yukimemi
banner
yukimemi.bsky.social
yukimemi
@yukimemi.bsky.social
plugin 多すぎなってきた・・・整理しないと・・・
October 26, 2025 at 8:07 AM
Edge が標準でマウスジェスチャー使えるようになってる!!(いつからだろう・・・)
設定画面とかでも使えるからもうこれ一択なきがする
October 5, 2025 at 4:18 AM
痩せる…
September 15, 2025 at 4:21 PM
snacs.nvim 更新ないから mini.nvim に切替
September 15, 2025 at 4:17 PM
プラグインも入れれない会社なら辞める…
会社のPCにneovimを無事入れることができたもののプラグイン入れていいか怪しいな
August 31, 2025 at 5:12 AM
天気の子…作業BGMとして流してたらガッツリ見てしまった……そして毎回だけどめちゃ泣く
August 9, 2025 at 8:53 AM
zod v4 function のが変わってて書き換えできない…
July 21, 2025 at 7:27 AM
Neovim 標準プラグインマネージャー入ったのか…試してみたい
July 6, 2025 at 6:19 AM
gemini cli すごい……勉強になるからコード書いてもらっちゃう……
June 29, 2025 at 11:26 AM
なんか snack.nvim の smart find files が進化してる? Windows で自動で sqlite の dll とか落としてきて動作してる・・・
しばらく使ってみよ
May 10, 2025 at 1:32 AM
mise っていつの間にか Windows にも対応してる
May 5, 2025 at 3:10 PM
ようやく新しい記法に移行 done !

・・・と思ったら新しい cmdline が・・・?試してみた
良い感じ!!

github.com/yukimemi/dot...
github.com
May 5, 2025 at 2:05 PM
気づいたら全然違うことしてる
May 5, 2025 at 3:18 AM
新しい組み込みの vim.lsp の設定記法に移行しないと・・・
今日やる!
May 4, 2025 at 11:47 PM
なんかめっちゃすごいソフトウェアみたいに見えるw (見えるだけw

deepwiki.com/yukimemi/dvpm
DeepWiki
Up-to-date documentation you can talk to, for every repo in the world. Think Deep Research for GitHub - powered by Devin.
deepwiki.com
April 27, 2025 at 4:37 PM
あざます!
早速いくつかのリポジトリの README につけた!
April 27, 2025 at 2:36 PM
gemini 2.5 pro 出てた。しばらく futago.vim で使ってみる

ai.google.dev/gemini-api/d...
Gemini モデル  |  Gemini API  |  Google AI for Developers
Gemini 2.0 など、Google の最先端の AI モデルについて学ぶ
ai.google.dev
March 29, 2025 at 11:45 AM
確定申告 Done !
March 3, 2025 at 4:53 PM
確定申告しないとーーー
February 22, 2025 at 12:50 PM
telescope から乗換完了!
chronicle.vim の source も作った!

github.com/yukimemi/dec...
January 26, 2025 at 10:24 AM
github.com/hrsh7th/nvim...

試し中
けっこう良い…… telescope から乗り換えるかも…
GitHub - hrsh7th/nvim-deck: nvim-deck: A plugin to display, filter, and choose from lists of items.
nvim-deck: A plugin to display, filter, and choose from lists of items. - hrsh7th/nvim-deck
github.com
January 25, 2025 at 1:55 PM
うーん… Windows だと telescope のが立ち上がりが早い…
試した
すごい良い感じ
source どうやって作るんだろ
chronicle.vim の source だけ作れたらすぐにでも telescope から移行できそう (移行する意味もあんまないけど…
snacks picker 気になる……
仕事忙しくて試す時間ない…
January 23, 2025 at 5:03 AM
試した
すごい良い感じ
source どうやって作るんだろ
chronicle.vim の source だけ作れたらすぐにでも telescope から移行できそう (移行する意味もあんまないけど…
snacks picker 気になる……
仕事忙しくて試す時間ない…
January 19, 2025 at 10:46 PM