葛葉
banner
cuznoha.bsky.social
葛葉
@cuznoha.bsky.social
一日の三分の一は文字を吸い込んで、三分の一は吐き出して過ごしています。 あとは食べたり飲んだり、波や流行や調子に乗ったり、ふしぎなおどりをおどったり、猫なで声を出したり、ぬるいお風呂に浸かったり、素っ裸で寝たりしています。
July 27, 2025 at 9:31 PM
June 23, 2025 at 2:03 PM
June 4, 2025 at 1:04 AM
わたくし、ひとつのことが頭にあると他が全部お留守になるというポンコツ脳みそであるため、財布をよく落とします(´ε`) この「臓器提供意思表示カード」をお財布に入れておくと、なぜかほぼ必ず、どなた様かに拾われて手許に戻ってきます。お守り代わりに入れておくといいですZE!
東京だと運転免許の更新で毎回配られていますが、コンビニにも置かれているらしいです。「私は提供しない」という意思表示もこのカードでできるので、提供にご興味がない方でもOKであります。
December 19, 2024 at 11:03 PM
日本人は、UI/UXなどの工業デザインや、プロダクトのイメージデザインがなぜか基本的に不得手。e-Tax、マイナポータル、えきねっと、楽天、SONY/SoftBank/docomo製アプリ……。そんな中で数少ない大成功例のひとつが、eneloopだと思うんだよね。

なのに、「俺たちは天下の松下だぞ。『分家』のブランドや成果物なんぞ使えるか!」というつまらないプライドでeneloopを棄ててしまったパナソニックは、本当に愚かだと思う。
December 16, 2024 at 7:35 AM
SUGOI
JAMAKUSAI
December 15, 2024 at 12:06 PM
働きたくないでござるとは言っても、この時期にそうもいかず連日10時間労働。遅めの朝食は、朝7時からやっているパン屋さんで済ませることにした(人´∀`) バイクか軽い自転車があると、翻訳業のちょっとした気分転換には本当にいいですよ。おすすめ。
December 14, 2024 at 11:37 PM
そういや、Fit Boxing 3が出たので導入した。トレーニングログは1や2から引き継げるものの、コースはまた初級からなのがややだるい(;´o`)

何度でも布教しますが、ゲームではなくエクササイズアプリなので、肩凝りや四十肩、眼精疲労、足のむくみなどに悩まされている翻訳者さんには本当におすすめです。効きますし、ストレッチを除けば1回10分もかからずに終わります。

ご自分の右手と左手で、背中でガッチリ握手できますか。できるようになります。腕をグルグル回すと、肩がパキンポキンいったり、どこか引っかかったりしませんか。スムーズに回るようになります。
血行がよくなると集中力も高まります。
December 12, 2024 at 8:39 AM
December 7, 2024 at 8:02 AM
そういや、二、三年前にあれこれとしこたま買って、撒きまくった花の種。咲かないどころか芽も出ないので「なんじゃこりゃあ!」と思っていたら、今年になってどれも芽が出て、ちょっと咲き始めた(゚ω゚)

見せようと思っていた人間(母)はもういないわけじゃが。
December 2, 2024 at 12:54 AM
「くらげ〜」「ちんあなご〜」(違
November 30, 2024 at 4:25 AM
お手軽聖地巡礼・その2 (゚ω゚)
江の島。何気に人生初上陸でござる。逆光でなんも見えん……。
November 30, 2024 at 4:16 AM
♪江の島が見え〜てきた〜 俺の〜家も近い〜
(※特に近くありません)
November 30, 2024 at 3:56 AM
世界で最も多く撮影されている踏切の一つ(なぜか直訳調)……を裏から見たところ。
今日も人いっぱい(゚◇゚) マジで多い。50人はいる。
November 30, 2024 at 3:52 AM
お手軽聖地巡礼・その1 (゚ω゚)
片瀬江ノ島駅
November 30, 2024 at 3:36 AM
時宗総本山・清浄光寺(遊行寺)
November 30, 2024 at 2:41 AM
あ、ぬこ様用には電気あんかをすでにご用意いたしております……一日23時間くらいここにいる。
November 21, 2024 at 11:40 AM
人がギターを弾こうとすると必ず膝に乗ってくる生物(´ω`) 「この物体を持っているときは必ず長時間座る」ということを確実に理解している。

最初から、準備し始めただけで察知したもんで、前の(捨てた)飼い主はギター弾きだったと思うんだよね。
November 13, 2024 at 10:29 AM
多摩川沿いをパトロール中に目撃した大規模なサギ集団

【三沢川水門付近】
November 11, 2024 at 8:38 AM
If you see this, post with a beach photo from your gallery
November 10, 2024 at 8:42 AM
2年前に38万で買ったRG、現行モデルは50万を超えてた。仕様はほとんど変わっていないから、単純にインフレ。物価が上がりすぎじゃろ……(´ω`) ふだんはストラトしか触っていないが、たま~~に弾く。左手があまりにも動かしやすくてピッキングが間に合わない(´o`)
November 5, 2024 at 10:09 AM
ATOKを使っていると、マンスリーレポートなるものが毎月1日に表示されます。タイプミスの傾向、入力文の傾向など、わりと面白いデータを確認できます(´゜ω゜`)

これ、仕事の実態もおおよそバレちゃいますね。

月30日稼働(休みはなし)、午前3時頃から正午頃まで、1日6時間半。メール書きや視写の時間もあるため、正味の作業時間は5時間以下でしょうか。ここ10年ほどは仕事より身内に遣う時間のほうが長く、1日に10枚も訳していません。ちなみに私の翻訳単価は1枚あたり《ピーッ》であります。
November 1, 2024 at 9:58 AM
ガルパンはいいぞ( ゜∀゜)o彡゜
October 30, 2024 at 1:47 PM
新聞社のニュースサイトでログアウトしたら、こんな案内が表示された。
これ、「月額100円で」を「試そう」の直前に置かないと、景品表示法の《有利誤認表示》への違反スレスレだよね。
わかっていて、あえてやっているんだろうね。朝日新聞さん。
October 28, 2024 at 10:00 AM
#画像を見て場所が直ぐ分かるのを貼って下さい

人間よりヒグマのほうが多そうな場所ばかり走っていたもんで、観光地っぽい写真というとマジでこの一枚しかない(;´∀`)
October 24, 2024 at 10:10 PM