#スクラッチ #DJバトル #DJ機材
#Skratch #Turntablism #DJgear
しかも技術的にはまだその速さのBPMでは擦れないけど初期衝動で勢いでウオリャーッッ!!と擦ってるのが生々しい。
全体的に転調が多くてDMCなどのDJバトルのルーティンを曲で表現しました的な趣きがあり勝手にテーブリズム解釈で楽しめた。
で、これの作曲・アレンジがKENZIE巨匠!?なんでやねん
ITZY - DYT (Audio Clip)
youtu.be/JXEEAkj9wYQ?...
しかも技術的にはまだその速さのBPMでは擦れないけど初期衝動で勢いでウオリャーッッ!!と擦ってるのが生々しい。
全体的に転調が多くてDMCなどのDJバトルのルーティンを曲で表現しました的な趣きがあり勝手にテーブリズム解釈で楽しめた。
で、これの作曲・アレンジがKENZIE巨匠!?なんでやねん
ITZY - DYT (Audio Clip)
youtu.be/JXEEAkj9wYQ?...
youtu.be/_5gInHYZ4hQ?...
youtu.be/_5gInHYZ4hQ?...
music.apple.com/jp/album/its...
改めて聞くと名盤すぎるぞこれ
1曲目に針落とすと、つるっと通して最後まで聞いてしまうやーつ
music.apple.com/jp/album/its...
改めて聞くと名盤すぎるぞこれ
1曲目に針落とすと、つるっと通して最後まで聞いてしまうやーつ
youtu.be/byl5tbmKjh8?...
90年代初頭の雰囲気、よすぎて気絶したッッ!!
一聴しただけですっかりこっちがオリジナルだったのでは?というきもちになる原曲より原曲っぽいリミックスあるある。
イントロの4カウントスタートでRight Here (Human Nature)を彷彿した化石より
youtu.be/byl5tbmKjh8?...
90年代初頭の雰囲気、よすぎて気絶したッッ!!
一聴しただけですっかりこっちがオリジナルだったのでは?というきもちになる原曲より原曲っぽいリミックスあるある。
イントロの4カウントスタートでRight Here (Human Nature)を彷彿した化石より
ひぷほぷ文脈でデブ・ラージとKOHHはなんとなく追っていたけど、シングル買わないと聞けないカップリング曲までは掘っていなかったのでアレンジや歌詞が面白いものが多くて期待通りだった。
ひぷほぷ文脈でデブ・ラージとKOHHはなんとなく追っていたけど、シングル買わないと聞けないカップリング曲までは掘っていなかったのでアレンジや歌詞が面白いものが多くて期待通りだった。