banner
akatsuki125.bsky.social
@akatsuki125.bsky.social
薄掛け3枚がふかふかになったから、今晩から替えよっかな
November 8, 2025 at 9:27 AM
自転車のカゴに押し込んで移動してるから、負担はかけてるな、うん
November 8, 2025 at 9:16 AM
浴衣はお気に入りだったけど年下の従姉妹達が順に着てったのでどこへ貰われていったやら
仕立て残りの端切れもちょいちょい見つかってるから、後続の片付けであの浴衣のも出てくる可能性はあると思うんだが
ちびっこ1人分しか使ってないなら相当残るはずだし
November 6, 2025 at 3:07 AM
小学校上がったくらいに反物から選ばせて貰って仕立てた浴衣、あれは大人向けの反物だったとだいぶ後になってから教わってびびりましたので
よく考えなくても呉服屋さんが家に来ないよね普通って更に背中が寒くなるっていう
November 6, 2025 at 3:07 AM
仕事の関係もあるとはいえ、呉服屋さんに自宅まで反物持ってこさせられるくらいってどれだけなんだか
November 6, 2025 at 3:07 AM
模様も書物の文字見るのも好きなので実に楽しかった
奈良博の正倉院展もいつか行きたいリストに入れて久しいんだが、ちょっとリストの位置を上げたいなー
動物アレルギーなので奈良は長い時間の滞在はできないんだけどたぶん日帰りでほかに寄り道しなきゃセーフだと思うし
November 1, 2025 at 1:48 PM
映像はきっちり全部見たいひとなので、そこそこ時間がかかって出たら、物販に入るのもレジ待ちもそれぞれ長い列でした
上野の森に
3時間以上いたな
November 1, 2025 at 1:48 PM
てなわけで上野の森で正倉院 the SHOW
閉幕間近の3連休だけど夕方ならまだマシかと思い15時着でした
そこから🎟買ってたらたぶん入館間に合わなかったんじゃないかって列でした
November 1, 2025 at 1:48 PM
本人が着ていたものは裄も丈も足りないけど、好みど真ん中のがあってそれのお直しも悩むやつ
October 26, 2025 at 1:07 PM
バラして布地素材にするには、綺麗に保存されすぎててですね
着る人がいそうなんだよなあ
October 26, 2025 at 8:18 AM