれば、今回もかつてのように自己調整を行えたかもしれないが、3-?-1は彼女にそんな機会を与えなかった。」と書かれている
March 6, 2025 at 2:13 AM
現時点でIDが実装されているのは第6以降であり、第6以降は薬剤を比較する段階に入っているため第Ⅲ相であると思われる。
また第Ⅰ相である旧第3以前はははじめからハンターとして実装されている者が多く、実験内容からIDが実装される可能性は低いと思われる。
第Ⅱ相である新第3、第4は全員がはじめからサバイバーとして実装されているが、おそらく薬剤が未完成であるため、IDが実装されるか否かについては憶測の域を出ない。
February 25, 2025 at 5:44 PM
旧第3と新第3でハンターの形態が異なるのではないだろうか?
旧第3が第Ⅰ相で新第3が第Ⅱ相である場合、前者はID化する可能性が低く、後者はID化する可能性が高い。
常に3対1の構図になっている新第3グループはハンターの数も1か3になると思っているが、1年間のハンター実装人数が平均3人であることと他グループにもID化しそうな人物がいることを加味すると複数人のID実装は難しそうだ。
February 25, 2025 at 1:27 AM
旧第3グループは実験概要だけ見ると第Ⅱ相だが、結果を見ると最大耐用を検討しているように見える。
この様な結果になった理由として、安全性評価試験をいままで実施していなかったから、あるいは成分が重複したからの2点が考えられる。
実験ファイルに「事前に準備してあった薬物を混ぜた赤ワインが重要な推進作用を発揮した。」とあるが、ベルモットあたりのワインに薬剤を投入したことによって、ニガヨモギに含有されているツジョンが重複してしまい副作用が発現したみたいな話だろうか?
February 25, 2025 at 1:13 AM
荘園で用いられている薬の原料の中で幻覚作用のあるものはドルフィン、ベニテングタケ、ペヨーテ、カヴァの4種だが、おそらくカヴァは新第3グループ、ペヨーテは第5グループ以降に用いられるようになったものであり、旧第3グループの時点では薬に含まれていなかったと思っている。
February 25, 2025 at 1:01 AM
February 24, 2025 at 4:41 PM