持ってて良かった電動ドライバー
カラーボックスの背に小さいフィギュア用の棚DIYしてたけど場所移動させるために外した
カラーボックスの背に小さいフィギュア用の棚DIYしてたけど場所移動させるために外した
January 6, 2024 at 12:33 AM
持ってて良かった電動ドライバー
カラーボックスの背に小さいフィギュア用の棚DIYしてたけど場所移動させるために外した
カラーボックスの背に小さいフィギュア用の棚DIYしてたけど場所移動させるために外した
あとめちゃめちゃ外れやすいS字フックにゴムでストッパーつけてみた
うまくいくといいな
うまくいくといいな
January 5, 2024 at 10:23 PM
あとめちゃめちゃ外れやすいS字フックにゴムでストッパーつけてみた
うまくいくといいな
うまくいくといいな
あとIKEAのワゴンに入れてた保存食系をシンク下に移動してみた
ワゴンが思ってたより中の物を取りづらくて、使いにくいから見ないまま存在を忘れてしまった食材が沢山あった…
あとまだここになくて埋もれてる瓶缶類あったはず…
今は取り敢えずある物で仮収納してみただけだから、一通り片付いたらちゃんとぴったりあった収納にしていきたいな
ワゴンが思ってたより中の物を取りづらくて、使いにくいから見ないまま存在を忘れてしまった食材が沢山あった…
あとまだここになくて埋もれてる瓶缶類あったはず…
今は取り敢えずある物で仮収納してみただけだから、一通り片付いたらちゃんとぴったりあった収納にしていきたいな
January 5, 2024 at 9:45 PM
あとIKEAのワゴンに入れてた保存食系をシンク下に移動してみた
ワゴンが思ってたより中の物を取りづらくて、使いにくいから見ないまま存在を忘れてしまった食材が沢山あった…
あとまだここになくて埋もれてる瓶缶類あったはず…
今は取り敢えずある物で仮収納してみただけだから、一通り片付いたらちゃんとぴったりあった収納にしていきたいな
ワゴンが思ってたより中の物を取りづらくて、使いにくいから見ないまま存在を忘れてしまった食材が沢山あった…
あとまだここになくて埋もれてる瓶缶類あったはず…
今は取り敢えずある物で仮収納してみただけだから、一通り片付いたらちゃんとぴったりあった収納にしていきたいな
やりたいと思いながらやれずにいた食器棚の棚板の高さ調整した〜
本当は棚板の調節と合わせてダークブラウンに塗りたかったんだけど、一先ず使いやすくする事を優先に…
あと一番上にケトルとカップのスペースできたの嬉しい!🥳
空いてるところはまだ何いれるか決めてないから、他の所が綺麗になってきたらまた変えるかも
左に見切れてるのは粗大ゴミの日を待つゴミ箱
本当は棚板の調節と合わせてダークブラウンに塗りたかったんだけど、一先ず使いやすくする事を優先に…
あと一番上にケトルとカップのスペースできたの嬉しい!🥳
空いてるところはまだ何いれるか決めてないから、他の所が綺麗になってきたらまた変えるかも
左に見切れてるのは粗大ゴミの日を待つゴミ箱
January 5, 2024 at 9:37 PM
やりたいと思いながらやれずにいた食器棚の棚板の高さ調整した〜
本当は棚板の調節と合わせてダークブラウンに塗りたかったんだけど、一先ず使いやすくする事を優先に…
あと一番上にケトルとカップのスペースできたの嬉しい!🥳
空いてるところはまだ何いれるか決めてないから、他の所が綺麗になってきたらまた変えるかも
左に見切れてるのは粗大ゴミの日を待つゴミ箱
本当は棚板の調節と合わせてダークブラウンに塗りたかったんだけど、一先ず使いやすくする事を優先に…
あと一番上にケトルとカップのスペースできたの嬉しい!🥳
空いてるところはまだ何いれるか決めてないから、他の所が綺麗になってきたらまた変えるかも
左に見切れてるのは粗大ゴミの日を待つゴミ箱