KURAMOTO, Itaru
a33.bsky.social
KURAMOTO, Itaru
@a33.bsky.social
Twitter: @a33_amimi
facebook.com/itaru.kuramoto
The University of Fukuchiyama, Kyoto, Japan
あみみん(先生)とも呼ばれます.惰弱な謎クラ・ビール好き・軟弱なカラオケ好き(DAM)・大学教員.ゲームとラノベを少々
【今日のビール】
福知山駅前で地元食のイベント。
Primary barrels さんのいちごサワーとかぼちゃポーター。個人的にはイチゴのほうが好みかなー。しっかりイチゴだけどサワービールとして完成してる印象。カボチャの方はカボチャ感がイマイチだけどこれは樽のタイミングの問題もあるかも…
もうしばらくウロウロします!(なおPrimary barrelsさんは今日だけです…)
(Farmer's table、福知山駅前、京都)
#クラフトビール
November 2, 2025 at 4:18 AM
Anosteke(仏)のセゾン。チーズ山盛りとともに。
September 22, 2025 at 3:19 AM
平日ですが有給です!
今日もけやきにいます。昼休中。
こちらは別府ブルワリーのSTEAMペールエールと中津唐揚げですが、この名前、なんか聞き覚えが…仕事柄…
September 22, 2025 at 3:10 AM
松江ビアへるんさんのシジミヴァイツェンとアジフライにコロッケ。去年は並んでて買えなかったので今年はツイてる。。
September 21, 2025 at 4:38 AM
本日の昼休。ワイマーケットさんのMOSAIC VIBES。あと酸辣まぜ麺。
September 21, 2025 at 4:27 AM
昼休です。
これはlittle suikaじゃない、ちゃんとスイカだよ!(BLACK TIDE、フルーツゴーゼ@けやきビールまつり)
#クラフトビール
September 20, 2025 at 4:07 AM
休憩中だぜ…
September 19, 2025 at 11:46 AM
【今日のビール】(昨日)
明日(今日)からけやきビールまつりだ、ってのにいつものバンクさんへ行ったら反射炉さんのビールがあったので2杯ばかり。
ブラウンポーターの頼朝とみんな大好きAPAの早雲。個人的にはポーターのほうがしっとりと良かった印象です。最近ブラウンが美味しく感じる民、というかAPAもう区別つかぬ…美味しいのは間違いないんだけど…。
(CRAFT BANK、福知山、京都)
#クラフトビール
September 19, 2025 at 5:08 AM
全く関係ないですが、福井競輪のイメージキャラが可愛いのでグッズを駅で売ってて欲しかった…
September 13, 2025 at 4:36 AM
【今日のビール2】
無理やり途中下車して、去年オープンしたour brewingさんのタップルームへ。
福井と言えば恐竜なので、WCIPAのその名もディノキング。恐竜王に俺はなる!なおスタンダードなwest coastで大変美味しかったです。2杯目のホッピーアワー(coldIPA)もかなり良かったのだけど写真忘れた…不覚…
(our brewing at MINIE、福井市)
#クラフトビール
September 13, 2025 at 4:34 AM
【今日のビール】
金沢最終日と言ったな、あれは嘘だ。
近江町市場中にある百萬商店さんは城端酒造の金沢出店(表現微妙ですが伝われ)です。現地生産のゴールドレインは日本人向けのライス入りラガー。完成度高くて飲みやすいです。朝から飲んじゃったい…
これから京都方面に戻ります。
(百萬商店、金沢市近江町市場、石川)
#クラフトビール
September 13, 2025 at 3:34 AM
【今日のビール】
金沢最終日です。都合により2軒目です(再び)。
最初は奈良醸造のMcguffin。マンゴー、リンゴの酸味、喉越しのチリ感、なんでこれがまとまってんのかある意味説明不能…。うまいです。
なお後ろのメニューにピントが合ってるのはお許しを…
(Futa's、金沢市片町、石川)
#クラフトビール
September 12, 2025 at 11:21 AM
【今日のビール】
次は御当地BREW CLASSICさんのドリスノジャガーヲ。ベルジャンIPA。爽やかな導入とベルジャンにしては優しい感じ。なるほどアメリカンベルジャンとかいう意味わかんない部門ができるわけだ。
ついでにひみつビールさんのパーシモンは柿のバーレーワイン。ABVは低め(8.5)だけどフルーティなまとまり感が何とも気持ちの良い一品。
(ビヤスタンド袋町、金沢市、石川)
#クラフトビール
September 9, 2025 at 10:44 AM
【今日のビール】
金沢編!なぜか2軒目から!
奥能登伝説は日本海倶楽部さんのアンバーラガー。ザーツの優しい感じがモルト感と滑らかさとあいまってとてもいい感じ…だけど、IBU37って実はかなり高くない?
あっ、何だこれ、ポテサラと相性良すぎない!?
(ビヤスタンド袋町、金沢市、石川)
#クラフトビール
September 9, 2025 at 10:25 AM
【今日のビール】
スタンディングで人と話するとうっかり教員モードになるのよくない。たとえそれが受けててもだ。なぜならお金が取れないからだw
5本ぐらい飲んだのだけど写真に残ってるのは以下の通り。アットホームでハートフルなお店はまた行きたいですね…副都心線のかいさつもちかいし!
(CRAFT BEER-T、池袋、東京都)
#クラフトビール
August 24, 2025 at 1:55 PM
【今日のカラオケ】(昨日)
今日はなんか良さそうだぞ?と思ったけど思ったより普通だなこれ(調子に乗るな)。
新曲増やすしもうちょっと今練習してる曲頑張りたいな…
August 24, 2025 at 9:16 AM
【今日のビール】
出張のために東京に来ました!とりあえずリア脱に2連勝(!)してからの一杯はうまいわー。
というわけで、パシフィックブリューイングさんのSNOOZEとbrew classicさんのsuper mantohihi。前者はとにかく暑い夏に最高のドライでありつつきちんとした味わい、後者はみんな好きでしょ?よりもかなりオレンジピール寄りのテイスト。これはこれでやっぱり夏に良さそう!
芽キャベツの素揚げを添えて。てかこれウマっ
(Beer Pub Pool、池袋西口、東京都)
#クラフトビール
August 24, 2025 at 9:00 AM
【今日のビール】
次は大阪MARCAさんのペールエール。ボトルは初見です…!
オレンジピールのフルーティな苦さ(わかりますよね?)がモルト感とマッチしてすごくバランスよく美味しい。ビール微妙な人の橋渡しに良さそうなのでびーるがこれまで微妙だった人は是非!(温度上がると苦くなるけど…)
(酒バク、都島区、大阪)
#クラフトビール
August 12, 2025 at 9:41 AM
【今日のビール】
いつも行ってるハトホルさんが貸切だったので河岸を変えて駅裏へ。
最初は滋賀のFLORA fermentationのTALOS。ホッピーケラーは爽やかなホップのままサクサクと飲める夏の一発目に良さそう!
それにしてもこの店なかなかの品揃え。あとおばんざいが美味い。
(酒バク、都島区、大阪)
#クラフトビール
August 12, 2025 at 9:36 AM
あれ、カラオケネタ久しぶり?
ビールばっかりだったので運動不足が気になったので行ってきました。汗だくになったよ…
というわけで第二次目標クリア(第一次が95で第二次が98)。
June 8, 2025 at 9:53 AM
【今日のビール】(大阪関西万博編その6終)
①シンガポール館でタイガー。なんだかんだで今日暑かったから美味しい。しっかりしたラガーです。
②今日のメインイベント、フランス館レストランで見逃しかけてた小麦ビールのコロンバ。原料に書かれてるスパイスはあんまし感じない、けど普通に飲めます。
③メインイベントその2、ジョニーウォーカーバーでホブゴブリン。しっかりビターでこれはイギリスのビールだ!って感じ。あ、IPAか。
④同じくコレブ。チェコピルスナーらしいですがなんとなくハーバルな風味が。日本人には良さそう。美味しいです。
#クラフトビール #大阪関西万博
June 2, 2025 at 10:44 AM
このサイズってどのサイズだよ。このサイズです。
June 1, 2025 at 12:32 PM
【今日のビール】(大阪関西万博編その5続)
⑤大行列のアメリカ館ですがビールはパビリオン前で直アクセス可。グースIPAとバド。なおレストランも列は別ですが、ビールは外にしかない。
⑥入れたよ!夜のドイツ館で晩飯がてらホブフロイラガーとシュマッツのヴァイスとラガー。シュマッツは色の濃いラガーでガッツリ旨い。ヴァイスも美味いしやっぱりいいなドイツビール!
#大阪関西万博 #クラフトビール
June 1, 2025 at 12:04 PM
【今日のビール】(大阪関西万博編その5)
というわけで朝9時20分からベルギー館レストランに突入!
①ヒューガルデンホワイト。安定のヴァイツェン。よく分からなければこれで間違いない。
②エーベルボーデ。今風のホッピー感のあるサクサク飲めるブロンド。まとまりが良くてかなり好み。
③シュトラフェ・ヘンドリックのクアドラペル。朝から飲むものではない11%。ガツンだけど飲みやすいのが困る。
④ビエドアミー(発音自信ない)トリペル。知らないブルワリーさんだったのだけど個人的にはもう一歩踏み込んでほしい。
なおベルギー館レストランのムール貝はハーフでこのサイズです。太っ腹
#クラフトビール #大阪関西万博
June 1, 2025 at 12:02 PM
【今日のビール】(大阪関西万博編その4続)
④コモンズB館、中央付近で色んなビールがどうやら日替わりか何かででてるぽい。昨日はインドのkingfisherだったのだけど今日はタヒチのヒナノでした。色んな風味が雑な感じに混ざってる気がする。思ったより飲めるけど…
⑤海外のじゃないけどクラフトビールと名乗ってたので、アサヒのアップサイクルにんじん入りアンバー。かすかに根菜の匂いがするだけで普通に飲めますが、普通すぎ…?
⑥北欧館の露店でデンマークはミッケラーのメルツェンラガー。モルティでいい感じ。しかしチェコ館のテイクアウトと合わせるのは良くなかったかな…
#クラフトビール #大阪関西万博
May 31, 2025 at 12:13 PM