こひつじ
@0083noyome.bsky.social
北部九州にいるただのダム好き。
ダムにまつわる役に立たないイラストを描いています。ジムニー、ジムニーシエラと一緒にドライブ中🚗🚙
ダムにまつわる役に立たないイラストを描いています。ジムニー、ジムニーシエラと一緒にドライブ中🚗🚙
今度お会いする方にと、ちょっくら珍しいお土産を探しに行って来ました。TOTOミュージアム、すごく見ごたえあっておすすめ。
November 11, 2025 at 4:01 AM
今度お会いする方にと、ちょっくら珍しいお土産を探しに行って来ました。TOTOミュージアム、すごく見ごたえあっておすすめ。
#散歩で日本一周
出雲大社を出て鳥取砂丘へ向かって進んでいます。
出雲市駅を離れると、島根の夜は早いので晩ご飯難民になりやすく、ゆめタウンやジョイフルに何度か駆け込んだのを思い出します。助けられたなぁ。いつも使っているゆめカードが島根でも使えるんだああと感激した思い出。この辺の国道9号はコインレストランがあるので、そちらもおすすめ。
出雲大社を出て鳥取砂丘へ向かって進んでいます。
出雲市駅を離れると、島根の夜は早いので晩ご飯難民になりやすく、ゆめタウンやジョイフルに何度か駆け込んだのを思い出します。助けられたなぁ。いつも使っているゆめカードが島根でも使えるんだああと感激した思い出。この辺の国道9号はコインレストランがあるので、そちらもおすすめ。
November 9, 2025 at 9:11 AM
#散歩で日本一周
出雲大社を出て鳥取砂丘へ向かって進んでいます。
出雲市駅を離れると、島根の夜は早いので晩ご飯難民になりやすく、ゆめタウンやジョイフルに何度か駆け込んだのを思い出します。助けられたなぁ。いつも使っているゆめカードが島根でも使えるんだああと感激した思い出。この辺の国道9号はコインレストランがあるので、そちらもおすすめ。
出雲大社を出て鳥取砂丘へ向かって進んでいます。
出雲市駅を離れると、島根の夜は早いので晩ご飯難民になりやすく、ゆめタウンやジョイフルに何度か駆け込んだのを思い出します。助けられたなぁ。いつも使っているゆめカードが島根でも使えるんだああと感激した思い出。この辺の国道9号はコインレストランがあるので、そちらもおすすめ。
November 5, 2025 at 8:03 AM
November 4, 2025 at 10:27 AM
October 30, 2025 at 2:03 PM
【せっかくなのでこちらでも宣伝】
ダム好きな人のための投稿するだけハッシュタグ祭り #ダム文化祭2025 をやります!
秋の文化祭感覚でみんなでいろんな地域のダムや作品を楽しもうという企画です🍂たくさんの方のご参加お待ちしておりますー
ダム好きな人のための投稿するだけハッシュタグ祭り #ダム文化祭2025 をやります!
秋の文化祭感覚でみんなでいろんな地域のダムや作品を楽しもうという企画です🍂たくさんの方のご参加お待ちしておりますー
October 24, 2025 at 12:00 PM
【せっかくなのでこちらでも宣伝】
ダム好きな人のための投稿するだけハッシュタグ祭り #ダム文化祭2025 をやります!
秋の文化祭感覚でみんなでいろんな地域のダムや作品を楽しもうという企画です🍂たくさんの方のご参加お待ちしておりますー
ダム好きな人のための投稿するだけハッシュタグ祭り #ダム文化祭2025 をやります!
秋の文化祭感覚でみんなでいろんな地域のダムや作品を楽しもうという企画です🍂たくさんの方のご参加お待ちしておりますー
昨日おとといと佐世保まで行って来ました。暑かったけれど行きたいところに全部行けて良かった。ドライブ楽しかった!
ダムカード7枚
道の駅スタンプ3ヶ所
国道ステッカー1枚
九州八十八湯お湯印1ヶ所
松浦鉄道のグッズ
その他平戸と佐世保のお土産
をゲットできました\(^^)/
ダムカード7枚
道の駅スタンプ3ヶ所
国道ステッカー1枚
九州八十八湯お湯印1ヶ所
松浦鉄道のグッズ
その他平戸と佐世保のお土産
をゲットできました\(^^)/
October 14, 2025 at 11:35 PM
昨日おとといと佐世保まで行って来ました。暑かったけれど行きたいところに全部行けて良かった。ドライブ楽しかった!
ダムカード7枚
道の駅スタンプ3ヶ所
国道ステッカー1枚
九州八十八湯お湯印1ヶ所
松浦鉄道のグッズ
その他平戸と佐世保のお土産
をゲットできました\(^^)/
ダムカード7枚
道の駅スタンプ3ヶ所
国道ステッカー1枚
九州八十八湯お湯印1ヶ所
松浦鉄道のグッズ
その他平戸と佐世保のお土産
をゲットできました\(^^)/
September 29, 2025 at 7:59 AM
広島県の温井ダムを出て国道191号を西へ西へ行けるところまで下道ドライブ。萩の中心部まで来たところで暑さでギブアップ、高速道路で九州に帰りました😅最初は山奥だったのが徐々に街並みが見え、日本海が出て来て感激したなぁ(でも身体は割と限界)
August 30, 2025 at 11:24 PM
広島県の温井ダムを出て国道191号を西へ西へ行けるところまで下道ドライブ。萩の中心部まで来たところで暑さでギブアップ、高速道路で九州に帰りました😅最初は山奥だったのが徐々に街並みが見え、日本海が出て来て感激したなぁ(でも身体は割と限界)
August 22, 2025 at 3:36 AM
August 17, 2025 at 8:02 AM
ひょんなことから、わが家にジンバブエドル紙幣がやってきた。
歴史オタクな息子と
ダムオタクなおかんが
すげーすげー!ジンバブエドル!と
ニヤニヤしながらお札眺めてる
歴史オタクな息子と
ダムオタクなおかんが
すげーすげー!ジンバブエドル!と
ニヤニヤしながらお札眺めてる
August 9, 2025 at 8:21 AM
ひょんなことから、わが家にジンバブエドル紙幣がやってきた。
歴史オタクな息子と
ダムオタクなおかんが
すげーすげー!ジンバブエドル!と
ニヤニヤしながらお札眺めてる
歴史オタクな息子と
ダムオタクなおかんが
すげーすげー!ジンバブエドル!と
ニヤニヤしながらお札眺めてる
地熱のめぐみを味わう…
入浴料を払うとコインが出てきて、入口の機械に入れると木製の回転扉(まあまあ狭い)が動くので、扉を動かして入る、そんな変わった入場スタイル。無人でやっているっぽいのでこんなスタイルの様子。
入浴料を払うとコインが出てきて、入口の機械に入れると木製の回転扉(まあまあ狭い)が動くので、扉を動かして入る、そんな変わった入場スタイル。無人でやっているっぽいのでこんなスタイルの様子。
August 8, 2025 at 12:31 PM
地熱のめぐみを味わう…
入浴料を払うとコインが出てきて、入口の機械に入れると木製の回転扉(まあまあ狭い)が動くので、扉を動かして入る、そんな変わった入場スタイル。無人でやっているっぽいのでこんなスタイルの様子。
入浴料を払うとコインが出てきて、入口の機械に入れると木製の回転扉(まあまあ狭い)が動くので、扉を動かして入る、そんな変わった入場スタイル。無人でやっているっぽいのでこんなスタイルの様子。
もくもくの湯気を発電に使ったあとはシャワーの水のように降らせて冷却し、また地中に帰って行ってもらっているそうです。二酸化炭素が出ない!でも地熱発電はカルシウムやらで管が詰まるので、メンテナンスが大変そう😰
August 8, 2025 at 12:26 PM
もくもくの湯気を発電に使ったあとはシャワーの水のように降らせて冷却し、また地中に帰って行ってもらっているそうです。二酸化炭素が出ない!でも地熱発電はカルシウムやらで管が詰まるので、メンテナンスが大変そう😰
大分県の八丁原発電所へ行って来ました!
地中から蒸気を取り出しタービンを回し、冷却してまた地中に水を戻す過程を運転中の発電機や冷却装置を見ながら説明してくださいました。お客さんもほどほどの人数で、何よりも発電所のある山の上は22〜23℃。風が心地よく、大変涼しく快適でした✨
地中から蒸気を取り出しタービンを回し、冷却してまた地中に水を戻す過程を運転中の発電機や冷却装置を見ながら説明してくださいました。お客さんもほどほどの人数で、何よりも発電所のある山の上は22〜23℃。風が心地よく、大変涼しく快適でした✨
August 8, 2025 at 11:26 AM
大分県の八丁原発電所へ行って来ました!
地中から蒸気を取り出しタービンを回し、冷却してまた地中に水を戻す過程を運転中の発電機や冷却装置を見ながら説明してくださいました。お客さんもほどほどの人数で、何よりも発電所のある山の上は22〜23℃。風が心地よく、大変涼しく快適でした✨
地中から蒸気を取り出しタービンを回し、冷却してまた地中に水を戻す過程を運転中の発電機や冷却装置を見ながら説明してくださいました。お客さんもほどほどの人数で、何よりも発電所のある山の上は22〜23℃。風が心地よく、大変涼しく快適でした✨