よる
banner
yoruhu.bsky.social
よる
@yoruhu.bsky.social
北大B3
日記代わりに1日1Post
11.11.Tue
2限のテスト普通に死んだ気がする。まあ先生3人の分担だから()
実験の前半が今日でおしまい。色々勉強できたし楽しかったな。レポート頑張って書こう。
5限オンデマンドだったから買い物来たけど、定休日で残念。後日かな
November 12, 2025 at 5:57 AM
11.10.Mon
講義は眠くてちゃんとできた感じしないけど、バイトはそこそこ良い感じだった気がする。
なんとか今日中の課題終わらせて、すぐ寝てしまった。明日の試験は明日の自分に任せる()
November 11, 2025 at 12:56 AM
11.8.Sat
雪積もったけど冬だって言うと妹に怒られるので妹の誕生日までは秋です()
午前中はだらけて、お昼くらいに車検出すのに来てた代車で運転練習行った。ATでめっちゃ怖かった。3回くらいしか乗ったことないからエンジンかけるのに手間取った()おまけにブレーキ癖あるし家の車よりエンジンブレーキかかるし。
午後は1人でカラオケ行った。ストレス発散になって良かった。
夕方からバイトで特に何もなく終わった。

11.9.Sun
夕方に少しだけバイトで、それ以外の時間は部屋の片付けしたりサークルの細々した作業したりした。
バイトの帰りめっちゃ雨に降られてお迎えお願いした。早く雪になってくれないかな
November 10, 2025 at 1:22 AM
11.6.Thu
月曜授業変更で、2〜5限。なんかめっちゃ眠かったし、それだけじゃなくてすごく帰りたかった。調子悪い時期かなぁ。バイトないのが救い

11.7.Fri
久しぶりにスケジュール帳が真っ白な日で不安になった。
今日もあんま調子良くなかったな…5限でちょっと面倒な課題出されてどうしよう。
November 10, 2025 at 1:06 AM
11.4.Tue
今日も実験早く終わって、5限までのんびりしてた。今のところ工作して出来上がったもので遊んでるだけなんだけど大丈夫??
結構な覚悟を持って実験2つ履修したのに、もう一個もお散歩してパソコンポチポチしかしてない
楽しいし面白いけど

11.5.Wed
3ヶ月ぶりにサークル。サークルのテンション思い出せなくて変な感じになった気がする。行動の指針になるものがないから、進めててすごく不安。
2限の後図書館に5時間くらいいて、そのあとサークル行ったんだけど、終わったらめっちゃ頭痛くなった。疲労と気温差かなぁ…最寄りまで迎えにきてもらって、ご飯食べて即寝た。
November 10, 2025 at 12:58 AM
10.30.Thu
休講で全休だしバイトも休みだから、午前中はのんびりして午後はサークルの作業とか勉強した。
かなり良い時間の使い方できた気がする。

10.31.Fri
休講で2限と5限という謎時間割になって、空きコマは課題に費やした。そこそこ進んでラッキー。

11.1.Sat-3.Mon
夜、昼過ぎ、ほぼ1日と3連勤だった。山2つくらい越えてとりあえず安心。課題もなんとか終わってよかった。
明日からまた講義か…頑張ろ
November 9, 2025 at 11:38 PM
10.27.Mon
2〜5限からのダッシュでバイト。とりあえず一山越えた。あと三山くらいあるけど…
課題もなんとか消化できてるな

10.28.Tue
久しぶりにバイトない日。講義も3〜4限の実験早く終わって、5限までの間色々作業できた。
サークルでやること多いな…後回しにしたやつに足引っ張られてるだけだから自業自得だけど

10.29.Wed
2限だけの日で、PCの点検会行ってお昼ご飯食べて、夜のバイトまで図書館にこもって勉強してた。
まとまった時間取れると作業効率良くなって良いな。
November 9, 2025 at 11:34 PM
10.29.Wed
2限だけあって夜はバイト。
2限、本当に何もわからなかったけど最後の10分くらいで急に理解できた。とりあえず聞いてメモだけ取るの大事だな。
バイトで生じてた問題、とりあえず解決しそう。このまま何事もなく進んでくれ…

10.30.Thu
講義もバイトもなくて、のんびりした。
昼過ぎまで寝て午後はちょっと作業したり、学校から帰ってきた妹に勉強教えたりして、夕方は2人でカラオケ行った。楽しかった。
明日も休講で空きコマあるし、課題とか進めよう。
October 30, 2025 at 2:30 PM
10.27.Mon
2〜5限からのバイト。なんとか大きめのタスク終わった。まああと2個くらいあるけど()
明日課題できるといいな…水曜までのが2個あるから

10.28.Tue
3〜4限の実験が、3限の終わる前の時間に終わってラッキー。先週作った回路とりあえず動いてくれた。嬉しい。
空き時間で課題やろうとしたけど、サークルでやらないといけないことあるの忘れててそっちやった。
October 30, 2025 at 2:26 PM
10.24.Fri
今日は臨時のバイト。色々調整とかスケジュール管理とかしないといけなくて大変。
今週(月〜日の区切りで)週6でバイトかぁ…と思ってたけど、次の週も考えたら今日は5連勤の2日目。倒れんかな()

10.25.Sat, 26.Sun
バイトあってそれ以外の時間はだらだらしてた。
課題まずいなぁ…でも疲れてるんだよな()
週明けの私頑張れ
October 30, 2025 at 2:23 PM
10.22.Wed
今週唯一バイトがない日()妹とアニメコラボやってるカラオケ来た。
主題歌予約して壁紙もらえるやつで主人公だけ出なかったからリベンジ。歌える歌開拓もできて嬉しい。

10.23.Thu
カウンセリングと、実験と、バイト。
前期がめっちゃ調子良くて、後期(というか夏休み後半)が調子悪かったから、その辺りの思考整理できて良かった。
実験は一緒にやってる友達が部活で休みだったから1人で作業。難しいけど楽しかった。
バイトもまあまあ。
October 30, 2025 at 2:20 PM
10.21.Tue
2〜5限とバイトだった。
実験ではんだ付けで回路作った。中学ぶりだけど割と上手くできた気がする。
バイトでちょいやらかしして鬱。後期無事に乗り切れると良いんだけど…てか研究室見学行きたいのにバイト詰まってて行けない。まずい
October 21, 2025 at 11:22 PM
10.20.Mon
2〜5限で、そのあとダッシュでバイト行った。明日も同じ流れだし頑張らないと…
インフル流行ってるみたいで良くない。
October 20, 2025 at 8:09 PM
10.18.Sat
夜だけバイトでバイトの作業ほんの少しやったくらい。
ほぼ寝て過ごした

10.19.Sun
午後に少し勉強できたけど、毎週課題出る講義が前期より多くてすぐ溜まっちゃう。
夜はお散歩行った。
October 20, 2025 at 8:08 PM
10.16.Thu
3,4限の実験だけ。パソコンで色々やる系なんだけど、慣れたら楽しそう。今はまだ大変。
少し延長したせいでバイト行くのに札駅までダッシュした。なんとか間に合って良かった。

10.17.Fri
2,4,5限で、空きコマにサークルの仕事少し片付いて良かった。
最寄り駅からバス乗ろうとしたら妹に散歩に誘われて、帰り道で合流して荷物置いて30分くらい歩いた。
学校生活の話とか色々してくれて楽しそうで良かった。
October 18, 2025 at 3:06 AM
10.13.Mon
祝日だけど夜にバイトだったからあまり出かけなかった。
家でずっと作業してた。
バイトどうなることやら…

10.14.Tue
2〜5限で、3,4は初めての実験。
人数少ないけど頑張りたい。担当の先生から学会グッズ貰えてラッキー。
今のところ課題の消化も滞りなくて良い感じ。

10.15.Wed
月曜授業で2〜5限。なんかめっちゃ疲れたなぁ。
講義自体は難しいんだけど、それによる負担感は確実に減ってる。大学での授業の受け方がやっと身についてきたなぁと実感。
October 18, 2025 at 3:03 AM
10.11.Sat
サークルとかバイトの作業して、夜はバイト行った。
なんかバイトしんどくなってきたけど後期大丈夫か()

10.12.Sun
家族で大雪山国立公園まで行ってきた。
去年も行ったけどそれより遅かったから、山の方は紅葉終わってて、麓がいい感じだった。
October 13, 2025 at 3:57 AM
10.10.Fri
妹の高校の学祭行った。2限だけ切った()
楽しそうで何より。準備頑張ってたみたいだったから、その成果を見に行けて良かった。

4限で話わからなくて浦島太郎になるやら、4,5限両方で課題出させるやらでうーん…
まあ頑張ろう
October 13, 2025 at 3:55 AM
10.8.Wed
2限だけあって、午後はpluginで色々やってた。めっちゃ捗って遅くまで居座っちゃった。
今日は少し暖かかったな。

10.9.Thu
3,4限実験で、その後バイト。
ELMS端末に必要なドライブが入ってないとかで、デモンストレーションだけやって1時間早く終わった。
のんびりバイト行けた。
気温下がったせいか頭痛かったし、疲れた。
October 9, 2025 at 3:02 PM
10.7.Tue
夜更かししたけどなぜか7時台に起床。今日も2〜5限。
2限の先生めっちゃ面白かった。3,4限は実験のオリエンテーションとコース分け。それぞれ内容かなり違うんだけど、選んだやつ人数少なくてちょっと悲しい。頑張るぞ〜
5限オンデマンドになったし、実験もオリエンテーションで早く終わったから、エンレイソウで作業してた。
サークルの役員の友達と会えて、仕事が2つくらい片付いてラッキー
明日は2限だけだから、午後はどこかで作業と勉強かなぁ
October 7, 2025 at 1:08 PM
10.6.Mon
2〜5限で疲れた…1日に4コマあるのいつぶりだろ。今のところ何とかなりそうではある。
終わった後バイト行って、帰ってからサークルの作業色々してた。
9月に動けなかった分取り戻すぞ…
October 7, 2025 at 1:06 PM
10.4.Sat
午前中は妹とカラオケ行って、午後は色々と作業して夜はバイト。
やらないといけないことをちょっとずつ片付けてる。
3連休までには生活リズム作りたいな。

10.5.Sun
午前だけバイトで、午後は昨日に引き続き色々と作業した。
一応なんとかなりそうかなぁ…
9月後半に動けなかったのが響いてる。
October 5, 2025 at 4:46 PM
10.1.Wed
講義開始日だけど、休講で全休。
バイトだけ行った。

10.2.Thu
実験のオリエンテーションだけあって、そのあとはバイト。
なんかめっちゃ疲れたなぁ…

10.3.Fri
実質今日から講義開始。
どの科目も面白そうだったな。前期かなり頑張れたから後期も頑張りたい。
October 5, 2025 at 4:43 PM
9.30.Tue
妹と行こうって約束してたカラオケのコラボイベント行った。
お互い推しのグッズ引けたけど、壁紙もらえる歌唱キャンペーンで主人公だけでなくて2人で落ち込んでた。
インターン後にやろうと思ってた大きめの仕事×2が手付かずだから、明日が全休なのを利用してこれからやる()
午後はバイトですぐ家出ないとだし
なんか動けない期にバイトのゴタゴタが舞い込んできて、何も終わってないの本当にだめだなぁ…
September 30, 2025 at 2:39 PM
9.28.Sat
TOEIC受けてきたけど、普通に勉強不足で全然だめな気がする。申し込んだらやらざるを得なくなって勉強すると思ったけど、9月入ってからほとんどできなかったな…
後期心配すぎる

9.29.Mon
午後に就活のイベントあったけど、普通に場違いすぎてzoomから抜けたくなった。内容がハイレベルすぎて浦島太郎状態。
September 30, 2025 at 2:36 PM