zhukov(偽) @新コンプレッサー購入
@zhukov1945jp.bsky.social
宇宙一酷いモデラー。フォローしてもいい事ないよ。
Raspberry Piで動いている操作用のWebアプリで動作中(iPadで操作)のヤークトティーガー。動きがイマイチ…。
November 9, 2025 at 12:52 PM
Raspberry Piで動いている操作用のWebアプリで動作中(iPadで操作)のヤークトティーガー。動きがイマイチ…。
ニチモのヤークトティーガー(製品名 ハンティングタイガー)が完成しました。今回はRaspberry Piやモータードライバやカメラなどを入れて、タブレットやスマホで画面を見ながら操作可能なラジコンに改造しています。
キット:ニチモ 1/35 ハンティングタイガー
マイコン:Raspberry Pi Zero WH
履帯:R-Model金属製履帯
その他色々
塗装はダークイエローに砲身がブラックの車両にしています。今月の11/22の #東京AFVの会 に資料や操作用のiPadと一緒に持ち込ませて頂こうと思っています。
キット:ニチモ 1/35 ハンティングタイガー
マイコン:Raspberry Pi Zero WH
履帯:R-Model金属製履帯
その他色々
塗装はダークイエローに砲身がブラックの車両にしています。今月の11/22の #東京AFVの会 に資料や操作用のiPadと一緒に持ち込ませて頂こうと思っています。
November 9, 2025 at 12:50 PM
ニチモのヤークトティーガー(製品名 ハンティングタイガー)が完成しました。今回はRaspberry Piやモータードライバやカメラなどを入れて、タブレットやスマホで画面を見ながら操作可能なラジコンに改造しています。
キット:ニチモ 1/35 ハンティングタイガー
マイコン:Raspberry Pi Zero WH
履帯:R-Model金属製履帯
その他色々
塗装はダークイエローに砲身がブラックの車両にしています。今月の11/22の #東京AFVの会 に資料や操作用のiPadと一緒に持ち込ませて頂こうと思っています。
キット:ニチモ 1/35 ハンティングタイガー
マイコン:Raspberry Pi Zero WH
履帯:R-Model金属製履帯
その他色々
塗装はダークイエローに砲身がブラックの車両にしています。今月の11/22の #東京AFVの会 に資料や操作用のiPadと一緒に持ち込ませて頂こうと思っています。
スクウェアエニックスの1/48 ゼニスV(ゲーム「フロントミッション」シリーズ)を組んでみました。ランナー1枚の部品数はそんなに多くないものの、ランナー数が多く、そしてそれが全部ビニール袋に梱包されているというモデラーにとっては不親切仕様なのが気になりました。組み終わった姿は、ヒーローロボットのデザインからかけ離れた無骨な量産機らしいフォルムで格好いいです。1/48というスケールなので、陸上自衛隊仕様で塗装してみたいと思います。
November 5, 2025 at 5:03 PM
スクウェアエニックスの1/48 ゼニスV(ゲーム「フロントミッション」シリーズ)を組んでみました。ランナー1枚の部品数はそんなに多くないものの、ランナー数が多く、そしてそれが全部ビニール袋に梱包されているというモデラーにとっては不親切仕様なのが気になりました。組み終わった姿は、ヒーローロボットのデザインからかけ離れた無骨な量産機らしいフォルムで格好いいです。1/48というスケールなので、陸上自衛隊仕様で塗装してみたいと思います。
発足直後とはいえ凄く気持ち悪いな、トランプに媚を売りまくる高市と、マスコミの高市のヨイショ。
October 29, 2025 at 7:07 AM
発足直後とはいえ凄く気持ち悪いな、トランプに媚を売りまくる高市と、マスコミの高市のヨイショ。
Raspberry Piを使ったニチモのヤークトティーガーラジコン化計画、足回りの改造が終わったので、ラズパイと回路を乗せて試運転しました。Webアプリ経由で操作できますね(ノートPCで操作しているので動きはイマイチです)。車体の組み立てを進めましょう。
October 12, 2025 at 2:16 PM
Raspberry Piを使ったニチモのヤークトティーガーラジコン化計画、足回りの改造が終わったので、ラズパイと回路を乗せて試運転しました。Webアプリ経由で操作できますね(ノートPCで操作しているので動きはイマイチです)。車体の組み立てを進めましょう。
ミニヴィネットが一つ完成しました。タミヤのゴリアテセットのうち、伏せて前方を伺うドイツ兵を使った5センチ四方の小さな情景で、情景はMA-MODELS-3D氏作成のフリーの3Dデータを3Dプリンタで出力したものを使っています。フィギュアは特に手を加えていません。
October 5, 2025 at 2:08 PM
ミニヴィネットが一つ完成しました。タミヤのゴリアテセットのうち、伏せて前方を伺うドイツ兵を使った5センチ四方の小さな情景で、情景はMA-MODELS-3D氏作成のフリーの3Dデータを3Dプリンタで出力したものを使っています。フィギュアは特に手を加えていません。
元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうとその支持者、「愛国心はならず者の最後の逃げ場 」という格言を実践しているな、と。自称・愛国的主張と行動の為なら排外主義でも言論封殺でもリンチでもなんでもしていいという、トランプからへずままでの内外のクズな自称・愛国者様の実に多い事よ!
October 2, 2025 at 3:37 AM
元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうとその支持者、「愛国心はならず者の最後の逃げ場 」という格言を実践しているな、と。自称・愛国的主張と行動の為なら排外主義でも言論封殺でもリンチでもなんでもしていいという、トランプからへずままでの内外のクズな自称・愛国者様の実に多い事よ!
新たなヴィネット作品(2作)の塗装に取り掛かっています。ヴィネットは楽しいですね。
September 21, 2025 at 1:56 PM
新たなヴィネット作品(2作)の塗装に取り掛かっています。ヴィネットは楽しいですね。
3Dデータを元にしたヴィネット、3作目。やはり面白いね。
September 20, 2025 at 1:29 PM
3Dデータを元にしたヴィネット、3作目。やはり面白いね。
AIで写真からフィギュア画像を作るのが流行ってるの、あれ何が楽しいのかわからんなあ。あれで3Dプリンタで出力する用のstlデータとかが出るならまだ楽しいのがわかるけど、フィギュアの画像とそれ梱包している箱の画像でしょ?
September 16, 2025 at 11:10 AM
AIで写真からフィギュア画像を作るのが流行ってるの、あれ何が楽しいのかわからんなあ。あれで3Dプリンタで出力する用のstlデータとかが出るならまだ楽しいのがわかるけど、フィギュアの画像とそれ梱包している箱の画像でしょ?
【閲覧注意】ベルリン陥落後のヴィレットが完成しました。cults3Dで販売されているベルリンの地下鉄入口の情景とフィギュアを使い、ベルリンでのドイツ軍の降伏直後の情景を作っています。あえて絞首された遺体(敵前逃亡等で独軍に処刑された独兵)を入れる事で、戦争の虚しさと残酷さを表現しました。
ヴィネット&フィギュア:CULTS3DのMA_MODELS_3D氏作成のヴィネット&フィギュア
第二次世界大戦終戦80年という節目と、パレスチナでのイスラエルによる虐殺や、ウクライナでのロシアの侵攻等に対して、戦争の虚しさと残酷さを表現するためにあえて作りました。不快に思われた方、すみません。
ヴィネット&フィギュア:CULTS3DのMA_MODELS_3D氏作成のヴィネット&フィギュア
第二次世界大戦終戦80年という節目と、パレスチナでのイスラエルによる虐殺や、ウクライナでのロシアの侵攻等に対して、戦争の虚しさと残酷さを表現するためにあえて作りました。不快に思われた方、すみません。
September 15, 2025 at 6:48 AM
【閲覧注意】ベルリン陥落後のヴィレットが完成しました。cults3Dで販売されているベルリンの地下鉄入口の情景とフィギュアを使い、ベルリンでのドイツ軍の降伏直後の情景を作っています。あえて絞首された遺体(敵前逃亡等で独軍に処刑された独兵)を入れる事で、戦争の虚しさと残酷さを表現しました。
ヴィネット&フィギュア:CULTS3DのMA_MODELS_3D氏作成のヴィネット&フィギュア
第二次世界大戦終戦80年という節目と、パレスチナでのイスラエルによる虐殺や、ウクライナでのロシアの侵攻等に対して、戦争の虚しさと残酷さを表現するためにあえて作りました。不快に思われた方、すみません。
ヴィネット&フィギュア:CULTS3DのMA_MODELS_3D氏作成のヴィネット&フィギュア
第二次世界大戦終戦80年という節目と、パレスチナでのイスラエルによる虐殺や、ウクライナでのロシアの侵攻等に対して、戦争の虚しさと残酷さを表現するためにあえて作りました。不快に思われた方、すみません。
ベルリン戦後のヴィネット、情景とフィギュア4体の黒サフ塗装だけやっといた(モザイクはピーなフィギュア)。戦後80年って事で、ベルリン陥落のヴィネットを作っているけど、今回は戦争の残酷さをあえて表現するつもりだ。ショックを受ける人がいるかもしれないので、極力モザイク処理はするつもり。
September 2, 2025 at 2:37 PM
ベルリン戦後のヴィネット、情景とフィギュア4体の黒サフ塗装だけやっといた(モザイクはピーなフィギュア)。戦後80年って事で、ベルリン陥落のヴィネットを作っているけど、今回は戦争の残酷さをあえて表現するつもりだ。ショックを受ける人がいるかもしれないので、極力モザイク処理はするつもり。
アカデミーのT-34-85 183工場製が完成しました。車輌はベルリン戦に投入されたソ連軍の車輌となります。今回は今年の3月に他界されたアカデミーの金順煥会長への追悼作として製作しました。合掌。
キット:アカデミー T-34-85 183工場
フィギュア: MA_MODELS_3D氏作成のrussian_tank_crew1_1_35
鋳造肌表現があまりに過激な以外は、こうあったらいいを実現しているキットで、個人的には結構好きなキットです。
キット:アカデミー T-34-85 183工場
フィギュア: MA_MODELS_3D氏作成のrussian_tank_crew1_1_35
鋳造肌表現があまりに過激な以外は、こうあったらいいを実現しているキットで、個人的には結構好きなキットです。
August 21, 2025 at 2:40 PM
アカデミーのT-34-85 183工場製が完成しました。車輌はベルリン戦に投入されたソ連軍の車輌となります。今回は今年の3月に他界されたアカデミーの金順煥会長への追悼作として製作しました。合掌。
キット:アカデミー T-34-85 183工場
フィギュア: MA_MODELS_3D氏作成のrussian_tank_crew1_1_35
鋳造肌表現があまりに過激な以外は、こうあったらいいを実現しているキットで、個人的には結構好きなキットです。
キット:アカデミー T-34-85 183工場
フィギュア: MA_MODELS_3D氏作成のrussian_tank_crew1_1_35
鋳造肌表現があまりに過激な以外は、こうあったらいいを実現しているキットで、個人的には結構好きなキットです。
タミヤのドイツ機関銃チーム (大戦中期)のうち、MG42を構えた兵士のヴィネットが完成しました。情景はCULTS3Dにて無料(!)で利用できるMA-MODELS-3D氏作成の3Dデータを3Dプリンタにて出力・塗装しています。
フィギュア:タミヤ ドイツ機関銃チーム (大戦中期)
情景: MA_MODELS_3D氏作成のMA MODELS MINI DIORAMA1
cults3d.com/en/3d-model/...
土嚢:タミヤ
フィギュア:タミヤ ドイツ機関銃チーム (大戦中期)
情景: MA_MODELS_3D氏作成のMA MODELS MINI DIORAMA1
cults3d.com/en/3d-model/...
土嚢:タミヤ
August 18, 2025 at 1:06 PM
タミヤのドイツ機関銃チーム (大戦中期)のうち、MG42を構えた兵士のヴィネットが完成しました。情景はCULTS3Dにて無料(!)で利用できるMA-MODELS-3D氏作成の3Dデータを3Dプリンタにて出力・塗装しています。
フィギュア:タミヤ ドイツ機関銃チーム (大戦中期)
情景: MA_MODELS_3D氏作成のMA MODELS MINI DIORAMA1
cults3d.com/en/3d-model/...
土嚢:タミヤ
フィギュア:タミヤ ドイツ機関銃チーム (大戦中期)
情景: MA_MODELS_3D氏作成のMA MODELS MINI DIORAMA1
cults3d.com/en/3d-model/...
土嚢:タミヤ
先月買った新しい3Dプリンタ(Elegoo Mars 5 Ultra)で、cults3Dで無料でダウンロードできるヴィネット用の情景を出力してみましたが、とてもいい感じ。
August 10, 2025 at 2:04 PM
先月買った新しい3Dプリンタ(Elegoo Mars 5 Ultra)で、cults3Dで無料でダウンロードできるヴィネット用の情景を出力してみましたが、とてもいい感じ。
はあ、もうこの仕事が辛すぎる…。同じLinuxでもクラウドの仕事じゃなく、ラズパイとかの仕事ないかなとか思ってきた。
July 31, 2025 at 4:07 AM
はあ、もうこの仕事が辛すぎる…。同じLinuxでもクラウドの仕事じゃなく、ラズパイとかの仕事ないかなとか思ってきた。
タミヤ 田宮俊作会長追悼作。タミヤ 1/35 T-34/76 1943年型。手すり等以外は組み終わり。183工場で1942年後半に生産された大型六角砲塔ハードエッジ型となる。ソ連戦車が好きになったのがタミヤの42年型と、その熱い説明書で、T-34は今なお私の中で特別な戦車なので、いかに故・田宮俊作会長が自分に与えた影響が大きかったのかと。合掌。
July 26, 2025 at 2:42 PM
タミヤ 田宮俊作会長追悼作。タミヤ 1/35 T-34/76 1943年型。手すり等以外は組み終わり。183工場で1942年後半に生産された大型六角砲塔ハードエッジ型となる。ソ連戦車が好きになったのがタミヤの42年型と、その熱い説明書で、T-34は今なお私の中で特別な戦車なので、いかに故・田宮俊作会長が自分に与えた影響が大きかったのかと。合掌。
今年はアカデミーの金会長も田宮会長と同じく90歳で亡くなったな…。今日の田宮俊作会長の訃報を聞いて、模型界の重鎮がまた一人亡くなってしまったかと寂しくなってしまった。
July 22, 2025 at 7:26 AM
今年はアカデミーの金会長も田宮会長と同じく90歳で亡くなったな…。今日の田宮俊作会長の訃報を聞いて、模型界の重鎮がまた一人亡くなってしまったかと寂しくなってしまった。
タミヤの田宮俊作会長、追悼。素晴らしいキット、本当にありがとうございました。
July 22, 2025 at 7:23 AM
タミヤの田宮俊作会長、追悼。素晴らしいキット、本当にありがとうございました。
タミヤの田宮俊作会長が亡くなられました。ご冥福を心よりお祈り致します。合掌。
news.at-s.com/article/1767...
news.at-s.com/article/1767...
タミヤの田宮俊作会長が死去|静岡新聞DIGITAL 静岡県のニュース
模型メーカータミヤ(静岡市駿河区)の田宮俊作会長が18日、死去した。90歳だった。
news.at-s.com
July 22, 2025 at 6:51 AM
タミヤの田宮俊作会長が亡くなられました。ご冥福を心よりお祈り致します。合掌。
news.at-s.com/article/1767...
news.at-s.com/article/1767...
新しい3Dプリンタをこの間のプライムデーで購入したので、週末の今日、テストデータの印刷をかけてみた。うん、噂通りいいプリンタのようだね、ELEGOO Mars 5 Ultra。目標はSU-76iのフェンダーを作ること。
July 19, 2025 at 1:47 PM
新しい3Dプリンタをこの間のプライムデーで購入したので、週末の今日、テストデータの印刷をかけてみた。うん、噂通りいいプリンタのようだね、ELEGOO Mars 5 Ultra。目標はSU-76iのフェンダーを作ること。
昔のソフビキットのマックスファクトリー1/24 ストライクドッグと、最新のPLAMAX 1/24 ストライクドッグを並べて撮影。昔の名キットがプラスチックモデルで蘇るのは素晴らしいです。
July 17, 2025 at 1:44 PM
昔のソフビキットのマックスファクトリー1/24 ストライクドッグと、最新のPLAMAX 1/24 ストライクドッグを並べて撮影。昔の名キットがプラスチックモデルで蘇るのは素晴らしいです。
PLAMAXの1/24 ストライクドッグが完成しました。最新のプラキットだけあり、素晴らしいディテールの組みやすいキットでした。ラビドリードッグも楽しみです♪
キットPLAMAX 1/24ストライクドッグ
フィギュア PLAMAX 1/24 ブラッドサッカー
手を加えたのは、アンテナをピアノ線に変えた程度です。塗装にはファレホメカカラーを使用しました。
キットPLAMAX 1/24ストライクドッグ
フィギュア PLAMAX 1/24 ブラッドサッカー
手を加えたのは、アンテナをピアノ線に変えた程度です。塗装にはファレホメカカラーを使用しました。
July 17, 2025 at 1:44 PM
PLAMAXの1/24 ストライクドッグが完成しました。最新のプラキットだけあり、素晴らしいディテールの組みやすいキットでした。ラビドリードッグも楽しみです♪
キットPLAMAX 1/24ストライクドッグ
フィギュア PLAMAX 1/24 ブラッドサッカー
手を加えたのは、アンテナをピアノ線に変えた程度です。塗装にはファレホメカカラーを使用しました。
キットPLAMAX 1/24ストライクドッグ
フィギュア PLAMAX 1/24 ブラッドサッカー
手を加えたのは、アンテナをピアノ線に変えた程度です。塗装にはファレホメカカラーを使用しました。
プラマックスの1/24 ストライクドッグも仕上げ中。これが終わったら、年末のプラマックスの1/24 ラビドリードッグとウェーブのSTTCかな。STTCは高すぎるけど。
July 14, 2025 at 1:01 AM
プラマックスの1/24 ストライクドッグも仕上げ中。これが終わったら、年末のプラマックスの1/24 ラビドリードッグとウェーブのSTTCかな。STTCは高すぎるけど。
ウェーブの1/24 スコープドッグが完成しました。今回はコトブキヤのオプションパーツを使って、ガトリング砲を構えて機体に増加装甲をつけたレッドショルダー部隊のオリジナル機体にしています。
キット ウェーブ 1/24スコープドッグ(新キット)
オプションパーツ コトブキヤなど。
ガトリング砲を両腕で構えたスコープドッグは一度作ってみたかったものでした。塗装はファレホエアで実施。ターボカスタムも楽しみですね。
キット ウェーブ 1/24スコープドッグ(新キット)
オプションパーツ コトブキヤなど。
ガトリング砲を両腕で構えたスコープドッグは一度作ってみたかったものでした。塗装はファレホエアで実施。ターボカスタムも楽しみですね。
July 13, 2025 at 12:19 PM
ウェーブの1/24 スコープドッグが完成しました。今回はコトブキヤのオプションパーツを使って、ガトリング砲を構えて機体に増加装甲をつけたレッドショルダー部隊のオリジナル機体にしています。
キット ウェーブ 1/24スコープドッグ(新キット)
オプションパーツ コトブキヤなど。
ガトリング砲を両腕で構えたスコープドッグは一度作ってみたかったものでした。塗装はファレホエアで実施。ターボカスタムも楽しみですね。
キット ウェーブ 1/24スコープドッグ(新キット)
オプションパーツ コトブキヤなど。
ガトリング砲を両腕で構えたスコープドッグは一度作ってみたかったものでした。塗装はファレホエアで実施。ターボカスタムも楽しみですね。