Кисочка(ぬこ
banner
duceanzio.bsky.social
Кисочка(ぬこ
@duceanzio.bsky.social
写真アップ用アカウント
これは瑞兆。
September 10, 2025 at 4:38 PM
Amazonで買えるジオード割り体験セットだと、これはかなり当たりですよ。水晶のクラスターが綺麗ですね。
September 7, 2025 at 6:28 AM
桔梗とドクダミですかね。ドクダミもこうして見ると可愛らしいですね。
August 28, 2025 at 2:31 PM
からあげクンならほんと分からなさそう(笑)
August 21, 2025 at 7:48 AM
まさか!そんな!繋がりがあ!

大吟醸かぁ、いいですね。
August 15, 2025 at 12:56 PM
次は平仮名のみむろ杉を買うかな。
August 15, 2025 at 12:15 PM
そんな作品に出たりしてたんですね!物産館のラーメンは美味しかったです。他に醤油とか、飛び魚ラーメンとか種類があって他のも食べたかったのですが、一杯だけでもうお腹いっぱいでした。
August 13, 2025 at 9:10 PM
単なるオカルティックな感じじゃなくて、地域の公共的な運営者が至極真面目にやってる感じはありました。2階に何故か温泉があったし、たぶん、お風呂に入ったら、「宇宙」で休めるようになってる。
August 13, 2025 at 5:51 AM
11日未明が7月満月「バックムーン」(バックは鹿の角)でした。晴れている地域ではほぼ満月が見られた筈です。いいなぁ。私はこの数か月は満月ごとに雨だったり曇りだったりで見逃してます。
July 11, 2025 at 8:33 PM
ホットケーキミックスを使っているけど、結構甘くなりました!
July 9, 2025 at 2:05 PM
 NHKでこんな素晴らしい番組をやっていたのですね。NHKプラスで見ることはできそうですが。盆栽いいですよね。大宮盆栽村は興味があります。(6月28日(土) 午前9:30〜午前10:00に再放送が決まったのかな?)

 実は私、詳しいことは言えませんが、かつて「三代将軍」という銘の盆栽を見たことがあります。樹齢550年の五葉松でした。素晴らしいの一言でした。
June 22, 2025 at 6:02 PM
尿失禁しなければ大丈夫だとは思いますがねw
(私の友人は酔いつぶれて帰宅して、玄関で寝て尿失禁し、奥様から飲み会禁止を言い渡されてました)
June 22, 2025 at 5:34 PM
お腹の調子がますます良くなりますように
June 15, 2025 at 10:24 AM
この梅雨の時期のクチナシの香りが好きで数年前に鉢植えを買いました。実はオオスカシバというハチドリみたいな蛾の幼虫との闘いの日々でした。いつも蕾まで美味しいのかすごく食べられてしまうんです。
June 15, 2025 at 10:13 AM