ちもげ
banner
chimoge.bsky.social
ちもげ
@chimoge.bsky.social
バイク大好きだあああああ
買ってしまった。
安定の #コミネ です(笑)。
だってフルプロテクションでお財布にあんまり厳しくないっていうとコミネになっちゃうんですもの。
えーとなんか #プロテクトソフトシェルウィンターパーカーイフ とかいうやつです。
当然のように胸背中肘肩にプロテクター入り。
これからお世話になります。

今まで冬にメインで着てた #アルパインスターズ のジャケットは多分15年以上は着てて(笑)、色褪せが…というか #原田哲也 さんにいただいた直筆サインが色褪せてきてるんですよね。
コレは家宝だからという事でジャケットとしては引退してもらうことにして、今回ニュージャケット購入したわけです。
November 2, 2025 at 10:40 AM
いやぁ寒い…っ!
阿蘇ライダーズベースの辺りにあった道路脇の電光表示で15℃でした。
内牧の空も冬っぽいおもむき。
フリースにハーフメッシュジャケットは自殺行為でありました。
秋冬ジャケット買おうかな…。
#CB400スーパーフォアバージョンR
#ツーリング
#阿蘇
November 2, 2025 at 3:33 AM
昨日の釘ズブ写メを見てて気付いたんだけど。

もう!?
新品から数百kmしか走ってないのにもう溝の前側と後ろ側で段がついてるの!?
ウっソーん…。乗り方下手クソすぎるのかあ…。

えーーーとコレは、シーランドで言うとランドの、回転方向に対して後ろ側がより減ってるって事でいいんですかね?

という事は加速に偏りすぎ?減速に偏りすぎ?どっちだっけ?
忘れちゃったから調べようと思ったけど、最近はアライメントとかに由来する段減り(安全面)の情報ばっかり出てきて、乗り方による摩耗の特徴の情報が見つけられない!
October 20, 2025 at 10:16 PM
軽く走って帰宅したらオーマイガー。

新品タイヤで釘踏むとか、僕らしいズッコケエピソードだとは思いますけどね…(笑)。

奇跡的にほぼ真横(ラジアルタイヤのカーカス方向)に刺さっており中心方向には被害無しでした。

#ミシュラン
#MICHELIN
#パイロットストリートラジアル
#PILOTSTREETRADIAL
October 20, 2025 at 11:38 AM
多分これです(笑)。
単3乾電池駆動、xDピクチャーカード保存、背面液晶画面は1.5インチ。
僕が初めて買ったデジカメです。
October 19, 2025 at 2:04 PM
20年ぐらい前に撮った写真ですけど、今見ても十分鮮明で綺麗に見えますねえ。
October 19, 2025 at 11:19 AM
なんで過去形(笑)。
October 19, 2025 at 11:01 AM
コンビニ朝ごはん食べておうち帰る途中で雲に囲まれてしまいました。
#CB400スーパーフォアバージョンR
#阿蘇パノラマライン
#阿蘇中岳
#草千里
October 19, 2025 at 2:08 AM
朝起きたら何も食べるものが無かったので、仕方なくコンビニに朝ごはん買いに来ました。
#CB400スーパーフォアバージョンR
#俵山峠
#南阿蘇やすらぎロード
October 19, 2025 at 12:44 AM
本日も雨やどり作戦で無事水も滴る何とやらにならずに帰宅出来ました。
で、フクピカで拭き拭きしててふと「そうか。バイクの全長って3ナンバー車の横幅よりあるのか」と、本当に何となく思って撮った写メ。
プリセットの写真アプリでボカシ入れてみたら、バイクの一部もボカシやがったのはご愛嬌。
October 18, 2025 at 9:20 AM
おうちまであと少しなのに雨やどり(笑)。
Yahooの雨雲レーダーだとあと10分ぐらいで通り過ぎるみたいだけどなあ…。
#CB400スーパーフォアバージョンR
#ツーリング
#益城町
October 18, 2025 at 8:00 AM
墓参りも凧揚げも廃れつつある文化なのかもしれませんね(笑)。
October 18, 2025 at 6:42 AM
新品タイヤで走る俵山峠が気持ちええ!
毎回リアをガッツリ段減りさせてしまうド下手クソなので今回はコーナーでのシフトダウンを控えめにして今までより一段or二段高いギアで走ってみようかと。
多分毎回交換直後には思ってるような気がしないでもないけど(笑)。

しかしまあ、ヘアピンだらけで勾配10%とかありそうな峠の登りで4速5速で走るという、大型バイクのような乗り方が出来るCB400スーパーフォアバージョンR。素晴らしいですね。

#CB400スーパーフォアバージョンR
#ツーリング
#俵山峠
#南阿蘇やすらぎロード
October 18, 2025 at 2:46 AM
というわけで、タイヤ慣らしツーリング完了です。
いやあ素晴らしき。ハンドリングがウソのようにニュートラルになりました。そして万全のグリップ感。ライディングがめちゃくちゃイージーになりましたね。
タイヤ交換とオイル交換で、MotoGPにも勝てるポテンシャルを発揮してしまいました!
#CB400スーパーフォアバージョンR
#ツーリング
#タイヤ慣らし
#俵山峠
#阿蘇
#阿蘇カルデラ
October 14, 2025 at 9:55 AM
どうも。
電子車検証は登録内容に変更が無ければ継続検査受けても新たな紙の車検証は発行されないのを知らず、職場から通勤車両の情報更新を求められて「車検証が古いのしか無い!いつかどこかで無くした!」と大慌てで仕事休んで朝イチから陸運支局行って紙の車検証を再発行して貰った僕です。

バイクの車検証はちゃんと有るよね?とバイク引っ張り出して確認しようとしてこちらも2年前の車検証しか無かったところで気付きました。
がちょーんとなったのでそのままバイク乗ってます。
October 14, 2025 at 3:06 AM
タイヤ交換完了。
…また同じ銘柄(笑)。

いや違う銘柄試したいのはやまやまなんですが、ライフ長めメーカーとなるとミシュラン、ミシュランの中でライフ長めのやつとなるともうコレにならざるを得ないのです。
僕が金持ちでいくらでもタイヤ替えてもいいぜとなれば色々履いてみたいです!

交換後我慢出来ずに慣らしもしちゃいました(笑)。
時間が無かったけんちょっとだけですけどね。

#CB400スーパーフォアバージョンR
#ミシュラン
#michelin
#パイロットストリートラジアル
#PILOTSTREETRADIAL
October 12, 2025 at 10:45 AM
October 12, 2025 at 2:34 AM
October 12, 2025 at 2:34 AM
バージョンRの左ステップラバーを交換して新しくしました。
XLRの方ばっかりアレコレ交換してたらバージョンRが拗ねちゃいますからね。
右ステップのは…。青空整備環境なんで、涼しい季節になってから…。
いやあ10月も3分の1過ぎたのに暑いですよね(笑)。

結構すり減ってましたね。
右ステップのもこれほどじゃないけどまあまあすり減っております。

#CB400スーパーフォアバージョンR
October 12, 2025 at 2:33 AM
October 11, 2025 at 11:53 PM
October 11, 2025 at 10:44 PM
October 11, 2025 at 10:43 PM
久し振りに観ました。
いやあ何一つの文句も無い名作中の名作。
だんだん中年が近付いてきて涙腺がガバガバになるつつある今日この頃なんで、ラストのクラプトンの歌と共にジョージの誕生日会のシーンで軽くしゃくりあげてしまいました。
#フェノミナン
#PHENOMENON
#ジョン・トラボルタ
#JohnTravolta
October 11, 2025 at 1:02 PM
これぐらい使うと、スリップサインがどうとかの前にもうグリップ感が無くなるような気がします。特にフロント。
なんだか、プロファイル?断面の形状がきれいなRじゃなくなってるような気がしなくもなくて、ハンドリングっていうのでしょうか、倒し込む時の感じも普通→軽い→普通…みたいな変な感じ。
#ミシュランパイロットストリートラジアル
October 6, 2025 at 2:04 AM
本日はこの辺をモソモソ走ってみたのでした。
わかる人にはわかる。わからない人には多分見当もつかない。僕も先日まで全く知りませんでした。
舗装されてるけどかなり荒れてて、冒険的な楽しさはあるけれど、コケて崖下的な危険性がまあまあ有りそうな気がしました。
#XLR125R
October 5, 2025 at 11:40 AM