眞木(Y)
banner
ymaki.bsky.social
眞木(Y)
@ymaki.bsky.social
書いたり書かなかったりする仕事をしています。かつての専門は現代美術でしたが草むらで遭難しました。死ぬときに「よく寝た人生だった」と言いたい。
千葉市→東京(三鷹市→杉並区→文京区)→ 石川県金沢市在住。
金がないぞ。喫茶店の会計時に財布を見たら千円札が3枚しか入っていなくて、これが俺の財布なのか?と目を疑った。そして今は2枚になった。世の中がおかしい方へ向かっている。
February 5, 2025 at 9:07 AM
ドトールのエスプレッソSサイズってやっぱりシングルなんだなと、たぶん初めて(Mじゃなく)Sを注文して悲しい気分になっている。ダブルのMとの差額50円だしもうちょっと多めに出てくるかも!と期待していたのだった。

だからって30ミリリットルの涙とか言わないほうがいいと思うよ。

さまざまな点でこんな大人になるつもりはなかった。
February 3, 2025 at 2:02 AM
何年も前に訪れて上階の開放感が心地よいからちょこちょこ通おうと思ったことは覚えているけれど、その後訪れた記憶のない喫茶店・いしかわ門。兼六園近く。

好きな喫茶店が多すぎて通いきれない幸せな悩みと金無きゆえはしごに限度がある寂しい悩みを抱えています。

#金沢 #金沢カフェ #喫茶店
February 2, 2025 at 8:10 AM
暖かい冬の日は厚着をしすぎているから訪れたのだった、と喫茶店で気づく。

店主よアイスコーヒーをお恵みください。よこせ。

#金沢
February 2, 2025 at 7:32 AM
ささっと目を通したい雑誌・宣伝会議3月号どうせまだ入荷されていないだろうなと思いながら、金沢エムザ3階にある蔦屋書店へ立ち読みしにエスカレーターでトボトボ突っ立って運搬されたのだけど、やっぱりなかった。

しかも入荷予定が明日なのか明後日なのか訊き忘れた。どうせすぐ近所まで来るけど3階は遠いんだよなあ。

アプリで店舗内在庫検索しても雑誌は出てこないのは使い方を間違えているのだろうか。

#宣伝会議賞
February 1, 2025 at 8:05 AM
いつものドトールの喫煙席が満席だったので、少なくとも千回以上は前を通りながらも未訪問だったすぐ近くの喫茶店、閼伽へ伺ってみました(外から様子がわからない)。

店内は広くはないけれど幸いなことに空いていて、穏やかなひとときを過ごせました。昨日。

#喫茶店 #金沢カフェ #金沢
February 1, 2025 at 7:19 AM
植物と植物の向こう、二枚。どちらも滞在地であった大阪ではありません。
10日ぶりに金沢へ戻ります。梅田駅界隈は少し目を離すとついさっきまで存在していた駅や建物が消えるので、案内板の指示に従います。
January 30, 2025 at 3:52 AM
動物たちとヒヤシンス。生きもの四枚、大型犬は昨日でヒヤシンスはさっき撮りました。

#犬 #猫 #馬 #ヒヤシンス
January 30, 2025 at 2:57 AM
空に浮かんだ雲を撮った。昨日も今日も日は暮れる。明日も暮れるのだろう、なんとなく。それから朝をとばして昼がくる。

毎日ってよく似ている。いいえ、方々に散らかっている。

#空 #雲
January 30, 2025 at 2:13 AM
この写真を本当に撮りたかったのか。いいえ、そんなことはなく、それでは投稿したいのかと問うにそうしたい気がする。

なにこの投稿、なんでもにゃいねこ←ねこの絵文字にしたかった。
January 28, 2025 at 1:45 PM
知っている天井が増えていく。天井は雨に濡れることをふせいでくれるから、とても便利だ。今日は晴れ。

#天井 #便利
January 28, 2025 at 3:25 AM
いつのことだか思い出さなくても、過去を一括りにして〈昔のことである〉とすれば十分だと思える。

今の確かさをつかむ上で常の今々それらに頼っているけれど、細部への執着が弱いゆえに、過去は過去で今は今なのだなあと今は思う。

#過去 #今
January 28, 2025 at 3:13 AM
昔話が突然に現れる驚きがあるから忘却をやめられない。そう、ビールとコーヒーを交互に飲みたくなることもあるのだった。

#コーヒー #石垣島
January 28, 2025 at 2:39 AM
根性も気概もない俺の撮影散歩は寒い日にかぎる。撮り直すのがつらいので、丁寧っぽく一枚を撮る。それで、これら。

#散歩 #写真 #大阪
January 27, 2025 at 10:25 AM
電車を乗り継いで、サンワコーヒーワークス天満本店。大阪って昼夜の混ざった雑多な通りの奥にひょっこりしゃれた店が顔を出す。と、俺はサンプルふたつでいう。

ここは禁煙だけれど、喫煙可の老舗らしき純喫茶がそこら辺にもたくさんあって天国。

カフェインとニコチンの中毒者には、不慣れなエリアへ赴いた際には東京よりもやさしいかもしれない。

#サンワコーヒーワークス #大阪カフェ
January 26, 2025 at 5:47 AM
とても久しぶりにテヅカヤマギャラリーへ伺ってから、やはりとても久しぶりに国立国際美術館を訪れた。

テヅカヤマは少し遠方だったけれど行ってよかった。相変わらず宝石箱で、目にいい。懐かしさも添えていただきました。

国立国際では、クリスト、ソフィ・カル、ミャクミャクたちに逢った。クリストの平面ミクストメディア作品はオークションカタログでばかり見てきたけれど、実物は想像以上にかっこいいな欲しい。

#国立国際美術館 #クリスト #ミャクミャク #大阪
January 26, 2025 at 4:55 AM
三十日前にいた大阪の喫茶店にいる。五度目かしら、日暮後は、はじめてだ。中庭の電飾とサンタクロースは消えた。
ここは楽天モバイルだと電波が入らないので今回もサブ回線に課金した。僻地ってわけでもないのにな。

#喫茶店 #タンネ
January 21, 2025 at 9:07 AM
大阪へ。敦賀乗換2度目の挑戦、と書くと前回失敗したみたいだが俺はそんなことはしない(けっこう余裕があった)。
見当違いな場所で待っているような写真になった。ちゃんとこっちまで来ました新幹線ウェルカム。

#金沢駅
January 21, 2025 at 6:03 AM
起こらなかった過去らしき夢をみた。居心地のよい睡眠時間だった。明け方少し前に目が覚めてしまうまで。反芻してから二度寝をしたら正午、今度は居心地の悪い夢をみた。

長く眠ったけれど眠い。虹色バスに乗って図書館へ行く。太陽はいっぱいではなくひとつだけれど、それでもずいぶん眩しい晴天。

#夢 #晴天 #眠い
January 19, 2025 at 4:13 AM
もう日暮れとはなぁ。時が流れてどこかへいった。網を持って下流へ走れば、まだ拾いあげられるかしら。海を漂いはじめてしまっていたらあきらめる。として。

#夕焼け
January 18, 2025 at 8:51 AM
心どうも落ち着かず喫茶店を出て川辺で時の流れでも眺めようと思ったけれど寒いのでやめた。見上げた信号機が鋭利だった。

どちらも本題で愚題、造語に寄りかかってみる。

#金沢 #浅野川
January 18, 2025 at 8:07 AM
ふたりともあっちで楽しくやってくれているといい。
何年か前に撮影者の故・安齊重男さんからもらったクリスマスプレゼントです。

David Lynch by Shigeo ANZAI

#davidlynch #デヴィッドリンチ
January 17, 2025 at 1:43 PM
やかんかな、いいえ🙂‍↔️
キュウスかな、いいえ🙂‍↔️

なにかを書きたいのだが、なにも思いつかないのでなにを書こうか忘れたってことにする。

#金沢
January 17, 2025 at 12:06 PM
生まれて生きて死んでいくなんて、そんな殺生な。ほら、こう、なにかもっと最深部で支えとなる摂理みたいなものを見逃している気がする。

一文目を書きたかっただけで二文目に意思はないです。写真は他の客の注文です。

#金沢 #喫茶店
January 16, 2025 at 7:24 AM
注意深く飲んでみたのだけれど、やっぱり飲むと減るコーヒー。水は葡萄酒にならないし勝手に金が増えることもない。自分は好きだが力不足は憎い。
January 16, 2025 at 6:54 AM