なんにもない
banner
f52942406.bsky.social
なんにもない
@f52942406.bsky.social
なんにもない
虹ヶ咲の最終章2話の映画観てきました
関西圏が舞台って事でここもあそこも行った事ある場所ばっかだ!となったけど
1日や2日で京都大阪神戸を爆速で移動しすぎなのはちょっと笑っちゃった
出来るかどうかなら移動出来はする距離の場所ばかりだけどすっごい忙しい!
#えいがさき
November 11, 2025 at 10:34 AM
今日のゾンサガ応援上映での入場者特典は純子ちゃんでゆめぎんが嬉しい
先日の未来堂の特典も純子ちゃんだったしめちゃ嬉しい
November 9, 2025 at 11:34 AM
ゾンビランドサガ応援上映滅茶苦茶良かった
最後の曲で大合唱になってたのが本当に応援上映って感じで…
November 9, 2025 at 10:25 AM
ゾンビランドサガ応援行きます
November 9, 2025 at 7:55 AM
ゾンビランドサガ2回目見てきた
最初はどんなスタンスで見るべき映画なのか判断で出来ずノり切れなかったけど
2回目で全部わかった上見ると全く違う作品のように刺さりまくった
幸太郎がギャン泣きする所とか最初ギャグなのかと思ったけど2回目ではここ全然笑う所じゃないじゃん!!ってわかったり
中盤辺りからは不審者かと思われるくらいボロボロに泣きながら観てた
ゾンサガ好きで本当に良かったと思える作品だ…
November 2, 2025 at 10:21 AM
鉄血のオルフェンズ ウルズハント観てきた
ゲーム全くやってなかったけどイケるかなと思ったけどやっぱ苦しい
内容知ってる人向けの総集編で、一応お話の全体的な流れは掴めたけどキャラの名前全然覚えられない
MSのアクションはカッコいいのでそこはまあ満足
1期2期の幕間のお話の方は非常に良かった
2期でいつも着てるスーツの話ここで持ってくるのズルいぜ
November 2, 2025 at 10:12 AM
ゾンビランドサガ観た
めっちゃくちゃ面白かった!
SF設定が結構考察されててちょっと驚いたし
SF描写の殆どがこれあれのあれのあれじゃん!ってのばかりなのも嬉しい
元々アイドル物アニメか微妙に判断つかないアニメだったけどさらに何のアニメなんだって感じの映画だった
余りにも綺麗に終わったしこれでゾンサガは終わりななのかなぁ
October 25, 2025 at 9:36 AM
アイカツプリパラ映画三回目は地元の映画館で観た
初回二回目よりもさらに深く刺さったかも…
良い映画は何度観ても良い所が増える
October 11, 2025 at 9:48 AM
アイカツプリパラ感極まったので一回観た後もう一回観ちゃった
明日もすでに予約しちゃってるんだけど
余りにも最高の映画だったから…
October 10, 2025 at 3:08 PM
アイカツプリパラ映画観ました
上がりすぎた期待を完全に超えてきた最高の映画でした
文句つけようがない理想をそのまま形にしたような映画だった…
October 10, 2025 at 11:00 AM
今日ではないけどひゃくえむ。も観てた
原作めちゃ好きだったけど映画もめっっちゃくちゃ良かった!
社会人編をメイン軸にする為に原作から色々カットされてたけど、映画一本としての完成度としては文句無しの取捨選択だった
ただロトスコープ作画がしつこい…
特に高校生編が常にふらふらゆらゆらしてなんか気持ち悪い…
必要ない所では動かない普通のアニメ見慣れてると違和感凄い
走るシーンの作画が躍動感半端なかったからこの手法をとる意味はわかるんだけど
もう少し上手いやり方あったのでは…
とは言えハチャメチャに良い映画です。
もっと売れてくれ…
October 5, 2025 at 12:02 PM
幻覚でなく現実だったキンツアルート5をようやく観てきた
まあ…やってくれただけでもありがたいという感じ
また次なにかあった時にここで作った物が使われたらいいなぁ…
October 5, 2025 at 11:46 AM
ガルクラ総集編観てきた
冒頭のガルクラマナー講座だけで値段以上の価値がある
総集編で見たら桃香さんしつこいくらい何度も辞める言っとる!と思ったけど
よくよく考えた最初から辞めたがってたのをニーナに強引に続けさせらた状況だし辞めたいの当然なんだよな…
October 5, 2025 at 11:38 AM
チェンソーマン観てきた
激烈に面白かった…!
音楽がリズと青い鳥とか平家物語の牛尾さんでびっくりした
冒頭からリズで聞いたような優しいような中になにか息苦しい緊迫感のあるようなBGMが流れて
終盤付近でまたその空気のBGMが流れるのが滅茶苦茶良かった…
戦闘アニメもお話も勿論素晴らしいけど音楽が本当に良かった…
September 28, 2025 at 8:59 AM
トラペジウムを劇場で観れた
OP入る時の音がやっぱり断然に良い
配信やBDがあったとしても音を聞く為に劇場まで足を運ぶ理由になる
September 13, 2025 at 6:44 AM
不思議の国でアリスと、を観てきた
結構面白いかったしアリスがめちゃ可愛かったので満足です。
主人公はワンダーランドで自分の好きと向き合って自分なりの答えを見つけだけたんだろうけど
もしワンダーランドが開園されたら心を捕らわれて何度も通って現実を見れなくなる人いっぱい出てくるだろうなと思ってしまった
最後主人公も少しだけそんな感じあるし…
September 12, 2025 at 9:00 AM
キンツアでスクリーンX初体験した
両サイド見たことない画面があったりしてどこに目を向けたらいいのか迷ってしまう
プリズムショーの最中は本当に観客席の中にいるようで凄い臨場感
でもちょいちょい同じ画面が3つ並んでる所があるのは少しだけ気になるかも
スクリーンXを最初から意識してたのだろうスタッフロールが本当に三画面なるとマジで凄い
プリティーシリーズファンを確実に刺してきてる映像構成だ…
これを見れただけで値段以上の価値がある
August 23, 2025 at 12:06 PM
アドパラサービス開始からちょいちょいやってやっとこさランク上げ終わった!と思ってたけど
ふつーにランク101以降もあるしまだマイキャラパーツも埋まってるのね
今120が最大なのか…
August 12, 2025 at 12:47 PM
天王寺アポロビル喜久屋書店が閉店でとてもショック
多分20年くらいは通い続けた本屋で、京アニの私たちはいま!の原画展示をやってくれてしょっちゅう足運んでずーっと眺めてた
ヴァイオレットエヴァーガーデンの原画とか正気の沙汰ではないと思いながら目を皿にしたり…
August 3, 2025 at 5:32 AM
鬼滅観た
一応初日だからあまり内容は書き込めないけど
物凄い作画で原作で観たかった所全部やってくれてびっくりした
あの話まで第一部で入れてくれたのはマジで嬉しい…
2時間半だけどあっという間に終わってしまった
三部で最後までイケるか?と思ってたけど今回ここまでつめこんだら多分最後まで行けそう感じ
でもこんなとんでもない作画だと一体後何年後に三部が上映されるんだ…
July 18, 2025 at 4:46 AM
アイカツ!メモリアルステージは結局三週通ってしまった
カード三枚目が貰えなかったのは少し残念だけど、スクリーンでアイカツを観る体験をまた出来てとても満足。
応援上映に関しては…良いときもあるけど良くない時もありますよねという感じ…
July 9, 2025 at 5:33 PM
メイドラゴン観た
めちゃ良い話だった!
小林さんがあそこまでやる理由がお酒を美味しく飲めるからってのがなんか…いいなぁ…
あと何が驚いたってちゃんと健全なアニメになっててファミリー映画と言い張れる絵面になってる!
ただ基本的にとても良い映画ではあったけど、本来90分映画だったのを105分にしてるかのような作りになってたのは少しだけ気になるかも
時間無くてカツカツは嫌だけどちょいちょい変に間があるなぁと感じる場面がそこそこあった
June 30, 2025 at 8:36 AM
キンツアやっと見れた
凄い映画だった…観ただけなのに凄い疲れた…
来週も見なきゃ…
June 30, 2025 at 4:31 AM
今日最終回のワタルの最終形態神龍王丸を見た瞬間一目惚れしたので発売日にすぐ買って速攻組んじゃった
あまりにもかっこよすぎるでしょこのデザイン…
June 22, 2025 at 8:01 AM
アイカツ!メモリアルステージの映画見た!とても良い総集編だった!
この映画の何が凄いってユニットカップ編中心のタイミングの総集編だからあまふわなでしこの出番が滅茶苦茶多い!
あまふわなでしこめちゃ好きだったけどこんなにクローズアップされる映画作られるなんて驚きしかない
そして何よりも劇場のスクリーンでチュチュバレリーナが見れるだけでもこの映画のを観に行くだけの価値がある
今見てもマジで綺麗で凄い…
あとただの総集編と思ってたけどそこそこ長時間新規の会話があったのは結構嬉しい
何よりもスクリーンサイズでアイカツのステージが見れただけでとても満足です。
June 20, 2025 at 11:52 AM