x.gd/Fm6lE
税金の国民負担率は2009年37.2%で2020年は47.7%。
第2次安倍政権で各種税金を上げていった。
これに物価を2%上げる政策をしてたら生活苦に陥る家庭が増える結果に。
しかも1番最悪と言われる、物価が上がり賃金が下がるスタグフレーションの傾向も。
個人的に主語が大きい政治家は信用してないんですよね。
例えば「日本を取り戻す」など何故か自身と国を一体化してる人に多く、国民の生活は二の次。
x.gd/Fm6lE
税金の国民負担率は2009年37.2%で2020年は47.7%。
第2次安倍政権で各種税金を上げていった。
これに物価を2%上げる政策をしてたら生活苦に陥る家庭が増える結果に。
しかも1番最悪と言われる、物価が上がり賃金が下がるスタグフレーションの傾向も。
個人的に主語が大きい政治家は信用してないんですよね。
例えば「日本を取り戻す」など何故か自身と国を一体化してる人に多く、国民の生活は二の次。
x.gd/z41MT
小泉進次郎議員のステマ問題で思い出したのが、2013年にNHK「クローズアップ現代」でネット選挙解禁を特集してた。
その番組内で、自民党に対する批判に反論する為に「ネット工作」してる部署を紹介されてた。
番組を視聴してて「やっぱり自民党はネット工作をしてるな」と思った記憶。
自民党の体質でしょう。
x.gd/z41MT
小泉進次郎議員のステマ問題で思い出したのが、2013年にNHK「クローズアップ現代」でネット選挙解禁を特集してた。
その番組内で、自民党に対する批判に反論する為に「ネット工作」してる部署を紹介されてた。
番組を視聴してて「やっぱり自民党はネット工作をしてるな」と思った記憶。
自民党の体質でしょう。
x.gd/hmgWr
子供の頃にリクルート事件や佐川急便事件が問題になり、自民党は「金権政治」の印象が強かったけど党利党略こそが自民党たる所以だと、今回の解任劇を見聞してて思った。
これに加えて暴力団や右翼団体との関係やカルト宗教が支持母体の1つで信者を秘書にするほど。
自民党所属の議員は「国民政党」と自負するけど、結党自体がCIAの資金や岸信夫がCIAのスパイだった事はは有名。文字にするといろいろアレ。
x.gd/hmgWr
子供の頃にリクルート事件や佐川急便事件が問題になり、自民党は「金権政治」の印象が強かったけど党利党略こそが自民党たる所以だと、今回の解任劇を見聞してて思った。
これに加えて暴力団や右翼団体との関係やカルト宗教が支持母体の1つで信者を秘書にするほど。
自民党所属の議員は「国民政党」と自負するけど、結党自体がCIAの資金や岸信夫がCIAのスパイだった事はは有名。文字にするといろいろアレ。
当時は佐川急便事件で、竹下登首相らの数々の疑惑が見出しに。金丸信氏と暴力団との関係も記事になってた。
法制審議会民法部会は、33年前から「選択的夫婦別姓」に前向きだったんですね。
あと東京大学の助教授ら9人も逮捕されたりしてて、昔の新聞を読み直すのはオモシロイ。
当時は佐川急便事件で、竹下登首相らの数々の疑惑が見出しに。金丸信氏と暴力団との関係も記事になってた。
法制審議会民法部会は、33年前から「選択的夫婦別姓」に前向きだったんですね。
あと東京大学の助教授ら9人も逮捕されたりしてて、昔の新聞を読み直すのはオモシロイ。
x.gd/Qr1yd
“5年超10年以下のゾーンで単独かごく少数の金融機関の売却で予定額を消化し、他は応札しても売却できない「風殺」と呼ばれる状況が10年ぶりに起きた”
“金利ある世界に戻る中、長年続いた超緩和策のひずみが流動性の低下やボラティリティーの上昇に加え、風殺という形でも表面化してきた”
“生命保険会社なども、含み損が出ている国債の処理を進めている”
日銀も綱渡りの対応をしてるのかも。
なにせ第2次安倍政権で約400兆円ほどの国債を日銀が購入。
アベノミクスの負の引力は凄まじい。
x.gd/Qr1yd
“5年超10年以下のゾーンで単独かごく少数の金融機関の売却で予定額を消化し、他は応札しても売却できない「風殺」と呼ばれる状況が10年ぶりに起きた”
“金利ある世界に戻る中、長年続いた超緩和策のひずみが流動性の低下やボラティリティーの上昇に加え、風殺という形でも表面化してきた”
“生命保険会社なども、含み損が出ている国債の処理を進めている”
日銀も綱渡りの対応をしてるのかも。
なにせ第2次安倍政権で約400兆円ほどの国債を日銀が購入。
アベノミクスの負の引力は凄まじい。
2010年に、その調査結果が「日中歴史研究報告書」として公表された。
そして改めて「南京市で虐殺はあった」と、新聞などで報道されたのを覚えてる人も多いと思う。
アジア太平洋戦争で負けた大日本帝国政府が、最初にした事は戦争に関連する公文書の焼却処分だった。(全国各地で1週間以上、書類を燃やし続けた)
なので、南京事件の被害者総数に幅がある。
しかし、旧日本軍といえば、兵士達に日誌を書くように指導してたみたいで、戦場で起きた略奪や虐殺の記述が数多く残ってます。
2010年に、その調査結果が「日中歴史研究報告書」として公表された。
そして改めて「南京市で虐殺はあった」と、新聞などで報道されたのを覚えてる人も多いと思う。
アジア太平洋戦争で負けた大日本帝国政府が、最初にした事は戦争に関連する公文書の焼却処分だった。(全国各地で1週間以上、書類を燃やし続けた)
なので、南京事件の被害者総数に幅がある。
しかし、旧日本軍といえば、兵士達に日誌を書くように指導してたみたいで、戦場で起きた略奪や虐殺の記述が数多く残ってます。
2000年頃にNHKで阪神大震災の検証番組が放送されていました。日曜21時の特集番組です。
その番組に災害対応に携わった政治家達も出演していました。そして自衛隊の出動が遅れた原因として、朝のニュースで災害被害を見た人達が関西圏の知人に安否確認の電話が殺到し、電話回線がパンクして現地からの状況が官邸に届かなかった事を語られていたのを覚えています。
実際に、県から自衛隊に電話が繋がり出動したのは10時頃だと証言が残っています。
また村山内閣は、自民党と社会党と新党さきがけの連立政権で、防衛大臣は玉澤徳一郎議員(自民党)だったのです。
2000年頃にNHKで阪神大震災の検証番組が放送されていました。日曜21時の特集番組です。
その番組に災害対応に携わった政治家達も出演していました。そして自衛隊の出動が遅れた原因として、朝のニュースで災害被害を見た人達が関西圏の知人に安否確認の電話が殺到し、電話回線がパンクして現地からの状況が官邸に届かなかった事を語られていたのを覚えています。
実際に、県から自衛隊に電話が繋がり出動したのは10時頃だと証言が残っています。
また村山内閣は、自民党と社会党と新党さきがけの連立政権で、防衛大臣は玉澤徳一郎議員(自民党)だったのです。
x.gd/FNq4A
1993年にオスロ合意を締結。
しかし、イスラエル軍はガザ地区に空爆を継続して住民を殺害し続けた経緯がある。(ハマスも自爆テロなどをしてたことも考慮)
2000年初期のNHK教育テレビの特集番組で、空襲が続くパレスチナ・ガザ地区を放送されていた。
2009年には、イスラエル軍がガザ地区に白燐弾を打込み、多数の死傷者がでたニュースも報道されていた。
数十年規模で一方的な殺戮をイスラエル政府や軍が行ってきた末に、2023年のハマス襲撃事件が起きた事は忘れてはいけない事だと思う。
x.gd/FNq4A
1993年にオスロ合意を締結。
しかし、イスラエル軍はガザ地区に空爆を継続して住民を殺害し続けた経緯がある。(ハマスも自爆テロなどをしてたことも考慮)
2000年初期のNHK教育テレビの特集番組で、空襲が続くパレスチナ・ガザ地区を放送されていた。
2009年には、イスラエル軍がガザ地区に白燐弾を打込み、多数の死傷者がでたニュースも報道されていた。
数十年規模で一方的な殺戮をイスラエル政府や軍が行ってきた末に、2023年のハマス襲撃事件が起きた事は忘れてはいけない事だと思う。
x.gd/6zNaG
こんにちは。
数百年前のキリスト教圏内の国々も食事は、「手食文化」だったらしいです。
逆にフォークを使うことにたいして「男らしくない」と拒否する価値観があったみたいです。
いつの時代も、自身の無知を棚に上げて他者を侮辱する人間がいますね。
x.gd/6zNaG
こんにちは。
数百年前のキリスト教圏内の国々も食事は、「手食文化」だったらしいです。
逆にフォークを使うことにたいして「男らしくない」と拒否する価値観があったみたいです。
いつの時代も、自身の無知を棚に上げて他者を侮辱する人間がいますね。
自分はこの言葉を見ると「メタルギア」のゲーム設定を連想してしまう。
一部の政治家が、ゲーム設定みたいな妄想を語る現代。
自分はこの言葉を見ると「メタルギア」のゲーム設定を連想してしまう。
一部の政治家が、ゲーム設定みたいな妄想を語る現代。
x.gd/memja
ガザ、利用可能な農地5%未満 「飢饉のリスク悪化」=国連 - ロイター
x.gd/ePa36
世界各国の政府は、イスラエルの議員達が過去に語った発言を分析してパレスチナへの侵略を意図している、と理解していた筈なんですよ。
私みたいな素人でさえ、2023年10月7日に起きた襲撃事件をニュースでみた時、これを奇貨としてガザ地区を侵略し無差別の殺戮が起きるだろうと予想できましたから。
しかし、主要な政府はイスラエルに連帯を示し虐殺や侵略の共犯者になってしまった。
x.gd/memja
ガザ、利用可能な農地5%未満 「飢饉のリスク悪化」=国連 - ロイター
x.gd/ePa36
世界各国の政府は、イスラエルの議員達が過去に語った発言を分析してパレスチナへの侵略を意図している、と理解していた筈なんですよ。
私みたいな素人でさえ、2023年10月7日に起きた襲撃事件をニュースでみた時、これを奇貨としてガザ地区を侵略し無差別の殺戮が起きるだろうと予想できましたから。
しかし、主要な政府はイスラエルに連帯を示し虐殺や侵略の共犯者になってしまった。
www.bbc.com/japanese/art...
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相の過去発言を読むと「パレスチナ」国家を認めない人物。しかも1993年に調印した「オスロ合意」にたいして、入植を進めることで蔑ろにした経緯があり「停戦」自体がまやかしなんでしょう。
実際、ネタニヤフは汚職や戦争犯罪者として訴追されてるから一方的な殺戮を止めて退陣すると逮捕される。
www.bbc.com/japanese/art...
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相の過去発言を読むと「パレスチナ」国家を認めない人物。しかも1993年に調印した「オスロ合意」にたいして、入植を進めることで蔑ろにした経緯があり「停戦」自体がまやかしなんでしょう。
実際、ネタニヤフは汚職や戦争犯罪者として訴追されてるから一方的な殺戮を止めて退陣すると逮捕される。
mukky.blog.jp/archives/108...
現在のアメリカは鳥インフルエンザの影響でタマゴの価格がヤバいくらい上昇してるみたいだけど、オーストラリアでも価格が上がってるみたい。
タマゴ1パック860円はなかなか。
子供の頃は庭にニワトリを飼ってて、早朝から鳴くから早起きできて健康に良かったりするんですよ。たまにタマゴを産むから愛らしかった想い出。
mukky.blog.jp/archives/108...
現在のアメリカは鳥インフルエンザの影響でタマゴの価格がヤバいくらい上昇してるみたいだけど、オーストラリアでも価格が上がってるみたい。
タマゴ1パック860円はなかなか。
子供の頃は庭にニワトリを飼ってて、早朝から鳴くから早起きできて健康に良かったりするんですよ。たまにタマゴを産むから愛らしかった想い出。
添付画像はリンク先の記事(2016年)ですが、後の議会襲撃事件を予見する記述がありました。
フェイクニュースが民主主義を壊す Facebookが助長したその実態 - buzzfeed
x.gd/17nzu
添付画像はリンク先の記事(2016年)ですが、後の議会襲撃事件を予見する記述がありました。
フェイクニュースが民主主義を壊す Facebookが助長したその実態 - buzzfeed
x.gd/17nzu
x.gd/17nzu
“こうしたサイトに載るのは、アメリカの右翼サイトなどから、完全に剽窃したり、寄せ集めたりした記事だ。
ネット上で集めた情報に、扇動的な見出しをつけて配信する。これをFacebook上に流してシェアで拡散させ、自己サイトへのトラフィックを誘う”
“BuzzFeed Newsの調査で、大統領選の最後の3カ月間、Facebook上の選挙記事では、捏造ニュースのほうが、主要メディアのニュースよりも、高いエンゲージメントを獲得していたことが判明している”
x.gd/17nzu
“こうしたサイトに載るのは、アメリカの右翼サイトなどから、完全に剽窃したり、寄せ集めたりした記事だ。
ネット上で集めた情報に、扇動的な見出しをつけて配信する。これをFacebook上に流してシェアで拡散させ、自己サイトへのトラフィックを誘う”
“BuzzFeed Newsの調査で、大統領選の最後の3カ月間、Facebook上の選挙記事では、捏造ニュースのほうが、主要メディアのニュースよりも、高いエンゲージメントを獲得していたことが判明している”