banner
ame1ia.bsky.social
@ame1ia.bsky.social
プログラマ。観葉植物と映画好き。
ブッというノイズが逆に涼
October 4, 2025 at 4:14 AM
4Kエイリアン最高でした
August 23, 2025 at 3:17 AM
ゲームボーイにもビネガー忍び寄る
August 11, 2025 at 2:36 AM
ガス株分け
August 2, 2025 at 6:49 AM
アーガスは先頭に限る
July 13, 2025 at 7:36 AM
という訳で、ガンプの謎にせまる
June 15, 2025 at 4:55 AM
昨日の秋葉巡礼で、安ければ購入していたであろうちゃっくんぽっぷを既に所持していたのは年の功。
June 15, 2025 at 4:54 AM
この傷も悪くはないかな。
と言う訳でお迎えしたsurface goさん。
February 22, 2025 at 1:22 PM
あるところにはある。
February 22, 2025 at 1:17 PM
iPS液晶購入にあたり棚卸ししたら、7台もあった。
February 16, 2025 at 5:22 AM
スワンクリスタルiPS液晶仮インストール。
手元にあったモノクロテラーズで確認とか狂気。
想像以上に綺麗。
スワンクリスタルの場合はシェルが干渉するので繊細な加工が必要。ニッパー加工がベストかな。
February 11, 2025 at 3:59 AM
いつか苗木を買おうとしていた樒ですが、ホムセンに根付きで仏花として300円放出。即買い。
樒を愛でる日が来るとは思いもしないよね、普通。
February 2, 2025 at 2:30 AM
偏光板張替え完了。
事前調査だとクリスタルはモノクロ偏光板で行けるとかあったけど、普通に駄目でそた。まぁ、iPS液晶交予定だったし問題なし。
早速、TERRORSプレイ。怖すぎ。
January 13, 2025 at 6:37 AM
ビネガヘル
January 13, 2025 at 2:25 AM
火入れチェック
January 5, 2025 at 5:23 AM
ヴァンサバ脳汁
December 29, 2024 at 9:56 AM
強剪定したコンパクタさん
December 8, 2024 at 1:44 AM
x260の修理開始。症状は、起動ロゴは出るけどosがブートしないし、biosにも入れない。ヒューズ交換しても改善しないので途方に暮れる。試しにssdを抜いたところbiosに入れたので、ドライブ交換して乙。にしても、このドライブ、怪しさ炸裂。
October 13, 2024 at 8:30 AM
遂にpixiesを入手
#beatstar
October 5, 2024 at 11:40 PM
dualshock3のトリガーパネル分離型は、組立の煩わしさからハズレだと思っていましたが、表側に嵌めてから背面をレールに挿すと簡単でした。いつも、逆に組み立てたので、アホみたいにポロポロと。恥ずかしい。
September 18, 2024 at 11:26 PM
pixel5のバッテリー換装完了。
こちらも、iphoneと同じく、背面の融着テープが手強かった。開幕で千切れたのでipaで対処。本当、開幕で二股に細くなると絶望。海外の分解動画だとパワー系なので苦笑するしかなかった。
September 9, 2024 at 12:20 AM
iphone se1のバッテリー換装完了。
一番手強いのはバッテリー背面の両面テープという。千切れたので、救済処置通りに液晶コネクタを全て外したけど、別に外さなくても良いのね。夢中でバッテリーを剥がしに行ってフレキとかコネクタ逝かせる事故が多発したから安全策なのかね。
September 8, 2024 at 8:23 AM
ps4の完全清掃。
ヒートシンク周りに埃が溜まりやすい。
August 18, 2024 at 11:11 AM
マッドマックス2のスクリーンを極めてみた
August 17, 2024 at 2:32 AM
wキーがいきなり効かなくなり、キャップ外して接点をエア掃除で凌いだけど、治ったとは思えないので調べるか。
July 16, 2024 at 6:22 AM