YOZO Vineyards
banner
yozovineyards.bsky.social
YOZO Vineyards
@yozovineyards.bsky.social
南に富士山、北に八ヶ岳、西に南アルプス連峰を望む、自然豊かな甲府市にYozo Vineyardsはあります。

A vineyard where members filled with curiosity and
a spirit of inquiry create new things.
【お知らせ】
Yozo VineyardsのワインがAmazonで販売開始!🍷
シラー、シャルドネ、甲州など、多彩なラインナップをぜひお楽しみください。
詳細はこちら👉 [https://www.amazon.co.jp/s?k=yozovineyards]
※お酒は20歳になってから
January 23, 2025 at 3:40 AM
【ブドウ栽培体験参加者募集のお知らせ】
皆さん、こんにちは!
当社では、ブドウ栽培体験の参加者を募集しております。自然の中での楽しい体験を通じて、新しい発見や学びを得ることができます。ぜひ、以下の日程での参加をお考えください。
参加ご希望の方は、各日程のURLから場所の確認をお願いいたします。また、送迎が必要な方は事前にご連絡ください。ご家族やご友人との参加も大歓迎です。
ご不明点やお問い合わせは、下記フォームまでお気軽にご連絡ください。
[ご参加可否フォーム]
forms.gle/u32UoqEqCTiR...
July 17, 2024 at 12:56 AM
2024年7月12日〜15日の4日間、仙台市で開催された「バル仙台2024」へ出展いたしました。
「バル仙台2024」への出展に合わせて4種のワインをリリースした他、各種ワインをワインコイン(500円)でお試しいただける試飲の実施や、1,000円で3種のシャルドネを味わうことのできる「シャルドネ飲み比べセット」もご用意し、一時はワインが品切れになるほどの盛況を博しました。
ご来場、ご来店の皆さま本当にありがとうございました。
#バル仙台 #barsendai #山梨 #ワイン #シャルドネ #シラー
July 17, 2024 at 12:55 AM
青空と丁度いい雲がたなびく本日は東京から6名と県内から3名が参加。小瀬圃場にて、日本のぶどう栽培方法で最もポピュラーな棚式長梢栽培をしている巨峰の袋掛けと傘掛けを体験していただきました!
参加者の皆様にとっては初めて体験する袋掛け、傘掛けでしたが、午前中でしっかりコツを掴まれ、午後は快調なペースで作業を進めていただきました。袋・傘を合わせると、なんと約4,000枚以上を掛けていただきました。
8月過ぎの収穫の時期まで、皆さんにお手伝いいただいたぶどうを大事に育てていきます。ぜひ、立派になったぶどう達の姿を楽しみにしていてください。
ありがとうございました!
#山梨 #ぶどう
July 17, 2024 at 12:55 AM
大きな空の下、ワイン好きな仲間やブドウ栽培に興味がある仲間が集まり、ブドウ栽培体験を上阿原圃場で行いました。当日は東京から9名の方が参加。
醸造用ぶどうの『シャルドネ」と『シラー』の誘引、房落としなどの作業を体験しました。
小さなブティークワイナリーならではの”めちゃめちゃ丁寧なぶどう栽培”を一緒に行っていきました。
ぶどうの枝についた房を一つ一つ確認しながらの細かい作業に、日本のぶどう栽培と繊細なワインの味の秘密を垣間見てもらえたかも?と思っております(^^)
皆さんにお世話になったぶどうで作ったワインが今から楽しみです。ありがとうございました!
#山梨 #ぶどう栽培体験
July 17, 2024 at 12:53 AM
こんにちは!
本日は強い雨により、午前中で作業を一時中断しました🌧。
昨日から今日にかけて、甲州ぶどうの「つる伏せ」作業を行っています。
新梢はどんどん伸びて太陽に向かったり、隣と重なることがありますが、これを均一に誘引するのが「つる伏せ」です🍇。
この作業は繊細さが求められ、力加減が難しく、、、新梢は水分をたっぷり含んでおり、力を入れすぎると折れてしまいます。
ポケーっと作業するのが最適で、気持ちを楽に保ちながら進めることが大切なのです🎵。
#甲州ぶどう #つる伏せ #農業のコツ 🍃
March 12, 2024 at 2:56 AM
こんばんは!本日は風が強く、肌寒い一日でした🍃。
今日は新しい圃場でぶどうのためのワイヤー張り作業を行いました。
ぶどうは上へと蔓を伸ばす植物なので、ワイヤーが支えとなり、風で枝が折れるのを防ぎます🍇。
さらに、Yozo Vineyardsのマスコットキャラクター、マックスも今日は一緒に作業!
彼もこの圃場が完成し、実がなる瞬間を楽しみにしています!
#YozoVineyards #ぶどう栽培 #マックス #愛犬 🐶🌱
March 9, 2024 at 11:44 AM
こんばんは!
本日午前中の雨が上がり、午後からの晴れ間を利用して剪定した枝をウッドチッパーでチップ化しました。
このチップ化された素材は、剪定枝の処理とともに、植物や庭木の生長促進に役立ちます!
木は分解され、有機質の堆肥土となり、素晴らしい肥料へと変わります。
落とした枝も無駄にせずリサイクルし、農業運営に活かすことが大切ですね!
#持続可能な農業 #リサイクル #有機肥料
March 6, 2024 at 11:05 AM
おはようございます!
昨日の雨から一転して、今日は甲府に雪が積もり、肌寒い空気が漂っています❄️。
オンラインショップへのたくさんのご注文、心より感謝申し上げます!
初めて自分たちで育てたぶどうから作ったワインが、多くの方に受け入れられ、大変嬉しく思います🍇。
ご注文いただいた商品は発送準備が整いましたので、順次お届けします。
お待たせしてしまい申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。
オンラインショップはこちらからどうぞ:https://yozovineyard.base.shop/
#YozoVineyards #オンラインショップ #ワイン好きな人と繋がりたい
March 6, 2024 at 12:59 AM
こんにちは!日中は天気も良く、過ごしやすいですね🌞。Yozo Vineyardsでは、新しい挑戦として甲府市内に新圃場を設立中です。
こちらでは、特に甲州ぶどうを栽培予定です🍇。
現在は圃場の準備に勤しんでおり、今年中のブドウ苗木の仮植えを目指しています。
新たなワインができ上がる過程を思い描くだけでわくわくしますね!
#YozoVineyards #甲州ぶどう #新圃場設立 🌱
March 4, 2024 at 6:23 AM
こんにちは!昨日の甲府はっこうマルシェは、皆様のおかげで大盛況に終わりました🎉
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございます!
試飲いただいた方からの「美味しい」との声や、ワイン・ジュースのボトルをご購入いただいたお客様に心から感謝申し上げます🍷🍇
YozoVineyardsとして初めて出店し、予想以上の反響に驚きと感動を覚えました。
今後も山梨や県外のイベントで私たちのワインやジュースを提供していきますので、引き続きのご支援をよろしくお願いします!
#YozoVineyards #はっこうマルシェ #山梨ワイン 🍾
March 3, 2024 at 7:19 AM
こんにちは!
今日の甲府は肌寒く、夕方には小雨が降りました。
土曜のはっこうマルシェ出店に向け、ぶどうジュース製造先のやざわ加工さんから回収してきました!
開催まであと3日、準備は着々と進んでいます。
Yozo Vineyardsはマルシェに出店!
甲府にお越しの際は、是非当社のワインやジュースをお試しください。
hakkou-marche.com/marche/store...
#YozoVineyards #はっこうマルシェ #甲府 #ワイン #ジュース
February 29, 2024 at 10:14 AM
こんにちは!今週は風が強く、肌寒い日々が続いていますね🍃。
さて、Yozo Vineyardsは3月2日(土) 10:00から甲府はっこうマルシェに出店します!
ボトルワインに加え、その場で楽しめるグラスワインもご用意しています🍷。
アルコールが苦手な方には、ぶどうジュースも準備しておりますので、甲府市へお越しの際は、是非お立ち寄りください🍇。
hakkou-marche.com
#YozoVineyards #はっこうマルシェ #甲府市
February 28, 2024 at 2:46 AM
皆さん、3連休はいかがお過ごしでしたか?
山梨では一時雪🌨️が降りましたが、本日は快晴です!ただ、風が強く感じられますね…💨。
今日は、いつもと異なる圃場で「ブラックキング」というぶどう種の芽キズ作業を行いました!
Yozo Vineyardsでは、現在4箇所の圃場で様々な種類のぶどうを栽培しており、各圃場で異なる品種のぶどうに取り組むことは、見ているだけでなく作業するにも新鮮な楽しみがありますね!
#山梨 #ぶどう栽培 #ブラックキング 🍇
February 26, 2024 at 2:49 AM
今週も暖かい日が続いていますね! 本日はぶどうの木に芽キズ処理を実施しました。 この作業は、発芽率を上げるために非常に重要です! 芽の先端側に適切な深さと幅でキズを入れることが重要で、時期は2月中旬〜下旬が理想的です。 #ぶどう栽培 #芽キズ処理 #春の準備
February 19, 2024 at 9:27 AM
本日より本剪定と垣根の仕立てを開始しました。ブドウへの負担を極力するなくするために12月、1月などには剪定を極力さけて、冷害や乾燥を防ぐために本選定は遅めにYozo Vineyardsでは行います。今年は例年にくらべてかなり気温の上昇がはやいので、本剪定と結果母枝の誘引を開始です!
February 19, 2024 at 3:05 AM
本日は、山梨県甲府市にある帯那山の圃場で草刈りを行いました!雪がまだ少し残る中、天気は快晴でとても穏やかな気候を楽しむことができました。圃場からの眺めは別格で、千代田湖の絶景が目の前に広がっていました! youtu.be/9h5DlgGao6A #山梨 #ワイナリー #帯那山 #千代田湖
February 12, 2024 at 6:55 AM
blue sky!
February 7, 2024 at 10:34 AM
山梨県甲府市でワイナリーをやっているYOZO Vineyardsです。 ホームページについてまもなく完成予定です!
February 7, 2024 at 10:33 AM