https://lit.link/flavourdesign
花の香りを長く楽しめるように、あれこれ加工中。写真のはハッサクです。
花の香りを長く楽しめるように、あれこれ加工中。写真のはハッサクです。
ラベンダー、オレンジスイート、ローズウッド、タラゴンの香り。
石けんはベースになる植物油で泡立ちや質感が変わるのも面白いです。
ラベンダー、オレンジスイート、ローズウッド、タラゴンの香り。
石けんはベースになる植物油で泡立ちや質感が変わるのも面白いです。
クロモジの採取地は許可の取れている奥能登の能登町・穴水町・輪島市・珠洲市全体。現状は林道が崩れており採取地にも行けないとのこと。蒸留所再開を願って販売します。
【flavour POPUP SHOP】
3月29日(金)13:30~20:00
3月30日(土)10:30~18:00
入場無料
会場 Studio SOIL
東京都中央区日本橋横山町10-5
クロモジの採取地は許可の取れている奥能登の能登町・穴水町・輪島市・珠洲市全体。現状は林道が崩れており採取地にも行けないとのこと。蒸留所再開を願って販売します。
【flavour POPUP SHOP】
3月29日(金)13:30~20:00
3月30日(土)10:30~18:00
入場無料
会場 Studio SOIL
東京都中央区日本橋横山町10-5
国内外の選りすぐりの精油やアロマ商品が揃う2日間。
29日(金)は和歌山からアロマソープとアロマスプレーの作り手、BLOOM&BERRY赤松さんがご来店。ネット販売しない特別アイテムも…!
3月29日(金)13:30~20:00
3月30日(土)10:30~18:00
入場無料
会場 Studio SOIL
東京都中央区日本橋横山町10-5
国内外の選りすぐりの精油やアロマ商品が揃う2日間。
29日(金)は和歌山からアロマソープとアロマスプレーの作り手、BLOOM&BERRY赤松さんがご来店。ネット販売しない特別アイテムも…!
3月29日(金)13:30~20:00
3月30日(土)10:30~18:00
入場無料
会場 Studio SOIL
東京都中央区日本橋横山町10-5
水蒸気蒸留法の精油は、皮膚につけたまま紫外線にあたると炎症を起こす成分(フロクマリン)がほぼ入っていないのがメリットです。
写真の大三島ベルガモットも手持ちの在庫が少なくなってきました。
水蒸気蒸留法の精油は、皮膚につけたまま紫外線にあたると炎症を起こす成分(フロクマリン)がほぼ入っていないのがメリットです。
写真の大三島ベルガモットも手持ちの在庫が少なくなってきました。
桜もいいけど梅も好き。これからは街の花が楽しくなるシーズン到来ですね。
桜もいいけど梅も好き。これからは街の花が楽しくなるシーズン到来ですね。
いまのこの状態、晴れた日だとナウシカの「金色の野」みたいに見えて綺麗なんですよ。
いまのこの状態、晴れた日だとナウシカの「金色の野」みたいに見えて綺麗なんですよ。