こっちは好きなオモチャ貼ったり、作品やデザインに関して独り言つぶやこうかと。
あとポップでカワイイ今風の感じを出しつつ、でも以前のような変なギャグとかハイテンションな表現みたいなこと一切しなかったのもすごく良かった。基本はすごくシリアスで、まじめな感じが好印象。
あとポップでカワイイ今風の感じを出しつつ、でも以前のような変なギャグとかハイテンションな表現みたいなこと一切しなかったのもすごく良かった。基本はすごくシリアスで、まじめな感じが好印象。
寧ろ全ロボアニメはそこを絶対条件として目指して欲しいくらい
寧ろ全ロボアニメはそこを絶対条件として目指して欲しいくらい
当時は受け入れられなかったかもしれんけど、防御力が高いって設定を、もっと視覚的に取り入れられなかったかな〜と思う。
当時は受け入れられなかったかもしれんけど、防御力が高いって設定を、もっと視覚的に取り入れられなかったかな〜と思う。
・竹デザインのキャラ
(おしゃれでカワイイ)
・山下いくとのMSアレンジ
(一番好きなのはガンタンク。プラモ化して!)
・ビギニング編
(架空戦記のワクワク感。もうあの作画やメカで続きが観たい)
・イズマコロニーの雰囲気
(現代日本の都市がそのままガンダムの世界に繋がってる不思議感)
・パラレル宇宙世紀を大々的にやってくれたこと
(「正史」を無理矢理後付け・穴埋めするよりずっと好き)
なんだかんだ、楽しかった!
プラモも大変出来がよかったよ!
(手に入りにくいことを除けば…泣)
・竹デザインのキャラ
(おしゃれでカワイイ)
・山下いくとのMSアレンジ
(一番好きなのはガンタンク。プラモ化して!)
・ビギニング編
(架空戦記のワクワク感。もうあの作画やメカで続きが観たい)
・イズマコロニーの雰囲気
(現代日本の都市がそのままガンダムの世界に繋がってる不思議感)
・パラレル宇宙世紀を大々的にやってくれたこと
(「正史」を無理矢理後付け・穴埋めするよりずっと好き)
なんだかんだ、楽しかった!
プラモも大変出来がよかったよ!
(手に入りにくいことを除けば…泣)
キケロガとかサイコガンダムみたいなびっくりメカは楽しかったんだけど、そういう細かいとこも出来れば抑えて欲しかったな…
なんか不満ばっかり書いてるけど、殆どが個人的に「ジークアクス」に期待していたものの裏返しってことなんだと思う。ここさえ抑えてくれればな〜っ!て感じ。
キケロガとかサイコガンダムみたいなびっくりメカは楽しかったんだけど、そういう細かいとこも出来れば抑えて欲しかったな…
なんか不満ばっかり書いてるけど、殆どが個人的に「ジークアクス」に期待していたものの裏返しってことなんだと思う。ここさえ抑えてくれればな〜っ!て感じ。