身体的にはほぼ大人だけど心はまだまだ子供な思春期に親友を失い同級生が失踪した時の寄る辺なさや生活の変化による不安定さを16mm撮影で切り取ったエモーショナル過ぎるかなり哀しいけど良い青春映画だった。
身体的にはほぼ大人だけど心はまだまだ子供な思春期に親友を失い同級生が失踪した時の寄る辺なさや生活の変化による不安定さを16mm撮影で切り取ったエモーショナル過ぎるかなり哀しいけど良い青春映画だった。
その生い立ちと成長過程からいかにして殺人を犯すに至ったかと事件後も反省の色を見せず死刑を望んだのかを克明かつ淡々と描いてはいるが全く共感する余地のないなんとも言い難い映画だったし面白くもない映画だった。
その生い立ちと成長過程からいかにして殺人を犯すに至ったかと事件後も反省の色を見せず死刑を望んだのかを克明かつ淡々と描いてはいるが全く共感する余地のないなんとも言い難い映画だったし面白くもない映画だった。
重苦しいだけかと思っていたけどそんな事は杞憂で"お爺ちゃん"ばかりなのにエンタメサスペンスとしてめちゃくちゃ面白いしどんな社会にも置換え可能な普遍的な物語で宗教とか信仰とは本当に厄介なもので大切なのは一人一人の良心なのかもしれない
重苦しいだけかと思っていたけどそんな事は杞憂で"お爺ちゃん"ばかりなのにエンタメサスペンスとしてめちゃくちゃ面白いしどんな社会にも置換え可能な普遍的な物語で宗教とか信仰とは本当に厄介なもので大切なのは一人一人の良心なのかもしれない
種族を超えた連帯や相互理解を深めていく様子をセリフなし(?)で描く事によって得られる没入感が凄くギリギリの擬人化具合が良かったしずっと動物達のご飯の事を心配しながら見てた。
種族を超えた連帯や相互理解を深めていく様子をセリフなし(?)で描く事によって得られる没入感が凄くギリギリの擬人化具合が良かったしずっと動物達のご飯の事を心配しながら見てた。
空は無限に広がっているのに逃げ場のない最小規模の密室スリラーとして丁度良い塩梅のキャストとテンポでエンタメするたまにこういうのが見たくなる良い中年再生映画だった。
空は無限に広がっているのに逃げ場のない最小規模の密室スリラーとして丁度良い塩梅のキャストとテンポでエンタメするたまにこういうのが見たくなる良い中年再生映画だった。
裕福だけど問題を抱える家族を観察し影響を与えていく様子は恐怖というより見守っている様にも見えるし決定的に何かを起こす事ができないもどかしさがゴースト視点のGOVとでもいうのか浮遊感のある映像で表現されているのかもしれない。
裕福だけど問題を抱える家族を観察し影響を与えていく様子は恐怖というより見守っている様にも見えるし決定的に何かを起こす事ができないもどかしさがゴースト視点のGOVとでもいうのか浮遊感のある映像で表現されているのかもしれない。