この診断おもしろい〜その時の関心に創作物が影響されるのその通りすぎる
この診断おもしろい〜その時の関心に創作物が影響されるのその通りすぎる
池田澄子のこの対談が好きなんだよな、「たとえば桜がはらはら舞って儚くてきれいだなあと思うのは当たり前。それを意識的に捨てるんです」というところ、ひねくれているとか性格が悪いという表現になりがちだが(語り手としてはそう言った方が角が立たないという理由もあると思うが)、シンプルに技術の話であると思っている
池田澄子のこの対談が好きなんだよな、「たとえば桜がはらはら舞って儚くてきれいだなあと思うのは当たり前。それを意識的に捨てるんです」というところ、ひねくれているとか性格が悪いという表現になりがちだが(語り手としてはそう言った方が角が立たないという理由もあると思うが)、シンプルに技術の話であると思っている